テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

無料の3D動画の作成ソフト

2011-03-17 13:36:09 | アプリ・ソフト
Lynx3Dはカメラが1つしかないから3Dの動画撮影が出来ない。

これは現状仕方ないかなと思ってたけど、無料の3D動画の作成ソフトの記事発見。

SH003とSH008のムービー性能は同じなので、2台同時撮影してこのソフトを使えば3D動画も夢ではない。

ただ、2台のセッティングがめんどくさいし、アナグリフ式だし、使わないだろうなぁ。

追記)
YouTubeが3D動画編集機能公開

UQ WiMAXの電波が来てた

2011-03-16 22:15:23 | モバイル(携帯)
Impress Watch Videoを見ていたら、HTC EVO WiMAXを紹介してた。

WiMAXも使えてテザリングも出来るからいいなぁ程度には興味あったのだが、紹介の最後にキックスタンドで立てられるっつーのを実演してて、「おぉ~これはいい。」と思った。
こういうのが欲しかったんだよ。かつてはsoftbankから出たサムスンのOMNIAがやってていいなぁ~と思ってた。何で日本の企業はやんないの?

俄然興味が出たんでWiMAXのエリアを調べてみたら、エリアに入ってるぅ~。こないだまでエリアが手前で切れてたんでがっかりモードだったので超うれしい。
ますますEVO WiMAXが欲しくなったじゃん。

ということでスペック調査。まあ1年前の機種だから速くはないんだが、元々速度なんかの性能より機能重視なんで問題ない。
それより、4.3inchの大画面、FMラジオ搭載っつーのがまた俺の好みにピッタリ。
画面サイズはIS01には劣るけど、IS01(というか日本の)はワイド画面(の反則サイズ)なんで大きさ的には遜色ない気がする。

とはいえ無料通話がいっぱいある状態でWiMAXに手をだすのは勿体ない気がする。
世代遅れな機種なんで安くなるのも早いかもしれない。まあ気長に待つか。

Androidで赤外線リモコン、Bluetoothキーボードは?

2011-03-12 18:26:21 | モバイル(携帯)
IS01が赤外線を搭載してるので、ずっと学習リモコンとして使えないかなと思っていたのだが、IrSimpleとかのAPIしか公開されてなくてどうも無理っぽかったみたいで、対応アプリも一向に出る気配もない。

でもふとググってみたら、「SHARP SDK AddOn Android 2.2版」が赤外線リモコン対応版とかになっているではないか。

Android2.2版っつーのが困ったちゃんだが、Lynx3D(SH-03C)は予定ではもうすぐ2.2になるはず。これはうれしいなぁ~(^_^)

ーー
それとキーボード付きのWindowsMobile機E30HTがLynx3D用のBluetoothキーボード代わりにならないだろうかと検索すると、SPPプロトコルでシリアル通信を行えば出来なくはないらしいのが分かった。

でもシリアル通信だということは対応プログラムが必要なのでは?Android機はHIDプロトコル対応が少なくてSPP使ってるらしいのだが、どうやってんだろ?と思ったら、やっぱそれ用の入力アプリが必要なようだ。これじゃイマイチ使えないじゃん。
それだったらE30HTで文章入力してFTPプロトコルで転送するのとあまり違いないし。
でもまあSPPが色々なことに使えそうで良かった。IS01は対応してないのだが。


E30HT(WindowsMobile)をUbuntuに接続

2011-03-10 12:20:58 | Ubuntu Linux
着信音用のWAVファイルをE30HTに転送したい。

携帯やAndroidなら普通にSDカードリーダモードでUbuntuにUSB接続してコピー出来るのだが、WindowsMobileではそうはいかないようだ。

ググってもやり方の書かれたサイトが消えたという情報しかない。

とりあえず、断片的な情報を参考にUbuntuソフトウェアセンターでsynceで検索し、以下をインストールしてみた。
synce-sync-engine,synce-trayicon, synce-vfs
関連パッケージは自動インストールなんで気にしなくていいと思う。

再起動して接続すると、E30HTの画面にsyncするかディスクモードで使うか選択画面が出たがすぐ消えた。トレイアイコンが出てるが接続出来てない。

もう一回接続しなおして急いでディスクモードを選択。
するとUbuntu(10.04)でSDカードとして認識された。

Windowsでも接続するとそうだったんだが、接続を切った後、E30HTからSDメモリが見えなくなったままなんだよなぁ。E30HTを再起動するしか方法はないんだろうか。

SDにコピーしたいだけなら、synce-trayiconは必要なさそう。

AndroidのIS01,SH-03CでiTunesの曲(AAC;.m4a)を再生出来た。

2011-03-09 22:45:31 | モバイル(携帯)
Lynx3D(SH-03C)はiPhone形状なんでiPhoneが壊れた時にiTunesに(CDから)取り込んだ曲がそのまま再生出来ればいいんだが、と思った。

Androidは標準でAACに対応してるはずなんだが、docomoの陰謀(?)でカタログには対応してると載ってない。
ちょっとググってもそのままじゃ良く分からんかった。

なので、とりあえずmp3の転送がうまく行ってる同じSHARP製AndroidのIS01で試すことにした。

PCとUSB接続してSDリーダモードでmp3と同じフォルダ(/PRIVATE/SHARP/CM/MUSIC/)にm4aデータをコピー。
IS01の標準メディアプレイヤーで再生できた。なんとLISMOでも再生できるじゃん。アルバムアートも表示する。良かった。

Lynx3Dで確認してないけど、同じシャープだし多分大丈夫かなと安心する。
最悪docomo仕様で対応してなくても、FMトランスミッター(やBluetooth)搭載のIS01で再生出来るんだから個人的には問題ないな~。

16GBのiPhoneが壊れるまで容量の大きいmicroSDを買うつもりはないので使うのはずっと先。そのころ大容量microSDが安くなってればOK。

追記)
Lynx3D(SH-03C)でも同じフォルダにコピーで再生&ジャケット確認。

アルプス?

2011-03-09 21:54:11 | Weblog
SH008で撮影したものを切り抜いた画像です。(切り抜いてもデカかった)


※クリックで拡大

家の近くでガソリンを入れて帰ろうとした時に雪が積もってたんで撮ってみました。
「どこの山奥じゃ」と感じるかもしれませんが、海岸から数十メートル、標高数メートルのところから撮ったものです。

いつも携帯のカメラがどうのこうの言ってるんで載っけてみました。

3D液晶スマホLynx3D(SH-03C)はイイッ!

2011-03-09 21:12:49 | モバイル(携帯)
3D画像(MPO)変換を調べてたら、タカラトミーから3Dデジカメが出たのを知った。
Lynx3Dだと動くネコとかは撮れないけど、そういうのが撮れるのはいいよなぁ。
ちなみにMPO変換は問題ないようだ。

本題だけど、Lynx3Dは3D動画見るために買ったんで携帯として使おうとは思ってなかった。PCへのリモート接続にはIS01が便利だし。
docomo回線は今、SH901iCに入れて使ってる状態。

しかし、最強ガラケーSH008が使えなくなってる状態の今、Lynx3Dは持ち歩くのを減らすのに十分な機能を持ってるので悩んでいる。

IS01より(持ち歩きに)良い点:
・普通に通話可能(笑
・CCDカメラ
・ハイビジョン動画撮影(SH008も出来ない)
・Android2.1(2.2へUP予定有) グーグルナビがベクトル化?
・GALAPAGOS対応

IS01が良い点:
・QWERTYキーボード&トラックボール
・画面がデカい
・Documents To Goが有償版(PDF閲覧)
・Skype au対応
・FMトランスミッタ搭載

あれ、カメラとグーグルナビ以外はIS01の方がいいかも。(^^;
BTキーボードで2千円とかあるようなんでLynx3Dでいいかな?と思ったけど、BTキーボードを持ち歩くくらいならIS01持ち歩いていいのか。
まあキーボードは諦めるという選択肢で考えてたんだが。

うむむ。。。

ところでiTunesのAACはそのままのデータでは再生出来ないんだろうか?
ググってもよお分からん。→確認
ま、16GBiPhoneが壊れるまでは必要ないけど。

東芝の防水Androidは録画予約機能がないらしい

2011-03-07 18:58:59 | モバイル(携帯)
今まで防水携帯に拘っていたけど、風呂場でタッチパネルは使いにくいのと、FMラジオのアンテナがヘッドホンケーブルっつーので、防水だとちょっとってのが気になってきたので防水スマホには食指が動かなかった。

防水でQWERTYキーボード付きは登場しないだろうし、防水スマホは諦めてる。

ということでREGZA Phoneは買いたいと思わずに済んだんだけど、どうやらau版は色々とトラブルが多いらしい。docomo版はしらない。

元々東芝携帯は結構顰蹙買ってるようなんでやっぱりって感じ。

そんな風に思ってたら、なんとワンセグ付いてるのに録画予約が出来ないとはありえない。
最初にワンセグ載っけたAndroidのIS01でさえ出来るのに。
EPGで予約出来ないのが不満なくらいなのに、予約自体が出来ないとは驚いた。

そうえいば、東芝の912Tも予約録画出来ないんだったなぁ。その後の機種は出来るようになったけど、何年前の機種だっちゅーの。

当然あると思う機能がなかったりするんだよなぁ。よく発売前から予約なんて出来る人がいると思う。

ちうわけでiPhoneにアルトラスノー

2011-03-07 17:25:42 | モバイル(携帯)
iPad2発表の際iOS4.3も発表されたが、iPhone3Gは対象外だった。

iPhoneをSIMロックフリーにしてソフトバンク銀SIMで使おうと思っていたけど、BBをあげてしまうという禁断の方法しかなかったためずっと躊躇してた。
そしてdocomo回線まで増えてしまったので、ますますロックフリーにしたいと思ってた。なので今回のバージョンアップ打ち切りは、禁断の領域に踏み込んでバージョンアップ出来なくなったら悲しいという思いを断ち切る発表となり、ある意味ラッキーだったかもしれない。

ちうワケで決行。

赤雪の対応バージョンを探すのが骨だったが、なんとか探し出してJB。それ自体はすんなり行ったが、極雪のインストールでつまずいた。iPhoneのWiFiが壊れてるからネット経由でインストール出来ないのだ。
トホホだったが、2chでヘルプして貰ってUSB経由で指定フォルダへdebパッケージを入れればインストール出来ると分かった。

i-FunBoxとかいうのをWindowsに入れればUSB経由で転送出来るらしいのだが、公式サイトを見てもCydiaでafc2ddを入れろと書かれている。いや、Cydia経由で入れらんないからiFunBoxを使いたいんだが。。。
途方に暮れながらもとりあえず入れてみたら使えそうな雰囲気。
ということで、必死に極雪パッケージを探してダウンロード。転送してiPhoneを再起動してCydiaを確認したらインストールはされている。

しかしSIMを差し替えても圏外だったりするし、キャリアを認識しない。
もしかしてWiFi同様壊れてんのかな。
ガックシ。

JB後、音楽データもアプリも同期されてない!と思ったらiTunesに接続しなおしで音楽データは何とか同期した。アプリは手動で同期するアプリに全部チェックすれば同期した。

P.S.

途中Ubuntuで入れられないかなと思っていたら、iOS4.2.1だとUbuntu10.04で認識出来なかった。
ググったら以下のようにすれば以前の様に認識してくれた。

1. Add the new repository
リポジトリの追加

sudo add-apt-repository ppa:pmcenery/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get dist-upgrade

2. In synaptic, find libimobiledevice0 and uncheck, check libimobiledevice1
ここはsynapticで何故か見つからなかったので
sudo apt-get remove libimobiledevice0
sudo apt-get install libimobiledevice1
した。

しかし、ルートディレクトリにはアクセス出来ず。

携帯価格チェック

2011-03-06 21:57:54 | モバイル(携帯)
電機屋めぐりしなかったけど、チラシが入ってたのでメモ。
月初めなのにさすが3月かな。

ソフトバンクは2種類。
片方は全国的に展開しているらしい系列店のチラシ。MNPで5千円CB(キャッシュバック)以外は、プレゼント抽選会とか粗品系だけ。
もう一方は市内の反対側にあるショップ。002Pがホワイト学割家族限定月額7円。同じく限定でスマートフォン1万5千円CB。同じく最大1万5千円CB。MNPで最大3万円CB。最大って何だ?

近所のドコモ。L-05A+PCが0円。L-03A,P05Bが0円。

市内反対側のau。T005,防水簡単携帯K005,SH009がU22新規0円。
SH008を買ったau。MNPで最大1万5千円CB。IS03~06でISフラットなら1万円追加。
S003(CyberShot),T005,SH009,SA002,beskey他がU22新規0円。

やっぱ微妙か。