goo blog サービス終了のお知らせ 

函館市とどほっけ村

法華宗の日持上人にまつわる伝説のムラ・椴法華。
目の前の太平洋からのメッセージです。

3月25日ラストのブログです。

2007年03月25日 17時34分20秒 | ROUTE278の風景
ルート278 TODOHOKKE・銚子ビーチ
10人ほどのサーファーが、海に出ている
天気はいいが風はまだ冷たい
低気圧前線が海峡を抜けたせいか
波のサイズは2~3メートル、しかもロング!
僕は部屋の窓からその光景を眺めている
ビーチボーイズが愛用のJBLから流れ
気分は、カリフォルニアかワイキキか
午後4時30分
僕はタイピングを終了し
冷蔵庫からバトワイザーをとり出した

 
            TODOHOKKE・銚子ビーチ

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じいちゃん)
2007-11-14 10:58:14
かわぐちさん こんにちは
北海道道231号椴法華港線=県道231号線
Wikipedia記事から探しだしました。
椴法華=ごうとどほっけと読むのですね。
そちらの国道は278号そして私の家の前の県道は茨城県道278号線でした。
「雨のシャワー」いい話ですね。
     じいちゃん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。