goo blog サービス終了のお知らせ 

chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

堂島ホテルの和食オーダーバイキング

2012-07-18 06:33:17 | 美味しかったレストラン
名古屋の母が来ていた三連休、以前から気になっていた堂島ホテルの和食のオーダーバイキングに行ってきました。



子連れももちろんO.K♪

持ってきてもらえるし楽ちんです。


お寿司。





てんぷら





お肉料理色々








他にも色々ありました。

しかも予約特典が飲み放題付き!!




母は食べ放題は苦手で、やっぱり色々あるのは嫌だわ。専門店が良いわと言っていましたが・・・。

私は子連れでも色々食べれてかなり満足でした。


ラデュレでランチ

2012-07-17 10:56:31 | 美味しかったレストラン
週末は連続スイートアニバーサリーのレッスンでした。

旦那さんが忙しかったので、実家の母に手伝いに来てもらっていました。


こちらは母と行ったラデュレ。

暗くて写真が上手く撮れなくて残念。










なかなか行けなかったのでやっとのランチに満足です♪



カスタードクリームを使ったチーズケーキ

2012-07-15 20:41:10 | 自宅でのお菓子
8.9月のレッスンメニューのチーズケーキをまたまた作っていました。







シンプルなチーズケーキですが、家族には人気の一品です。


レッスン内容の詳細はこちらをご覧ください♪chisaのお菓子教室


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


チョコレートクリームパイレッスン♪

2012-07-15 07:00:21 | 自宅でのレッスン
先週は先月にレッスンに来てくださった生徒さんが2人もリピートしてくださいました。

先月から始めた教室ですが、一人も問い合わせはないだろうと覚悟していたので本当にうれしいです♪

ありがとうございました~。

金曜日のレッスンはこちら






チョコレートクリームパイです。








ふんわりチョコカスタードは軽くて食べすぎますが、お子様から大人まで気に行っていただけると思います♪



ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


桃のプリン

2012-07-13 14:32:26 | 自宅でのお菓子
家族みんなが桃好きです。

オーブンを使わないデザート「桃プリン」を作りました。






桃の皮とスパイスのジュレが爽やかです。

このピンクの色は桃の皮の色なのですが、とっても綺麗♪


一眼のカメラをとうとう購入しました。

写真はどうでしょうか??

少しは変わったかな??

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


今週のレッスン

2012-07-12 06:37:28 | 自宅でのレッスン
先月来てくださった生徒さんが、今月もレッスンに参加くださいました♪


今回はリクエストでキッズレッスンのメニューを二つ


ブラウニー





バナナとココナッツのケイク






二つとも上手にできました。


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

焼き菓子セットの続き

2012-07-10 07:04:16 | 自宅でのお菓子
焼き菓子の注文の続きですが・・・。

他にガレットブルトンヌのミニサイズ






ココナッツとクランベリーのケイク













マドレーヌと作りました♪






40個を包装してお届けしました。



ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


ビスコッティ

2012-07-09 14:30:44 | 自宅でのお菓子
お友達に焼き菓子の注文を頂いたので週末はせっせとお菓子を焼いていました。

そのお菓子の一つ。

ビスコッティ。

オレンジフラワーウオーターがほのかに香ります。



二度焼きするビスコッティは

初めはこんな感じ




フランスパンみたいですね~。

カットして二度目の焼成





固いビスコッティができました。


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


コーヒーのダックワーズ

2012-07-07 23:43:39 | 自宅でのお菓子
コーヒーのダックワーズを作りました。

大きく作ってカットして頂きます。





ダックワーズって小麦粉は入らないものが多いのですが、こちらは小麦粉が入るルセットです。

久しぶりに作って食べてみたら、やっぱりアーモンドプードルだけの方が好きかな。

でも作りやすのはこちらの小麦粉入り。





冷凍庫の入っていた自家製の栗の渋皮煮を入れました。

渋皮煮は冷凍するとベチャッとした感じになります。

ちょっと残念。

でも渋皮煮はコンポートと同じなのでいつまでも冷蔵保存は危険と先生に教えて頂いて、冷凍庫に入れています。


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


キャラメルのファーブルトン

2012-07-07 18:17:01 | 自宅でのお菓子
今日はなかなか行けなかった美容院にやっと行ってきました♪


頭が軽くなりました~。


今週はファーブルトンを作っていました。

やっぱり焼成が難しいです。








もっちりとした食感です。


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村