小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ラッキョウ漬け

2021年06月30日 05時10分10秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

忙しさのピークも過ぎ畑に出掛ける時間も30分遅くなりました。

一緒に畑に行き、仕事は娘だけで毎日遊んで家庭菜園三昧の日々です。

栽培した野菜を美味しく食卓の一品にしようと日々考えてます。

29日雨予報なのに降らず曇り空。雨予報がいつの間にか曇りに代わってます。畑の夏野菜に水やりが必要かしら。セロリが水欲しそうになってました。

買い物に行きのんびり予定が変更です。

 

大量収穫してます。一日おきに東と西を収穫、ズッキーニとコンソメ味で水少な目で煮込みます。量食べれ無い野菜も食べやすい、出汁を替えれば世界の家庭煮込みかも。以前見ていた英国の煮込みもオイルで炒めて蒸煮でした。これにカレー粉を加えれば夏野菜カレー。

起承転結種まきから食卓まで「全部しないのに偉そうな。」友人が妻からの一言。「同じ野菜が毎週台所に有っても困るのよねーーー。」献立に貢献しない野菜を栽培しても確かに困ります。

「栽培だけで満足されてもねーーー。」追い打ちです。

「栽培しても手間暇かけても好みで無いなら、どなたが食べるのですか。」結果食べたい野菜を料理をするようになり数年経ち、今では数日は夕食も作れる程腕を上げたらしい。自分の食べたい物を作れると元気になります。

 

そんな加工に手間暇かかるのに育てるのが簡単野菜。

料理はしたく無い日も有ります。

我が家は忙しい日に私が下ごしらえを済ませます。疲れると有る食材で献立を考えるのが億劫です。

新潟人カレー好きはそんな事情かしら。

カレーにラツキョウ漬けなんて今時人は知らないかも。

泥んこ作業は畑で済ませます。同じ向きに収穫してこないから夫に頼むと手間です。農家の知人は葉を束ねて持って来てくれてました。娘はそれを見習ってます、色々全部してみないと基礎人間力はプラスされそうにありません。

マルチ穴に2球づつ夫が植え付けました。

時々追肥程度で手が掛かりません。

収穫後は一気に下ごしらえしないと緑になり畑に帰りたがります。苦くなります。

6月下旬梅仕事とラツキョウの漬け込みをしますが梅程情熱が沸かないゆかりはラッキョウに全く興味が無い、夫が育てている作物はラッキョウだけなので加工します。食べないと増えすぎます。

 

病気も特別無いし増殖力は凄い。

一粒万倍て野菜系球根部門ではラッキョウよね。

根もしっかり伸びるので柵脇の敷地の端の野ネズミ侵入防壁として役立ってます。

今年は梅が沢山実ったので自家用は少しだけにして配りました。

根と茎を切り不要な一枚を取り除くのに時間が掛かります。面倒と思うときは手が上手く使えないアピールでスルーします。都合の良い手を使い分けます。ほっほっほーーー。老人は結構ずるい。

泥を落としながら水替えして軽く擦り合わせて剥ぎ取ります。此処を手抜きすると不味い。

今の時代塩漬け何てしません。

熱湯にくぐらせピクルスと同じ作り方がラツキョウ酢の使用方法に記載されてます。

下処理さえできれば簡単。

 

ミニキュウリが収穫出来たのでついでに作りました。玉子のサンドイッチに混ぜ込みたいしタルタルソースには必要です。同じく熱湯をくぐらせラツキョウ酢を掛けるだけ、簡単。

フィンネルの花が咲いていたので咲ききらない物を飾りと香り付けに入れました。

赤トウガラシが無いのが残念、何故かカラスが奪いに来ます。

今年大量に梅が採れ、来年は少しならラッキョウは種として掘り上げず秋に植え付け直します。

食べ切れる量を加工します。

時間の掛かるニンニクの醤油漬け、ラッキョウの甘酢漬け少しづつですが漬け終わりました。

遊びの後始末「面倒なら栽培を止めたら。」言われない為にコツコツでした。

夏至を過ぎましたが朝の日の出は早いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの収穫

2021年06月29日 05時54分32秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

馴染みの味になりました。海外からのハーブが普段の食事に使われるようになり簡単に作れるので家庭菜園を楽しんでいる多くの方が作られると思います。代わりに青シソの葉何て懐かしい。

東京出張でレストランに入るとパスタに一枚だけ何て有りました。

既に鉢植えで栽培していたので皆で面白がりました。業界の展示会はオフシーズンが多かったので娘達も連れ遊びも半分でした。

植え付けや手入れが無いので時間の掛かる美味しい種を作っています。

 

ナスとミニトマトの畝脇で育っています。

ピンチも兼ね一回目の大量収穫です。

葉裏も良く確認して柔らかい葉を摘み洗います。

ニンニク、オリーブオイル、松の実と塩を加えフードプロセッサーで攪拌。葉は刃が回る程度たっぷり入れ濃いペーストに仕上げ使うときにオリーブオイルで加減します。

我が家は使うときにパルメザンチーズを加えます。

瓶に詰め冷蔵庫で保管します。

詰め終わった上にオリーブオイルを少し掛け空気を遮断すると変色が少ないです。

晩秋まで数回作ります。オイルの鮮度も大事なので沢山作る時は新しい瓶の栓を開けます。

バジルソースのピザが食べたい。せっせと美味しいの素を作ります。

最近買いに行く肉屋さんでオリジナルのサラミが有りました。次女家族が来る夏休みに楽しみます。仕事ももう少しで水やり管理や事務仕事だけになるようです。

 

外は雪で何も香りの強い物が無くなると無性に食べたくなります。

夏の香りです。

同じようにオリーブオイルと塩とイタリアンパセリの葉でパセリペーストも色々役立つので作り置きしてます。ニンニクは料理によって使い分けるのでこれには入れません。

オレガノも花の季節、刈り取り部屋のエアコン前で乾燥させます。生より乾燥させた方が香りが立ちます。

マローの花は咲いた日の午前中に摘みお茶用に乾かします。

瓶の底に乾燥材を入れ保存します。

晴れたら晴れの日の作業。

雨が降ったら雨の日の作業と言うより楽しみかしら。

毎日遊んでます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが作りました

2021年06月28日 05時24分53秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

半年今年も過ぎようとしています。

 

数日前のジャガイモです。少し早いかなと思いましたが暫く雨続き、前年は掘り取りを遅くしたら水没でした。

下葉が枯れ始めていたので乾いているうちに掘り上げました。北側の畑は道路が後で舗装されたので半分低地です。運よく掘り上げられて良かったーーー。

イモを栽培しなかったらこんなに丁寧に耕さなかったと思います。

家庭用の耕運機は20センチ程度しか耕しません、イモ的にはその下10センチは軟らかい方が育ちやすそうです。

根詰まりさせてから植えているのでヘブンリーブルーも咲き始めてます。

畑で困るヤブガラシの根も掘り返すたびにまだ出て来ますが激減させました。クロアゲハや大型の蝶が減りましたが地区の数か所が手付かずの耕作放棄地で我が家で無くても育つ荒れ地が有ります。役所の改善指導も無くなりました。夫頑張りました。地区の田が栽培観察の田らしい。その真ん前で5年前迄大藪で困った問題畑でした。夫の両親が無くなり相続が決まらないまま数年放置は凄い事になってました。窓口の長男の夫がいつも叱られ役でした。大変でした。10年前の暗黒の時代、今は青空が広がってます。

6月末の蒲原祭りの後に雨になる年が多かったのに昨年と今年は10日程早いです。

駅南地区は昔この時期に笹団子を作ったらしい、夫の両親は引っ越して来たのでそんな習慣は有りませんでした。お祭りに植木を売りに来る人達が、卸屋だったので大勢出入りしていた話でした。そんな時に小腹に醤油おこわだったようです。笹団子は甘いのでお八つ感有ります。

白山神社の半年参り、茅の輪くぐりは今年は有るのかしら。

大勢人が集まらない工夫をする時代です。

農作業が一段落しました。趣味なので偉そうに言えませんが暫く収穫だけです。

 

日本の家庭料理の代表的ジャガイモ料理「肉じゃが」でした。今はカレーかしら。

ジャガイモ、タマネギ、白滝、牛肉

この時期だけ皮付きのまま煮て見ました。

好みの味付けが有りそうです。

各家庭や地域で作り方が違うかもしれません。

新ジャガだとすぐに火が通るので全部用意してから鍋に火を付けます。

 

定番のポテサラ、キュウリとタマネギの塩もみを加えマヨネーズ味簡単作ってみました。

キュウリもタマネギも畑からです。

記憶をたどり「ジャガイモの葛煮」

名前が正しいのかも分かりませんが、一口大に切ったイモを出汁で煮て煮崩れる手前で片栗粉で煮汁をまとめる。何も他の食材が無くても作れた一品。

美味しいかどうかはイモの味次第でしょうか。煮っころがしとは少し違った気がします。

煮崩れにくいイモが向きます。そのうちに作ってみます。

 

日曜日は港からの大型トレーラーが地元で通称「赤道」を走らないので空港近くの肉屋さんへは怖くないです。いつも午前中は込み合いますが好みの部位が買いたいので行きます。

昨日もすごく混んでました。

大型ホームセンターや色々なお店が有るので新潟駅近く万代より人混みかも知れません。

国産牛の切り落としを買いに行きました。

ついでにご褒美ステーキも買いました。

6月下旬の畑です。

サツマイモも活着してツルが伸び始めてます。

落花生も花が咲き始めてます。

此処にもハルシャギクの黄色無しの赤花が咲いてます。

雨が降れば草が育ちます。

畝片付けしようとズッキーニを収穫、食べれるかどうか分からない程カボチャサイズです。

面白いので持ち帰って来ました。

半分に切ってどの程度の種が育っているか見たい。

無駄とも思える知識の積み重ねです。知らない事が沢山です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番手のトウモロコシに雄花です

2021年06月27日 06時07分02秒 | 家庭菜園

 

雨上がりの点検で風除けの木を見上げたらアメリカシロヒトリの塊が葉を食害してました。

去年ヘーゼルナッツを襲っていた、今年はスモモにも居ました。

今年初カミキリムシ捕殺したようです。

薬剤散布します。

虫は雨降り予測して一気に羽化して野鳥に食べられる確立を下げて生き延びてます。28日から雨続きの予報です。人も作業出来無い。

天気予報の確認と日々のブログは現役時代の作業日誌のように、出来た事と次の予定を考えるので無駄が無い。数人でもスタッフが居れば思い付きで予定変更何て迷惑です。

だからリタイア後も面倒とも負担にも思わず書き続けてます。習慣とは恐ろしい。

トウモロコシの一番手の雄花を切り落としアワメイがの被害が少ないようにしました。

十分花粉が雌花に降り注いだようで少し糸が茶色くなり始めています。収穫まで2週間程かしら。本当に種袋の記載通り3か月で収穫出来そうです。

雄花の茎に一本だけ虫穴発見。

多分居るらしい位置を切断して処分しました。

二番手8月収穫予定の株に雄花が24日出始めてます。これに移動されると困る。

7月収穫物の防除次第で8月物の出来は決まります。

虫は油断を突いて来ます。

綺麗なトウモロコシは虫との戦いです。

セロリは今の所虫は近寄って来ない。サラダの香り付に外葉から欠き採り収穫してます。スープに入るとイタリアンパセリより力強い香りです。

輸入種の茎の赤い品種

バラも農園では一番花が終わり二番花の蕾が付いて来てます。

これを食害しに来ます。追肥して無いと葉が軟らかいので病気も出やすいし虫にも襲われます。

野菜畑を先ず防除、葉を食害する虫はSTゼンターリン顆粒水和剤散布し減らします。

庭木にも登録が有るので柵脇の木々も一緒に散布が出来簡単です。

毛虫は皮膚炎になる虫も居るので見たら増えないうちに早めに叩きます。

これからイラガの季節です。

冬用の長ネギ・トーホクのタネ寒白の苗が育ち、葉ネギも植え付けました。トウモロコシ一番手7月中旬の収穫後、落花生をネズミから守るネギの壁用に育ててます。(我が家では畝端に立てかける様にネギを3センチ程度の間隔で植え付けネズミやモグラが通り抜けられないようにします。)稲刈りは9月用意していないと田からのネズミが入ってきます。周りはほぼ田で気休め程度の防衛線です。

日当たりさえよければ手が掛からないネギです。ネギと牛肉だけのすき焼きが好き、ネギの鮮度何て栽培するまで気にした事も有りませんでした。美味しいです。

草取だけしっかりします。ヨトウムシ以外余り食害する虫は居ない、被害株の根元を掘り返すと居ます。乾燥し過ぎるとサビ病が出ますが水やり出来るので発生しません。

アブラナ科一族キャベツの栽培を止め葉物栽培も夏休めば飛来する虫も減るかしら。

ヨトウムシは意外にもハコベの草取りと一緒に土から出て来ます。

畑の草取り修行で無駄知識追加してます。

畝周りの花壇の草取りも必要らしい。

収穫以外作業が少なくなってます。

これだけ花壇の花も野菜も虫被害が少ない植物を栽培しているのに、メロンやスイカ、カボチャとウリ科の野菜は自然交配で収穫まで今年たどり着けるのかしら。ヤブガラシの退治で大型の蝶は減ってます。

失敗予定だった植え場所の無い枝豆を混植したお陰か、何時も被害のあるオクラは葉巻虫の襲撃に未だ会ってません。虫的には全部エダマメに見えるのかしら。

どんな野菜も多くの経験値が必要でスーパーに並ぶ良い物が栽培出来る迄元気で動けますようにと思います。

趣味の家庭菜園や園芸ぼーーーっと植物を眺めているのも好き、頭の中空っぽに出来ます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲンマメの収穫

2021年06月26日 05時02分37秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

数日の雨で元気は回復しました。

ゆかりも夏休み前の最後なので駆け込み配送品が多くなる時期、これを乗り切ればと頑張ってます。

配送は7月5日ご注文分迄です。

秋の輸入苗販売のご予約が出来る迄、暫く配送で痛みやすくなる時期ネット販売を休みます。

山二ツのターミナル閉鎖で時間に余裕の無い日々でした、何とか乗り切れそうです。

バラ苗は生き物ですのでご容赦下さい。

 

暖かくなってからお弁当持参のシンプルランチの甲斐が有り、前年動けなかった時増加した無駄体重も膝が痛くならないギリギリまで落ちました。安全値まであともう少しで痛から解放です。

頑張りもせず畑の中をゆっくり移動しながら草取り修行と植え付けでした。嬉しいです。

健康診断も有るしフッフッ。

頑張らなくても「頑張りましたね。」アハハ!幾つになっても褒められれば嬉しい。

無理にダイエットとか食事制限も無くお八つを食べなかった分、お腹いっぱい美味しい野菜料理を食べてました。朝通勤途中のスーパーは混んでいるので系列の帰り道通りのスーパーで買い物するとお八つは無いです。行動を替えただけダイエットです。そのお店お八つ類と買わ無いお惣菜は奥なので、疲れてヘロヘロなので最短コースで帰れます。

見ないと買わない当たり前すぎて笑えます。

スーパーで買うインゲンと畑から収穫品、これだけ味の違う野菜も有ります。

ジャガイモやズッキーニと一緒に叔母の所へ届けました。一回目のワクチン接種が終わり元気そうで、畑の野菜は市販品とは違うと喜んでもらえます。今も子供の頃みたいにお小遣いを娘や私に渡したがりますが「年金が有るので一生お小遣いに不自由無いのよ。」と何時もの冗談でお断り「夏休みになったら美味しい物を食べに行くスポンサーになってね。」とねだって置きます。婆婆ちゃんなのに未だ姪っ子です。

畑では時短で作れ場所を取らないツル無し美咲みどりと長期収穫のツル有ケンタッキーワンダーを栽培してます。

他にモロッコインゲンも混植してます。

美咲みどり

収穫が少しならショウガ醤油さっぱりして美味しい。

多めに採れたらオイスター炒め

祖母がクタクタに煮たのを作ってました。

食べたいかと問われてもせっかくの鮮度、シャキッと炒めて食べた方が好みです。

色々の調味料が手に入る時代で良かったーーー。

 

それと天ぷらかしら。夏野菜の天ぷらです。

 

水曜日はお肉屋さんも魚コーナーもお休みなので冷蔵庫に有る物で過ごしました。

「退屈と買い物好きでも食べ切れない程買うのは無駄使いです。」

忙しい娘にたしなめられました。

娘に叱られる日が遂に来たーーーー。

親は自分たち定年で会社に関わっていません。義父に口出しされるのが嫌だったので夫も私も一切しません。時代が違うしネット販売は自分たちの時代には有りませんでした。

 

例年草藪化するので半分程度の植え付けにしたのですが支柱の倒壊を避けるために低く設置したら、何が何やら絡まってます。ツルアリのインゲンは少し硬い、煮込みかしら。

偶然強風日が無いだけで運が良い夫の仕掛けが頑丈でも無いのにツルが伸び補強されてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋用にズッキーニの種蒔き

2021年06月25日 05時17分23秒 | 家庭菜園

 

畑では夏バテするズッキーニを秋用に収穫するために6月下旬に種蒔きします。

秋用のキュウリと同じ七夕蒔きと考えここ数年、年2回種蒔きしてます。

春早く種蒔きして育てたのは巨大に育っています。

株元に近寄れないので追肥もしにくい、此処から一気に気温が上がると弱ってきます。

25日撮影

花が咲かなくても市販品程度のサイズが育ちます。

想像ですが生産地では受粉したものでなく花が咲く直前か直後収穫なのかしら。ほぼサイズが揃ってます。違うかしら。家庭菜園では受粉して少し大きく育ったものが美味しいので栽培してます。

19日雨降り日に種蒔き

25日発芽

ズッキーニ、ツル無インゲン、白花フジ豆、ピクルス用キュウリ少しづつ種蒔きしました。

ピクルス用キュウリは古種なので発芽しないかも、発芽適温なので春先よりいかがかしら、昨年は発芽してます。今年出なかったら残りは少ないので廃棄します。

一緒にハネギの小夏を7×7のトレー一枚に種まきしました。ついで作業のネギの種まき先回の緑秀も植え付けられそうです。

 

白花のムスクマローもまばら発芽、発芽率50パーセントだとこんな感じかしら。

同じように蒔いたつもりでも白のジキタリスは沢山発芽、ピンクはまばらです。

 

実生のハルシャギクの蛇の目が無い株が咲いてました。品種改良てこんな偶然と想像力で良い物を選んでいく作業かしら。長い時間が掛かりそうです。それぞれの植物に物語が有りそうです。

ピントズレてますが本来は黄色とオレンジ

今の所日中は25度超え暑くても最低気温は20度以下で蒸し暑さは無いです。

7月種蒔き物も待ってます。

苗をポットに移し替えたら水やりしやすい場所に移動して夏越します。

暑さを経験すると来年5月に開花します。

今毎日バラの支柱立てに忙しそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンの鉢植え栽培 4

2021年06月24日 05時38分45秒 | 家庭菜園

 

雨降りで自宅でのんびりしてました。

体を休めます。老体は無茶より労わり故障を少なくした方が幸せです。

自分なりに忙しい4か月でした。面白いので続けられた家庭菜園の記録です。

 

16日から1週間経ちます。

その後のメロン・アーマインです。夏休みの栽培記録を真似て記録してます。

種まきから始め植え付け直後に病気、農薬散布で回復してます。

地植えの3株ネットが風で揺れるので、立ち上がりたくないようなので支柱を過保護に添えて見ます。

 

鉢植えの様子

風で18日支柱から離れたので麻ひもでツルを八の字で結わえました。

19日雨2本のツルと根元の遊びツルに雄花が咲き始めてます。

20日雄花がさらに咲いてます。ツルの先に雌花が見え始めました。

早くから虫を呼び寄せるために無駄でも雄花が咲いてます。

地植えの株はゆっくり成長してます。

 

スイカの株に雌花が見えます、午前10時は人工授粉など無理かしらーーーー。

20日撮影 ピノガール

22日撮影受粉したかしら、予測が下手なので付け根の巻きひげ観察が始まります。

アクシアにも雄花が咲き始めてます。

22日撮影

支柱の上までツルが伸びたので少し下向きに巻き付ける様に縛りました。

雄花は沢山咲いてますが、雌花が未だ育ち切れてません。虫だって突然雌花が咲いても来てくれそうもないわ。ナスやトマトは咲けば実に成る、ウリ科の野菜は株が小さい内から沢山雄花が咲き虫を呼ぶけど葉や茎に細かい棘状で食害する虫は居ない、数個実るのも運の良さ、そんな事にやっと気が付きました。

23日も午前中雨が降りました。

次は雌花が咲いたら記録します。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト順調の生育です

2021年06月23日 05時17分32秒 | 家庭菜園

 

降水確率が低かったのに昨日の夕方に強い雨でした。

今朝も未だ濡れています。

野鳥は午後2時過ぎの薄い雲が出始めた頃に畑から居なくなってました。

当たる確率の低い自分センサー肩の痛みもするし水やりもせず帰りまで椅子に腰かけ花壇を眺めていました。

 

風当たりが一番弱い場所に今年は植え付けました。

支柱の倒壊は未だ無い、なので珍しい程綺麗に脇芽を摘み実の四段目まで育ちました。

大手ナーセリーさんのカタログの様です。

ちょっと嬉しい。

各房20粒以上実ってます。

追記 ピンキー タキイ種苗

超珍しいです。

誰も見ない所でも自己満足です。

となり畝の煮込みトマトは最初からトマトの藪にしようと少し寝かせ気味に植え付け根元を3本程度に整理したつもりでした。しかし太い茎の脇芽が伸びてます。箸より細いのは切り落としてます。

整枝して5段実らせるより煮込み用トマトの好きに育ってます。

追記 サンマルツァーノ

根元の方に沢山房になり実ってます。今年の夏も冷凍庫トマトで一台満杯になりそうです。

しかしです、毎日キジのペアがパトロールしてます。前年の中玉をかじった犯人かも知れません。

アマトリチャーナが食べたい。

 

家庭菜園の規模拡大は連作障害を起こさない為、耕作放棄地の整備に役立ちました。

日当たりが良い場所はトマトやナスの次は連作障害など無いイネ科のトウモロコシを植え付けてます。

来年何処に栽培出来るかしら。

ぐるりと一周しました。5年掛かりました。

バラ用の堆肥を買いに行ったついでに畑用も買いました。

山砂の客土地と街路樹植栽時の残土の畑なので多めに混ぜてます。

最初の頃から見ると随分水持ちと水はけのバランスが取れて来ました。

色々栽培して見ると害虫に襲われやすい野菜とそうでも無いのが分かって来ました。

育てて廃棄するより適期栽培します。

食卓に並んでも人気の無い野菜は最小限にしてます。

カボチャ一族も順調です。

大手さんの秋冬販売カタログを卸屋さんの担当さんが畑に持ってきてくれました。

苗販売を止めてますが最新情報なので知るのは楽しいです。

7月種蒔きの花の種を少し買いました。

バラと一緒に全国のお客様の所へ「粗品」として勝手にお届けしました。畑で欲しいのは10株程度一袋丁寧に栽培すると30株は育てられます。趣味を続けられて感謝しております。

 

もうすぐ夏休みで7月5日で配送終了です。

地元再発見の遊びが出来ます。楽しみです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒海サーモンの冷製パスタ

2021年06月22日 05時45分17秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

夏野菜の収穫が始まりました。

草取りは何時ものライフワーク、収穫しながら献立を考えてます。

畑に吹く風は未だ涼しいです。

 

佐渡沖で養殖されているサーモンです。

素人には少し普通のお刺身にするのは難しい、皮を引きアラレに切ってオリーブオイルでマリネしました。

短いキュウリが初収穫、畑のハーブ色々を刻んで混ぜます。

タマネギのみじん切りが美味しさを引き立てます。好みの塩コショウやニンニクと味を替えながら楽しめそうです。

芋掘りした新物デストロイヤー

コロッケ一個程度でもお腹いっぱい、明太子乗せもしたい。

辛いナンバンは前年物冷凍品、もう少しで花が咲きそう。

冷たい一品です。

草刈りの甲斐が有り道路と柵の間は綺麗になりました。

柵の外から防草シートを張った所は30メーターのボーダー花壇に見えます。

昨年数個実り熟して落ちてたのはウメだと思っていた苗木が杏でした。道理で最近またキジバトや小鳥が戻ってきてます。娘たちが育った家の玄関脇に大きな木が有りました。当時植木屋何処かのお宅に植えられている筈です。

杏でジャムを作ったりそのままだ食べたり、苗木を植えてましたが未だ収穫までは程遠いのにこんな所でひっそり育ってました。嬉しい。ゆかりは大好きなので喜んでました。

今日畑に行ったら鳥に突かれて無いかもーーと昨日少し帰り際にジャムに煮る量を収穫しました。

ビワも黄色く色づいて来ました。

完全防備してます。

あげません。

鳥の方が食べ頃に良く気が付きますが、半分食べたり突いたりお行儀の悪い食べ方禁止です。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時が過ぎて行きます

2021年06月21日 05時03分06秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

前日雨が降り畑仕事はお休みでした。

鉢植えの乾き具合を確認するために畑に行きました。雨は水やりとは別です。

雪解けからゆっくりする間も無かったので少しでもゆかりが休める様にと思います。仕事をバトンタッチする時に何時バラの栽培販売を辞めても良いと私は言い続けてます。 

自分の好きにして良い。

花達と暮らしています。

開店時間から閉店時間まで、そんな小売業を移転とともに止めました。

最近営業時間はと聞かれますが「無いです。」店では無く農園です。

「前日までにご予約下さい。来園時間に合わせ作業の手順を替えてお待ちしております。」

娘と親子二代小売業の店に縛られそうだったのに、自由に使える時間が増えました。

定休日が有っても自宅兼店舗は実際お休み何て無いも同然でした。

過労で入院リハビリしても左手の不具合が残りました。

出来無い事が増え、しなくても良い事が多くなりました。

移転は結構心理的にもハードルは高かったです。数日前にも「久し振りに行ったら店が無い。」移転から3年経ち歩道の拡幅で駐車場が無くなり6年です。10年以上前のバラのカタログをお持ちで「新しい品種に代わってます。」新しい情報を得た方が良いです。

バラの一番綺麗な5月下旬に見て無いのかしら、花好きなら損してます。

今年も救急車で運ばれた日を越え、元気で暮らせてます。ブログも義母が事故で突然無くなっているので、私が故人になったら当時学生の娘たちが振り返れるようにと書き始め、再度脳梗塞にもならず20年が過ぎようとしています。6月3日はブログ開設から偶然5555日でした。

当時ご一緒だったお部屋の患者さんは今彼の地です。

半年間通ったリハビリの間に亡くなった方が多かった。

医師の話では真面目に通い通す患者も少なく途中で諦める人の方が多い。通い通したおかげで左手親指が使い勝手が少し悪いだけ、自分の事は大抵出来ます。元気なら15分程度の病院まで30分掛け通いました。着替えて端のリハビリ室まで行く事がリハビリでした。

店のスタッフがバラの季節で部屋に飾る花を切って持参したのを、皆さん楽しそうに枕元に生け楽しみました。花に関わる仕事だけは続けたいと思いました。

身動きできないのに「カーテン開けてよ。」甘やかしてくれませんでした。

「頑張れ自分」と思えました。

後で聞くと私より重い病気の方が多かったです。

知人の90歳越えの義父さんが救急搬送され意識不明らしい話、回復の見込みは薄いのが会話の様子で分かりました。脳出血2度目の様子で娘に当たる妻が積極的に治療をせず、自然に任せる事に納得出来ずに居たらしい。

倒れた日どう考えたか聞かれました。

治療の後、目が覚め身動き出来無い。

医師の予測より血栓が詰まった位置が悪く感覚は有るが動けない。

「頑張って働いたけれどお気の毒よね、て回りの方に言われるだろうし母より先に行くで彼の地の父に叱られそうと思ったわ。」

私は回復出来たら働き方を替え楽しい事や娘たちと過ごす時間を大事にしよう。「未だ遊んでない。」

回復する迄「球根で過ごす。」そう思ったの。

そう答えました。

そんな話から近くにいた娘に「90歳越えて回復に見込みが無いような状態になったら、痛みを取る治療だけして延命処置はしなくて良い。」と何時もの自分の希望を伝えました。

夫の意思も同じ、確認しました。

知人は妻の決断を聞き戸惑いは有る物の自分だったらと考えたようです。

先に高齢な叔母さんやお母さんを見送っているし出来る限りの治療をしても亡くなっています。治療に対するお考えも奥様は当然有ると思います。

お父さんの希望を聞いていたかもしれません。

 

夫が「妻と娘のお陰で何の心配もなく暮らしています。」何て事を挨拶の続きでしたらしい。知人が驚いて「何か有ったの。」夫の友人の妻の中では65歳私が若い、70代色々な体調不良の話を聞きそんな珍しい事口にしたようです。

 

コロナの影響で多くの人が大事にしていた感謝や別れが出来ないままです。

お見舞いにも行けません。

不快な事が無い訳でも無い、こんな出掛けて楽しむ事が難しい時代です。

自力で楽しみを作り出します。

植物に関わると花の種から枯れるまでを見続けます。

習うことが多いです。

半身麻痺を経験し未熟な自分なりに当時色々考えました。

毎日ご近所の救急車が走ります。

6月は季節が大きく変わり脳梗塞が意外に多く体調を崩しやすいので皆様ご自愛ください。

今年も私は元気なので欲しかったお皿を買いました。

落ち着いたら何か季節の物で知人をもてなします。

夏野菜も美味しい季節が来ます、お皿が新しくなれば娘も違う料理を作りたくなると思います。

畑の料理用のハーブや野菜を収穫しました。

今朝も目が覚め「何して楽しもうかしらーー。」

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸いズッキーニ収穫です

2021年06月20日 05時13分18秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

雨が降り配送品を発送し、畑作業も水やりもお休みしました。

気温が下がりハウスの中も21度でした。

ハウス前から外を撮影。

 

畑で2品種植え付けてます。

丸いのは長い一般的なズッキーニから見ると栽培しにくい、種まきから育ててます。

数年前の種なので発芽しただけでも凄い。

収穫出来ました。流通しないのは丁寧に扱わないと傷になりそう。

皮も実も柔らかい、煮込みより焼いた方が美味しそう。

バラのシーズンが終わりに近づき、疲れが見える娘の為に肉を焼き添える一品にします。

 

オーブンを使わなくても鮮度が良いと簡単に火が通ります、ブログでお邪魔するシマシマ亭のズッキーニボートをさらに簡単に野菜を全部オリーブオイルで焼き付けピザ用チーズを掛けハーブソルトです。

 

仕事は手伝えないので時間を見つけて保存食や日持ちのする簡単総菜を作ります。

数日前のキャベツ焼きの豚バラの残りは洋風肉みそ?ポークリエットにしてあります。

 

豚バラ500g

タマネギ玉子大の一個 

白ワイン200cc

塩コショウ好み

ローリエ・パセリの茎

好みの香り野菜

 

こんなバランスで電気圧力鍋で煮込みモードで煮て冷まし、フードプロセッサーで荒くミンチにします。

豚バラの脂が美味しいので浮いた脂は捨てません。香り野菜は取り除きます。

鳥レバー等入れても良さそうです。発色剤等無添加です。

輸入物はウサギ、鳥を混ぜたものも有ります。

練り込むほど攪拌しない雑程度が美味しい。瓶に詰め冷蔵庫で保存します。

パンを薄く切り乗せます。買い物ついでにゆかりが探して来たクラッカーです。

冷やした辛口のワインに合いそう。食いしん坊仲間がソーセージ作りにハマっていたらしいが、これが簡単で美味しい。香りづけのハーブやパンも選べば変幻自在。カナッペで楽しみます。

雨降りでのんびり晩御飯でした。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ試し堀します

2021年06月19日 05時45分03秒 | 家庭菜園

 

ニンニクを掘り上げたのでついでにジャガイモも次女家族に送ろうと試し堀して見ます。

雨が降ると数日は土が乾くのを待たなけれはいけません。

 

3月下旬に植え付け6月下旬たった3か月で収穫出来ます。

品種により秋栽培も出来、暖かい地域では2度収穫出来ます。

新潟市寒さが早い年も有るので年一度です。

秋用は専門店で無いと種芋は取り扱いません。

前年は雨続きで堀上が遅れ水没被害も有り品質も悪かったです。

イモ類は余り好みで無いので、夫が面白がる程度の最小限の種芋です。

春頂いた食べ残しも6株一畝有ります。

ナス科やマメ科の野菜は連作しない方が良いので今年は最小限です。

蒸すのは電気圧力鍋で簡単、今年買った新しい家電品です。通り道のスーパーでポイントを貯めると電気屋さんより格安で買えたので、使っているかどうか分かりませんが次女にも買いました。子育て時代電気なら煮込み料理は危なくないです。

新ジャガイモは蒸しバター乗せがイモの美味しさが分かります。

頂き物の食べ残し3種

シャドークイーン

デストロイヤー

ノーザンルビー

シンシア煮ても揚げても美味しい、前年もこれを植え付けてます。

大きめゴロゴロでした。

5株でこの程度あと半分は後日掘ります。前年並みの収穫です。

3か月放置すると畝の周りの草が凄い事になってます。

今日は雨予報、畝の土に水分が無いほど乾いてました。

ゆかりがタマネギ、ニンニク、ジャガイモ、ズッキーニを次女家族に送ったようです。

フライドポテトが孫は好きらしい、一般的でないジャガイモで困惑するかしら。新物のうちに楽しむのが家庭菜園の楽しさ、ジャガイモは日に当てると緑になり食中毒の原因になります、暗い所で保存します。

グリンピースの季節から会っていない叔母にも届けます。

 

来週は梅仕事が待ってます。

ランチも朝のご飯の残りをお弁当にして持参を続けたら、ゆっくりですが昨年増加した分は帳消しになりそうです。膝が痛いから動かないのに炭水化物を暖かいまま食べ、外ご飯の特にお昼は働く男性向けが多いので量も多い。

苦手なイモ類ですが栽培するのが面白いカボチャ一族も同じ、今年はサトイモ栽培の場所が無く栽培してませんが土の中に丸々太ったイモがゴロゴロ出て来る芋堀は楽しいです。

 

季節の楽しみ初物は別かしら。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシに雌花も出ました

2021年06月18日 05時06分07秒 | 家庭菜園

 

北側の花壇の水やりです。

今週末に雨予報ですが、バラの新芽の為に水やりしました。

大雪やネズミで掘り返され今年のバラは今ひとつでしたが、二番花は綺麗に咲き始めています。

花殻摘みをしたり草取りしたり、植え付けた野菜を見て歩いたり楽しんでます。

防草シートを通路の真ん中に敷いてホースも引きやすくなりました。

草が伸びると何時もホースが絡まり力仕事になってました。

除虫菊も一重が多い年と八重咲が多い年が有り、実生で生える花達もその年により変化してます。

カラス除けのネットから雄花が出てます。

全部雌花が出そろい数日して雄花が咲き終わり、劣化したらアワメイがを呼び寄せない為に切り落とします。

乾燥しているのでバラの水やりついでに水播きして見ました。コンパニオンプランツの枝豆も花が咲き終わり水を欲しがってます。

雌花に糸が出始めました、ここからが本格的に虫除けアワメイガとの攻防です。

雄花の根元から伝い雌花を食い荒らします。

天然物由来のSTゼンターリ顆粒水和剤を散布します。

雄花が見え始めた時に一回目を散布してます。

雌花が見えたら2回目散布します。

糸が茶色くなるまで油断なく雨後は忘れずに散布します。

前年虫の居ない綺麗な物が収穫出来てます。

第一回目の種蒔き物90日程度だと後3週間かしら、採りたて茹で立て最高。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンの鉢植え栽培 3

2021年06月17日 05時10分10秒 | 家庭菜園

 

最高気温25度超え日が多くなり最低気温も20度に近づいてます。

畑は大きな木の陰で体感温度は少し低く、通り抜ける風も涼しく感じます。

 

6月9日後の生育の様子です。

こんな難しい事有るんです。ハウス内の鉢植えは挫折しました。

一週間経ちました。

さらに伸びた2本のツルを支柱に縛る前に自分で自立してます。凄いーーー。葉が綺麗です。

根元の遊びツルは鉢の中程度に収まるように芽摘みしてます。

こんな小さな鉢植えで実るのかしら。

病気も克服してます。

キュウリと一緒の畝で短いのがメロン株の様子です。直接キュウリと言うより後ろのアナベルの為に水やりしてます。

地続きなので加湿にならず乾燥し過ぎてません。

花が咲き始めた購入苗のキュウリは植え付け早々ウドンコ病でした。売り場に長く並んだのかしら、近所のホームセンターの水やりは日中です。

メロンは少し病気が出そうで数枚の葉が出たところで病気に勝ったようです。

ネギとマリーゴールド、鉢植え対地植え。

面白がってます。北よりの風が強いのでストレスになるらしく立ち上がりたく無いらしい。ネギと一緒に植え付けているのですが今の所病気になってません。

 

西瓜の様子ですが、一株は雄花が咲き始め雌花も見えます。

追記 ピノガールだったそうです。

ゆかりに植え付けてもらったので2品種実るまで分かりません。

1メータ程度のツルで花が咲いてるので小玉品種かしら実ればわかります。

もう一方はツルが元気に伸びてます。

多分ラクビィボール型の「アクシア」根元だけ防草シートでも草に負けてません。かなーーー。

畑はキジが徘徊します。

遊びに突くだけのカラスも居ます。

鳥除けネットの設置を考えて、実の上だけツル物支柱でネットを掛ける予定です。

 

遠目に見たら何か分からなかったので、近くによって確認。

夫今年のビワの為の鳥除けです、手持ちの梯子全部使いツル物ネットで覆ってます。カラス除けらしい。

前年一台だけでネットを掛けたらはみ出ている所に梯子の段を上りカラスが丁度登れたんです。

野菜畑もバラの植え込みも小鳥のフン被害が凄かったのですが、今日はジューンベリーも食べ終わり去っていったようです。

夫の本気が伝わったのかしら。

キジのオスは近所の畑に居ました。耕作放棄地になっている草地で子育て中かしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔きから育てたダリア開花です

2021年06月16日 06時20分22秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

寒い季節からハウスで花や野菜の種蒔きをしてきました。

ダリアもその一つです。

オーガニックの種から育てた食用花のダリア咲きました。

13日撮影

2月下旬にハウスで種蒔きして苗に育て5月に鉢植えにしてます。

ダリアは球根から育てるのが一般的です。

市場に開花株で小さなポットに入った物が入荷してます。

長い間不思議に思っていました。

9センチのポットに球根は入らない。

長い間の謎が解けました。

種蒔きで開花しやすい品種改良された種が販売されているのを見ているのに理解して無かったです。

鉢植えの大輪系とは別でした。

頭硬くなってます。

タキイ種苗さんの種でいろいろ売られてます。来年の楽しみが増えました。

若い頃を思い出すと「自分で栽培して自信を持てる植物が有ってから買い付けろ。」生産者さんの厳しいご指摘を20代の飲み会で浴びてます。

園芸商い仲間は「商人は買い付けの目を養え。」周りの鉢物業界人のご意見で「好きにさせて。」が自分の意見、取引量が全てでしょう。生意気でした。

市場買い付けは一発勝負。

向き不向きは有ります。

瞬間的に時期の相場と今日の買い付け会社と週間予報を織り交ぜ値段を提示していく。

それと自分のお店のお客様の好みとご予算に合うかどうかでした。

ナーセリーさんにより同品種でも売り場での痛み具合も違う、そこも下見で確認します。

納品予定の買い付けもギリギリまでご希望に沿う価格の植物を選んでました。

プロの買い付けは顔に出しませんが、絶対欲しい時は欲しいをアピールしてました。

市場は生産者さんや流通を守りたい、小売店はお客様に喜ばれたい一心でした。

師匠と思うお店が有りましたが既に廃業しています。

今植え付け販売を娘がしています。

一周回ってコダワルとそうなりました。

種蒔きもその延長です。基礎が紙物からだけ、実践を伴わない事はアクシデントや変化に対応できません。面白いから続けています。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする