小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

見た目も美味しい

2010年06月28日 18時50分59秒 | 暮らしと庭仕事
1番花が終わり、雨の日が数日続き・・・園芸作業は一休み。今年はどんな球根を取り寄せようかカタログを見ながら検討の日々です。



最近のお気に入りはブロックのベーコン。切ってあるものしか見たことがなかったのでちょっと感動少し前までソーセージをパンに入れて焼くか、はさんで食べるか悩んでいたのですが、吹き飛びました。厚く切ったベーコンをこんがり焼いてローズマリーを入れたパンに、マヨネーズとケチャップ、自家製レタスにバジルもう最高!!明日はゴマを入れたパンに挟む予定です。←開封すると4,5日続きます。調理方法や具を変えながら飽きないように。食いしん坊としては「飽きる」は最大の敵ですね。


レタスは10センチくらいに育ち苦くなってきました。おかげで害虫の被害にあうこともなく元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドランジア

2010年06月23日 13時10分41秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
梅雨空にハイドランジアが元気に咲き出してきました。大昔子供の頃絵本で見たアジサイと呼べる品種は、園芸店には並ばなくなって久しく、お店の巨大なスミダノハナビ、アナベルもニュアンスが違うような気がします。
もうじき7月になると園芸植物は水草やハイビスカス、マンデビラのシーズン。残念ながら園芸初心者の方には管理が厳しい。しかし素敵な雑誌やお庭を見るとつい園芸店に足を運びたくなるようで、管理の楽な秋まで待ってとアドバイスしてもお耳に入らないようです。地域にあった園芸知識の普及が必要です。
2010.6.23
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫防除

2010年06月21日 14時54分06秒 | 農薬散布履歴
夏至の日ですが早朝は雨、日中は曇り空で日の長さを実感できる天候ではありません。
若竹の葉も広がり初夏の様子です。三月から低温状態が続いたのでバラの美しい時期が長く昨年よりは長く楽しむことが出来ました。
高温時に雨が降ると花が早く傷みます。カビた花は晴れ間に切り取り病気が広がるのを防ぎましょう。
花後少しだけ追肥しながらオルトランDXで害虫防除しておきます。夏前に二番目の花が楽しめます。
2010.6.21

ユリの時期になりました
スカシユリ「イエローココット」花粉がないタイプです


グレイスとフランネルソウ
小さな森のフランネルソウは白色が定番。時々バラの鉢の中にこぼれ種で生えています。真っ白のタイプと自然交配したのか中心がピンクがかったフランネルソウもちらほら。バラと一緒に咲くと可愛いです。

八重咲きのどくだみ
久しぶりに覗いたら棚の下で咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩が沁みます

2010年06月20日 13時36分16秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
梅雨空ですが少し風が出てきました。季節の仕事の一つ梅酒を仕込み、村松産の山椒の実を茹でて冷凍保存。
六月下旬までに梅干を漬けて2010年前期仕事以外の年中行事終了。
手袋をしていても6月は指先には棘の傷が一杯。塩が沁みます。

新潟市は食と花の街を目指しているようですが、小さな森で植えつけたバラたちは全国の皆様の下にお届けさせていただきました。
県内の公園で見かけるバラもHTが多くまだまだERはとても少数派。
二番花や秋バラに向けて作業しながらの日々ですが、駐車場奥一見不良在庫に見える長い間のコレクションを農場に地植え出来る日を夢見ています。
ゴミの不法投棄防止に一役買ってもらおうと思っています。2010.6.20

↑ウィンダーメア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルとレタス

2010年06月19日 14時20分03秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

種を撒いたバジルとレタスが込み合ってきたので間引きながら収穫しています。炊飯器無しなのにホームベーカリーは有りの家庭。朝食のパンは自動で定刻出来上がり。手で捏ねていた時代から見れば簡単。

(ホームドクター氏に長生きの為に減量を薦められ揚げ物封印と市販品マヨネーズ禁止で減量中です。

新潟はトンカツ名店、鳥の半身から揚げ、ラーメンと食の誘惑が多いのです。)

バジルも本葉十枚程度の若葉でバジルペーストを作ると香りやさしく繊維も柔らかいので滑らか仕上がりになります。毎年バジルペーストはリクエストが多く作っては冷凍しています。

バラの一番花が終り静かな暮らしに戻ろうとしています。

2010.6.18

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追肥

2010年06月17日 09時41分08秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

普段水も与えない庭の隅々まで雨のお陰で水が行き渡り、株もとの葉が黄色くなった物もたっぷり水を吸い上げ元気が戻ってきました。

先日村上市から来られた山野草を主に育てている趣味家の方と植物の栽培は水加減という事で一致。

バラも芽が出始める頃に肥料を吸い上げるのにも水。

植物が要求する水量を予測し与えると、新芽とともに花芽が沢山付きますが、付いた蕾も水が足りなければ落ちます。あっさり。病気も出ます。

だからこそ植物の性質を理解したうえで栽培をすると見事な花を観賞出来ます。

面白く、難しい。

40年未だに飽きずに毎年挑戦しても完璧に到達する事は無いに等しいのだろうと

思いながら花柄を摘んでいます。追肥始めました。

クレマチスのジャックマニー系やビチセラ、フロリダ系の花が咲き始めました。バラとの相性バッチリ。

夫とサミーの関係です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降りました

2010年06月16日 12時58分14秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

全国のイングリッシュ・ローズファンの皆様ほんとうに有難うございました。心より感謝申し上げます。

欠品が多くなり申し訳ありません。

 

久し振りの雨で水遣りお休み、全身がキシキシ。咲き終わった花柄摘みと掃除も今日はお休み。

ペンだこでなく箒だこが出来そうです。

早咲き品種から始まり敷地全体がバラの香に囲まれとても幸せな一ヶ月を過す事が出来ました。

先週にはサプライズ、梶みゆき先生にご来店いただけました。新潟市の生徒さんを訪ねた旅の途中、園芸教室の生徒さんと福島県に行く途中のご様子でした。先生の著書にサインをして頂きました。友人に見せ一寸だけ自慢しました。

バラに感謝です。

2010.6.16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農薬の散布(2010年、3回目)

2010年06月15日 12時53分13秒 | 農薬散布履歴
1番花ほぼ終わりました。雨もなく順調に咲いてくれたバラたちに、今年も素敵な花を見せてくれてありがとうという気持ちいっぱいです。

もうそろそろ新潟も梅雨入りしそうな雰囲気
病気が発生する前に農薬の散布です。

今回散布した農薬
・スミチオン(殺虫剤)
・サルバドーレME(殺菌剤)
・ダイン(展着剤)


沢山花が咲いた苗は少し息切れしている感じです。追肥始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ごろです

2010年06月06日 22時19分42秒 | ガーデンダイアリー
コメント、メールをくださる皆様元気をいただいております!本当にありがとうございます。

小さな森のバラも半分くらい?開いてきました。見ごろです。


↑正面花壇の様子。

↑ジャネット
ERの中でも珍しく最初は剣弁咲きのような姿。開くとロゼット咲きになります。


↑プリンセスアレキサンドラオブケント
今年も咲きました!昨年より水やりしにくいところに置いたおかげで?一回り小さく咲きました。
水やりと肥料の加減で、全く別物の花が咲きます。地植えにして水やりするとどんな花が咲くのか試してみたい品種です。


↑ウィズリー2008
店長のコレクション。販売や移動のためにほとんどプラスチックの鉢で植わっていますがこれはテラコッタ(←私が売ってしまわないため)昨年乾きにくいところに鉢を寄せて置いていたので、緑のコケが生えました芝生やタイルの上で写真を撮ったらもっと素敵だろうな~と思います。


今日は品種を比べるのにバラの香りを吸い込みすぎましたクラクラします。普段気にしていないので1度香りをかいでみると品種ごとにすべて違う・・・。普段混ざった香りで気がつかなかったのですが個性が出ていますね。
香りを楽しむ時には花を近づけるのではなく、自分の鼻を花に近づけると良いです。花弁に触ると翌日花がシミになることがあります。特に触ったあと雨が降るとバッチリあとが残っています。

自然に散っていく姿を見たい、最後は切り花で楽しみたいというときは花首を持つようにすると良いです。花もちが悪いと思っていた品種が少し良くなるかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き進みました

2010年06月02日 21時35分13秒 | ガーデンダイアリー

雨が終わり2,3日晴れの日が続いています。花も一気に咲きだしました。

今年もクラウンプリンセスマルガリータは見事です。隣のザ・ジェネラスガーデナーも上のほうが咲き始めました。


一面緑だった壁面に沢山花が咲きました。午前中は日が当らない場所なので、午前中の淡い光の中で見ると輝いて見えます。


スカイラーク咲きました。やはりイングリッシュローズは想像より大きいです。9センチくらいの花が咲いています。


ウィズリーも豪華ですね!雨の後に咲きました。07年入荷の根が張った苗です。3日は大丈夫うつむきません。水やりでどこまで上を向いたまま咲かせることができるか挑戦中です。このまま涼しい気温が続いてくれると良いですね。


ウィンチェスターキャシドラル。何度見ても可愛く美しいです。

早咲きの品種沢山咲いています。小さな森周辺の気温は20度前後。これから花殻摘み始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする