小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

大きなカボチャ

2023年06月30日 05時51分06秒 | 家庭菜園

 

お昼の後晴れ間が有ったので畑の様子見に行きました。

地面が濡れ過ぎて花苗の植え付けは無理の様です。

真夏が来ます。

食用のコオニユリ丈夫なので毎年咲きます。

雨の後は今年数本しか植えて無いキュウリを見に行きます。

地面に植えたのにカボチャがキュウリの支柱を使ってます。アハハ!既に混沌としてました。

上手く育てられ無かったトウモロコシを見に東の端まで行って見ました。

足元にゴロゴロの大きなカボチャのツル首に皺が見え始めてます。後少しで収穫です。

何時実ったのかしら。収穫まで後少しが2個と小さいのが2個で一株です。

サカタのタネさんのブラックのジョー今年も育ててます。

貯蔵も出来ホクホクして甘く好みです。

ゆかりが新しく薔薇を植えた場所草に埋もれてます。植えた人が草取りもしてねーー。

花が終わったオルレアを夫狩り払い機で片付けてました。

種がズボンの裾に張り付いて大変な事に成ります。

帰り際に収穫、これが食べたいので手間暇惜しまず栽培してます。

サイズが小さいけれどゴールドラッシュ収穫して見ました。

栽培日数からすると好みです。

沢山食べたいより好みを一口、スーパーで買い食べ残したトウモロコシはバター醤油味のトウモロコシご飯にしました。

8月中旬収穫分は順調に育ってます。

畑矢張り家庭用でも綺麗に耕耘されていると生育にバラツキが無い、最初の土育て次第で出来不出来決まっているようです。

買って良かったーー。

薔薇の鉢植え管理が有るので夏の間出掛けられ無いわが家、遊びでも面白がって美味しい野菜を手に入れる為なら良しです。

定年後日々楽しいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が続きそうです

2023年06月29日 05時00分50秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

梅雨に入っても雨降り日は少なく感じてました。

苗の植え付けと水やりはセットです。

暑い日が続き乾くので見回れば水やりしたくなります。

水やり好き。

苗棚も空いて来てます。

少しづつでも種まきから育てた可愛い苗たち、草取りしながら植え付けます。

種も十分落ちた様なのでヤグルマギクを抜いて片付けてます。

空いたままにするとイネ科の草が生えて草取りが始まります。

畑の水やりは雨任せの時期に成りました。

天気予報で一週間は雨予報です。最低気温22度前後とじんわり暑くなってます。

27日撮影 スイカ大きく育つかしら。

バラは二番花がポツポツ咲いてますが支柱立てと施肥、殺虫殺菌が終わってます。

もう少しで配送終了です。

3か月間連続で働いて来たので休める日に休みます。

忙しかったです。

シメジ、油揚げ、コンニャク残ると冷凍、少しづつ残り物をまとめて煮物です。

 

冷凍庫に貯まっている食べ切れなかった食材を食べ切り、新たに作った物と入れ替えします。

梅雨が終わればエンドレスの草取りと夕方の水やりが待ってます。

家庭菜園は手入れと少し植え付けと楽しい収穫です。

畑は来園ご予約が無くなり夏野菜が食べ切れなくなりそうです。

サイズバラバラのタマネギをフードプロセッサーに掛け、時間を掛け炒め肉を入れ焼き付けトマトの水煮を入れ煮込みます。

冷まし小分けし冷凍します。

何もしたく無い程疲れた日や簡単に済ませたい日に便利してます。

利点は袋に肉脂が着くので移し替えの時取り除けるのでカロリーダウンかしら。

シンプルに作って置くと後で+は出来ます。

ミートソースをキーマカレーに変身です。

畑の薔薇の鉢植えを見に行ったゆかりトウモロコシのカラス除けを兼ねた支柱立てしたようです。

28日の様子

周りの家庭菜園ツルインゲンなのか棒仕立てでネットは張られてません、我が家より強い南や西風で倒壊しない工夫らしいです。

初収穫のアンズ・信州大実

配送も無い日でのんびりしたい所ですが、掃除機の掃除と床拭きはしました。

畑より疲れました。

最近畑で2000歩以上歩いてます。

冬は自宅マンション暮らし500歩で用事が済みます。

ブロ友さん皆さん一日1万歩羨ましいです。

体力無く私旅にも行けそうも無い。

畑で端まで歩くようにして見ます。

以前の通勤途中のスーパーさん最近立ち寄ったら楽に見て歩けて自分で驚いてます。

そのお店狭いのでお年寄り好みのものが多いんです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜特売100円で焼きトウモロコシ

2023年06月28日 05時35分31秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

雨で配送品をハウスに取り込み近所のホームセンターへ不足分の支柱の買い足しに行きました。

入り口が園芸コーナーなので通らない訳には行きません。アハハ!

もう園芸シーズンでも無いですが「何かないかしらーー。」

梅仕事の漬け込み終わりが見えたらしいゆかりとのんびり見て回ります。

暫く出会え無かったハーブゼラニュームが有りました。レモンでした。

葉を使うのに知らないとこんなラベル作って、アハハ!

色々集めて楽しんだ時代も有りました。

旅に出るのに何でも美味しく食べれる訓練と言いながら無国籍○○風料理です。

面白がっていた時代です。

和食しか食べれ無いと海外に出たら日に日に弱ります。

美味しく何でも食べる。

雨がかなり強く降ったらしい畑、湿度が高く蒸し暑い。

午前中畑に着いた時間が一番強い雨。

来園予約の有る日は出来るだけ朝火を使わない。自分ルールです。配送も有るので直ぐには帰れ無い。

ガスは自動で止まりますが遂うっかりが無い訳でも無いお年頃。

茄子漬とお味噌汁と梅干し食べても良い季節です。

蒸し暑く久し振りに汗びっしょり。

顔からも噴き出す汗。

冬中の老廃物が汗と一緒に出た感じ、顔ツルツルです。

畑の見回りして丸いズッキーニにウドンコ病、バラに影響ないですが沢山食べ配ったので処分です。

1株がカボチャサイズに育ってました。

手を洗おうとしたら何か居る、助っ人カエルの幼子でした。

ミニトマトは根元からの芽が育ち勢いが出ました。

最初の茎に着いた実も赤く成り出してます。

雨が止むまでホームセンターで買い物していたので遂、

 畑のインゲンで胡麻和え

曜日よりお天気で行動してます。火曜日だったので?トウモロコシ1本100円でした。

フライパンで焼いて気分だけでも焼きトウモロコシです。アハハ!

  

数日前の高温乾燥日で皮が日焼けでお安くなったのかしら。厳しいわよねーー。

美味しかったけれど好みの実のり具合より2日遅い。

野菜より穀物感出てます。

我が家の畑のトウモロコシお盆用に雄花が出ようとしてます。

オーガニックの薬剤とカラス除け手間暇掛けても育て続けそうです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ惨敗

2023年06月27日 05時34分50秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

夏祭りの季節が来ます。

子供の頃買って貰えなかった焼きトウモロコシ。

何時も「茹でトウモロコシと同じだよ。」そう言われても子供的には別物に見えたんです。

祖母と「お祭りで食べ物は買い食い禁止」を約束しお小遣いをもらえました。

綿飴は唯一買っても良いお菓子。

人形や玩具に興味が無い子供でした。

サボテンや花苗を買う事が多かったです。

4月初旬種蒔き物東側に見に行ってみました。

見上げれば風除けのつもりだったスモモが沢山実ってます。

夏休に孫たちが来たらカキ氷シロップと思い作ったのは人気無で冷蔵庫に残ってます。

今年はどうするのか受粉樹の赤いスモモも有るのよねーー。

畑を片付け始めて7年目のご褒美です。

イチゴから始まりビワ、ブルーベリーの次はスモモやプルーン、今年は育ったイチジクの二季採り種なので夏の終わりから晩秋まで楽しめそうです。

耕作放棄地広すぎて片付けるの大変でした。

欲しい物が少なくなった定年後、ネット通販の大手種苗会社さんから取り寄せ物が多いです。

小売販売して無いので同じ物は沢山要らなくなり、その代わり1本づつ選んできました。アハハ!

柵脇草取りしたら野ネズミ穴だらけ、多分トウモロコシ畝も穴だらけで水不足で実りは惨敗。

秋の作付けはタマネギに決定です。

カボチャ絶好調。

お祭り話をしたらゆかりお好み焼きを作りました。

30年以上昔は今程衛生管理が良く無かったのよねー。

私も娘達に「カキ氷」以外食べてはいけません。言ってた気がします。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期最初のナス漬け

2023年06月26日 05時46分03秒 | 家庭菜園

 

遅い植え付けになってしまいましたが何とか野菜は終われました。

「農地なので野菜を栽培する。」

地域ルールなので北側畑はほぼ家庭菜園です。

体力以上に広く草は雨が降れば芽が出ます。

ゆかりの手隙を待っている間に6月が終わろうとしてます。

薔薇の手入れだけで本当に時間不足です。

高木伐採しカラス密度は減り、山鳩が増えた気がします。

早めに植え付けたナス・黒福は元気で花が咲いてます。

汗の季節、待ち切れず今年栽培して居ない十全ナスを産直さんで買いました。

地元で古くから食べられているのに栽培は意外に難しい。

数実らないので沢山植え付けないと漬ける程収穫出来ません、プロ向きの品種。

新潟市塩水漬けです。

ナス漬けの素の写真はミズナスで、市内では一般的。採り立てをヘタごと漬け食べる時にヘタを落とします。かなり手慣れている人作ですねーーー。

袋に入れナス漬けの素を振り入れナスの皮に傷が着くようにゴロゴロ、しばらく放置、ナスの皮が茄子紺色に変化したら水を入れます。水を加えるタイミングが早いと皮色が悪くなりやすい。

袋を二重にし空気を抜き口を縛ります。

後は室温で放置、一晩経ったら冷蔵庫。

大きなナスだと食べ頃は2日以降です。

半日で塩が回らない生茄子物は次女の好物、醤油1滴とマグロ節削りよねーー。

炊きたてご飯に漬物最高!!

産直さんで買えば簡単で前年ナス漬物用は植えてません、今年は種蒔きからミズナスを栽培して見てます。小さい内に漬けると美味しい。

畑で育てた煮たり炒め物用のナスを蒸しナスで食べ続けてました。

冷やしても美味しい。

簡単ドレッシングやタレと薬味で味変出来るし柔らかく美味しい。振り返ればあのナスの時期だけ医師も驚くほど血圧下がってました。偶然カシラ謎?。

今年も実ったら毎日食べ自分実験。アハハ!

長く食べられ続けて居る食材も料理も訳が有る筈。

午後から水やりしながら収穫です。

月末地域の蒲原祭りなのに雨降りのようです。

ブルーベリー大粒星収穫始まりました。

農作業の一区切りです。

今年のコメの出来具合を占う神事が有ります。

我が家親世代から地元生まれで無いので日常、夫の両親の植木屋は遊びに行くより商いだったようです。

冷凍物は一年中有りますが、作りたての笹団子がスーパーにも並びます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えのメロンと空中栽培

2023年06月25日 05時10分39秒 | 家庭菜園

 

野菜苗も植え付け2週間程度すると活着し育ってきます。

新潟市高温日は少なく最低気温20度少し超えて来てますが未だ過ごしやすいです。

湿度が高くても畑は何となく風が吹いてます。

ネットにつかまり立ち上がってきている株も見えます。

少しづつ植え付けた野菜の手入れも始めてます。

梅仕事中のゆかり手が汚れるので草取はお休みしてます。

色々手伝ってもらえるのであっという間に進みます。

栽培のプロでは無いので出来る範囲です。

メロンもスイカも雌花雄花そろい始めたのでツル物ネットが揺れないよう細かく支柱に結わえました。

ふらふらしてたら心配で掴まれ無いわよねーー。

小玉スイカの雌花

メロン短い実のなる雌花ツルが出始めてます。

今年も面白がって栽培してます。

寝かせ植えしたヘロヘロのミニトマト根元から新しい茎、これを支柱に結わえ育てます。

倒れている本来の主枝の実ももう少しで収穫始まります。

想像ですがそれの収穫が終わる頃脇枝で立て直した茎に実がなり始めると成功です。

風が強い畑なので低く栽培し沢山実るか観察中。

23日不要枝切根元の新芽1本にしました。

24日残した1本育ち始めてます。

インゲン大手亡豆花が咲き始めました、豆収穫迄たどり着きますように。

半ツル性なので支柱は不要の様です。

24日も2鉢分の梅収穫してました。

今年の食べ納めビワです。

3月の厳しい寒さに会い、摘果に迷い何時もより多く残してしまいましたが例年並みサイズです。

切り詰めて袋掛け出来る丈にして葉数も増えてます。

カラスとの攻防はあっさりお終い。

冷やして食べると優しい甘さです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル摘み取りました

2023年06月24日 05時37分38秒 | 家庭菜園

 

遅い植え付けでしたがナスも順調に育ってます。

畝肩に植え付けたバジルも育ち、虫が食べる前に一回目の収穫しました。

ナスとバジルを植え付けると虫が大量に寄って来ない気がします。

最初は紫蘇で混植してましたが同じ科なので、料理に相性が良い方が収穫が楽よねー。

南側の畑今年一畝減らしたので通路は楽に通れます。

数年色々栽培するうちに食べ切れ配る程度の量が分かり苗を育て過ぎないようにしてます。アハハ!

食いしん坊仲間が今年苗を貰ってくれなかったので余りました。

それも数日前に植え付けました。

多分見慣れない野菜多過ぎ?、新潟人食も保守的。

急ぎの作業も無いし、暮らし方を少し変え朝の洗濯は止めお弁当作りしてます。

洗濯は畑から帰って直ぐ、廊下がザラザラしなくなり拭く回数が減らせます。

体力無いので程々です。アハハ!

 

バジルペーストの素を作りました、味の変わりやすい松の実は入れずシンプルな材料です。

保存用の瓶も値上がりしてました。

冷凍保存ならこの方が使い勝手が良いかしら。

 

矢張り梅大量に今年実ったようです。

漬け樽一個買い足ししてたのにもう一個買ってました。

前年少なく手持ちで足りてます。

そうやって道具は増えてます。瓶も引っ越しの時にひび割れしそうな物全部処分してますから軽い物にするそうです。

姉と姉の友達分も漬けるらしいです。好きにして。

塩と揉み紫蘇程度買うだけです。

 

野菜室に入る程度の味噌漬け作りは私がします。

一度に沢山必要無いし手作りも楽しい。

時間に余裕が有って素敵。

薔薇の二番花が見たい場所は綺麗に剪定してます。

数日前会いました。

夫が近くに居たので即捕殺。

カミキリムシのシーズンバラを見回ります。

スイカ鶏卵大に成りました。

キジに試食される前に鳥除けネットを掛けました。

花壇の花の入れ替えの為スイセンとカマッシアの球根を掘りました。

苗棚に残る花苗を数か所の花壇に植え付け水やり範囲を減らします。

野菜は植え付け直後だけなので落ち着けば雨任せです。

ハウス前花壇の草取りして植え付け始めた所で通り雨。

ゆかり梅仕事が待っているようなので早めに帰りました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酢と梅味噌

2023年06月23日 06時01分10秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

薔薇の支柱建てが終わり施肥と殺虫殺菌顆粒を撒き終えたようです。

配送も例年最低気温25度を目安に秋まで休みに成ります。

後は夏剪定が8月下旬。

それまで水やり管理です。

22日の収穫

雨が近い予報で20日もゆかりまたウメの収穫してました。

畑で育つまで何時も南高梅を買ってましたが、偶然何時ものプロ御用達のスーパーで売られてた綺麗な梅「紅映」新潟市は「藤五郎」か「越の梅」の産地です。酸味が強くゆかりは好みで無いらしい。

何方も個人的にはフルーティな香りが少ない。

ベニサシウメとの出会いから苗木を買い畑に植え付けてます。

白加賀も好きらしいですが義母の頃の超老木と苗木サイズ収穫は数年後です。

これは花香実で花は可愛いピンク色で他の実梅の授粉用の品種です。

一本ですが5キロは有るようです。

砂糖の入った梅酒など飲まないのでブランデー漬けするそうです。

ベニサシウメの少し傷物だけを収穫したようです。

残りは樹上完熟して見るようです。

白加賀は今年漬けるだけの量が無いので梅酢用に成ります。

綺麗に洗いヘタ取りし冷凍保存します。

 

凍ったまま瓶に入れ米酢をヒタヒタまで注ぐだけ、ドレッシングやアジの南蛮漬けに使ったりします。全部使い終わったらウメの果肉を取り好みの味噌と混ぜ梅味噌として使います。

グラスに一粒入れ炭酸水と焼酎に氷よねーー。アハハ!それも有りです。

 

架空居酒屋「菜園亭」滅多に出ない物の一つ。

冷凍保存し年中使います。

 

50パーセントからコロコロ変わった雨予報、結局朝から雨お昼前に晴れました。

3月から忙しい日々のゆかり、疲れがじんわり出てます。

午後から水やりの為畑行。

少し雨も降ったようでしたが畑はカラカラで前日出来なかった南側の畑に水やりでした。

気温が低いだけでも疲れ方が違います。

一年の折り返しがもう直ぐです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ実が育ち始めました

2023年06月22日 05時19分56秒 | 家庭菜園

 

雨予報を待つより植え付け直後の野菜に水やりです。

植え付け後3日は見回りと水やりします。

その後は自力で根が伸びれば育つでしょう。

気温高めですが風が吹いて体感温度は30度以下、午後から3時過ぎまで2時間掛けました。

 

水欲しいーー、アナベルが呼んでます。

スイカは少ない購入苗からのスタート接ぎ苗を作る程植え付け場所は無い、夏野菜の中で早めに植え付けたスイカです。

7月下旬に食べたいわよねーー。

広々して居た4メーター×5メーターもツルが伸び通れなくなりそうです。

北面畑に行く時に眺めて楽しんでます。

種なしブラックキングとアクシアです。

おおよそ一か月後が楽しみです。

敷いた防草シートの毛羽を巻きヒゲが掴みツルが揺れないので生育は順調です。

同じ畝のダリア

種蒔きした小玉スイカ残った苗とメロン苗で一畝、ツル物ネットに絡ませ育ててます。

カボチャはツルも切れず実るのでスイカはどうなのかしら。

しっかり支柱も立てて貰いました。

バラ用の細い支柱からがっしりした物に替えました。

今年強風日の倒壊も未だ無い。

倒れたのを直すのが一仕事、それで夫に頼まずゆかりが設置してます。アハハ!

コロコロ変わる雨予報で帰り際に、高温で雨降りに成ると弱いルバーブ間引きと思い収穫して来ました。

秋に種まきして初夏に収穫です。

矢張り無肥料の排水の良い場所が好みの様です。

1センチ程度に刻み50パーセントのグラニュー糖でジャムにします。

家庭菜園ニンニク後の畝も耕耘してもらったので一雨降ったら葉物野菜を少しづつ種まきします。

暫く耕運機の出番は無いようです。

北面畑と南半分ほぼ6月に植え付けの為耕しましたが、ガスボンベ4本使用でした。

多いのか少ないのか分かりませんが、確実に植え付けは楽になったし、同じ畝で生育のバラツキが無いように見えます。

新しい道具を使いこなせば楽に家庭菜園楽しめそうです。

農地を荒らさない費用と野菜の鮮度、買った方が安いと言われますが美味しいので続けます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜遅めでも植え付け終了

2023年06月21日 05時57分55秒 | 家庭菜園

 

種蒔きした野菜の苗植え付け終わりました。

多くの新潟市の家庭菜園愛好家さんは5月初旬に既に終わってます。

5月は薔薇のために水撒きや手入れに時間を掛けます。

一番花の前の手入れが一年の生育を左右します。

薔薇の庭造りが楽しいんです。

 

ルドベキア水没しても枯れずに咲き始めました。

実生のバーべナー

家庭菜園は趣味、早めに種まきしても劣化するだけ、野ネズミ被害に北側畑全部タマネギ植え付けでした。

ずらし蒔きも草花の種蒔きで手慣れているので簡単です。

葉タマネギから収穫し畑に来られる方にプレゼントしても畝は空きませんでした。

タマネギ苗作りも数年で手慣れ苗の数も多く育ってます。

植えれば何とかなる。

水没したので土が締まりエシャロット型の小さな物も沢山でした。

深植えするとタマネギこんな形に育つのね、無駄知識手に入りました。アハハ!

煮込みトマトの植え付けです。

根は傷んで無いので大丈夫。

これは超劣化苗寝かせ植えします。

「収穫しやすくしてねーー。」私は保存食用は収穫しないのでゆかりの意見を尊重します。

虫除けネットを掛ける支柱にツル物ネットを掛けカラス除けもします。支柱を立てず地ばい風に栽培してます。最初は大玉トマト風に支柱に結わえるトマト栽培でした。

カラスなのか雉なのか突いて悪さをする、それで今のスタイルに成りました。

植え付け前に頭の中でシュミレーション。

午前中に植え付け終わり午後から涼しい風が吹いて来たので水やりしました。

気温25度程度だと水やり3時には始められるので2時間程早く帰れます。嬉しいです。

 

梅仕事の序に紅ショウガと柴漬け風キュウリ作りました。

薄切りにして湯通ししモミジソと混ぜるだけ、一晩室温朝冷蔵庫に入れ保存します。

焼きそばに我が家必須です。

キュウリは浅漬けの素で漬け揉み紫蘇を少し加えるだけ。簡単。

西側のウメノキ収穫後、手が届かなくなりそうなのでバッサリ切られてました。

これで西隅の畝まで日が当たります。

食用菊の刺し芽棚下で伸びてました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の収穫

2023年06月20日 06時00分21秒 | 家庭菜園

 

爽やかな晴天日に成りました。

時間を掛け耕耘してもらいましたが肝心のマルチが足りなくなり翌日の作業、通勤途中のホームセンターへ買いに行きました。

 

其処に近所のスーパーに無かったお気に入りの塩が売られてました。

ゆかり通路を通るたびに梅が黄色く見え気に成るらしい。

畑は耕耘してもらえば畝にするのは夫に頼みます。

数日後に雨予報取り敢えず少しだけ収穫?、20キロは有りそうです。

3日放置し黄色くなるのを待つそうです。

未だ混み合っている所を収穫しただけらしいです。

紅映梅(ベニサシウメ)です。

今年は前年枝剪定から自分ひとりで手入れして来たゆかりです。

 

土仕事と保存食作りは一緒に出来ません。

棚に残る野菜苗の植え付けも大した数も無い。

暑い日でも最高気温25度まだ最低気温20度前後私がコツコツやれば間に合うわーー。

水道も完備して居るので水やりも出来ます。

梅雨に入っても晴れ間も有ります。

暑くなり例年並みに配送が少なく成り、ゆかりも忙しいシーズンは過ぎたようです。

夫と前日の続きの畝整備です。

今までスコップと古い家庭用のコマメ20年物で整備して来ましたが、新しくサラダを買い少し大きく重くなり深く均一に耕せるようになりました。

畝立てはプロ用でないので私が道具一式乗せてる押し車の幅に通路を確保してもらいます。

その後マルチと防草シートを張れば草取り範囲も減ります。

 

待つ間に6月3日に種まきしたもちもち太郎紫色のトウモロコシを植え付けました。

根も良い感じで育ってます、時短は7.5サイズのポット蒔きが早いのが分かりました。

2週間程度で葉が6枚適温下ハイスピードです。

 

北面畑帰り時間まで2本の長い畝マルチが出来ました。

残りの煮込みトマトとトウガラシ2種植え付けし雨を待ちます。

植え付けラストが見えました。

天気予報だと木曜日雨です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の手入れ

2023年06月19日 06時02分39秒 | 家庭菜園

 

忙しいまま夏至に成ろうとしてます。

梅干し作りを始める前に畑の畝整備をしてくれるようです。

土仕事の区切りです。

日陰など無く成り暑い。

ハウス前の手つかずの人工林日当たり改善したら栗が驚くほどの花を付けてます。

1本と思ったら2本巨木が有りました。

ナス・黒福順調に育ってます。

根元近くの不要な芽を取り除きました。3本仕立てのつもりがいつの間にかナスの藪でも最初は丁寧にしてます。

ヘロヘロを植え付けたミニトマトも元気です。

北側畑小雨続きで遅れてます。

畝が出来れば早い。

南側と違い埋立地残土など捨てられてないので小石拾いも不要、耕耘したら畝を作りマルチ出来ます。

食べ残しの里芋土を掛け放置したまま忘れてました。

観葉植物のクワズイモの葉の様で葉を眺めてるだけでも好き、親芋を懐かしがる叔母の為に捨てずに植え付けて見ました。新潟県内絹乙女という美味しいサトイモが有りますが、流石に産直さんでも親芋は見掛けません。

オレガノ咲き始めのタイミングで刈り取ります。陰干しして使います。

今インゲンマメ類とズッキーニを食べて、飽きた頃にナスやミニトマトが食べれれば良いわよねー。

適温なので黒トウモロコシも植え付け出来そう、葉物栽培用畝トウモロコシに成りそうです。

その後は9月中旬にニンニクの植え付けから秋野菜が始まります。

前倒しにキャベツとカリフラワー植え付け上手く収穫迄出来るかしら。

丁寧にカタツムリとナメクジ駆除し、ニンニクの跡地に葉物野菜です。

出来るだけ同じ科の野菜を連続して栽培しない。

白菜も大きく成る品種を植えて見たい。

スーパーに並ぶ野菜はプロに任せるルールでしたが挑戦してみたい。

ブルーベリー収穫が始められそうです。

 

宅配で送った野菜が届いた礼の電話、前回と違いお腹から声が出てます。

母が亡くなり店も移転、忙しい日々に県内でも地域が違うと姉に会う事も無かった。

家族が居ても親しい人との何気ない会話、思い出話は必要な様です。

耕作放棄地整備を始め時間に余裕も無かった。

やっと片付いた「畑の野菜また届けるね。」

義兄のお母さんに「帰ったら一品有るよ。」何時も野菜やお惣菜貰ってました、新ジャガの小芋がゴロゴロの煮物食べたいな。

今度は届ける人に成れそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク全部収穫

2023年06月18日 05時48分48秒 | 家庭菜園

 

晴日に成りました。

品種不明と嘉定ニンニクは既に堀上配りました。

残りはニューホワイト6片、中々根が頑張って居るので抜けずに居ました。

前年より長く畑に居ます。

サビ病に成り殺菌剤散布一回してます。

防草用のタマネギ用シートを使うので乾燥し過ぎらしい。

根が傷めば病気も発生します。

収穫時に薄皮がスポンと抜けたのは即醤油漬け。

最後一枚の皮はそのままにして漬けるとカリカリ。

3月に入り積もるほどの雪でゆっくり大きく成長したらしい?。前年は二回りほど小さい。

新潟市暖地でも無く雪も降るけれど厳しく凍る日も少ない。

試し掘りは驚くほど大玉、我が家にしてはです。アハハ!市販品でこの品種名で販売されて居ないのでどの程度が目標良品なのか謎のままです。

種球500グラムから籠一つに育ちました。

朝ご飯

雑務が有りゆっくり畑だったので、捨てても良いサイズのジャガイモと巨大化したズッキーニでスペイン風のオムレツを作って見ました。これにもニンニク入れてます。

大きく育ったのは野ネズミが試食して何も無く、ウズラ卵代程度が収穫出来ました。

ジャガイモ土中にイモが無くなると何故か茎が元気を取り戻す?、それで掘って見たら皮だけ半分残して食べてました。フン。「全部無駄なく食べなさいよーー。」

独り言を言いながら掘り取りしてました。

ラッキョウの壁を作っていたのに端にカボチャを植えた隙間から侵入したようです。

相手は生きる為、こちらは趣味、負けます。

ジャガイモをオリーブオイルで焼き蓋を閉めて蒸し煮、しばらく放置し残りのズッキーニとインゲンを加え炒める。全体の野菜に軽く火が通った所で塩味を付けた卵液を流しました。蓋を閉め弱火で火を通します。

粉チーズやベーコンを加えても良しです。簡単。

 

随分古い話ですが畑を借りて店の売れ残りのズッキーニを植え付けたら「トンデモナイ、カボチャをそんになに混み合うように植えるの素人だよねーー。」あれから時は経ち認知度の上がったズッキーニです。

受粉して巨大化し皮が少し硬めに育ったのと市販サイズを姉に送りました。フワフワとジャキジャキ感の食感の違いが楽しめます。

姪も店で働いていたのでトマト煮込みのズッキーニ懐かしい食材だと思います。

硬くなった切り口は糸カボチャのように見えます。

健康は食べる事から、畑に来れただけでも姉にしたら奇跡らしいので新鮮野菜を届けました。

ゆかり前年物ですが荷物に梅干しも入れてました。

美味しく感じたら元気に成れるかも知れません。

暑く成る頃には弱るズッキーニの株、次の食材のバターナッツを若採りする為に種まきします。

ズッキーニにカボチャの甘さが+されます。

食べ切れなかったら完熟するまで待ちます。

家庭菜園だから自在に楽しめます。

常識に囚われの身に成らぬよう、今日も食いしん坊は試食です。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気回復しそうです

2023年06月17日 05時00分17秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

小雨が続いてました。

今日から晴れ日に成りそうです。

ニンニクの堀上が待ってます。

 

久し振りに午前中自宅でした。

少し床を拭いたり片付けが出来ました。

夏の終わりに種蒔きする草花の種をネットで選び手配しました。

午後から配送のために畑に行くゆかりに着いて行きました。

前日スーパーで買った椎茸を乾燥機に並べ干しシイタケ作りです。乾燥機の蓋が締まらない程の肉厚もの、鍋の時期でも無いしお買い得でした。

肉と一緒にバター醤油と思いましたが干してます。アハハ!

干した物の美味しさは別物です。

キノコも鮮度命よねーー。干しシイタケの煮たのも味付けよりシイタケの旨味でした。

 

ゆかり家庭用の耕運機に畝立て器を取り付けて貰いました。

通路が狭いと私が荷物カートを押せないので夫の土寄せは必要な様です。

雨が上がれば暑い日が来ます。

何処まで植え付けや草取りが出来るか。

連敗中なので少し収穫物が食卓に並べば良しです。

野菜自給率80パーセント程度のゆるい目標です。今の所週一で叔母の所に届けてもタップリ野菜暮らし出来てます。

ハーブや飾り野菜栽培から今やトウモロコシ迄たどり着き野ネズミとの攻防も続行中。

葉物野菜を栽培して見ようと考えてます。

一度に同じ野菜が不要、虫除けネットを掛け少しづつ栽培して見ます。

エダマメ発芽して来ました、トウモロコシと混植栽培予定です。

普通のキャベツ栽培をカタツムリ被害とモンシロチョウで断念したら、ケールとハクサイを青虫が食害してました。雨降り日小鳥が来ないので葉の上に居る事が多いので捕殺です。

小雨の日ならではの小仕事です。

家庭菜園で知ったことも多いです。

インゲンのニンニク醤油炒めが食べたいから一口ステーキです。

 

草花も本からの知識だけで無く、種まきの双葉を見て開花迄色々知る事が出来ました。

知識の受け売りで講師業はしてないつもりでしたが、少し深堀して居たら違う楽しさも伝えられたかも知れません。

16日は新潟地震の日で防災メールが入りました。

あーそうなんだ。祖母と歯科医院に行くため踏切近くを歩いていた記憶。

怖かったーー。

全国で多発している地震気に成ってます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物サクランボ

2023年06月16日 06時13分08秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

小雨なので土仕事は上手く行かないのでお休みです。

「植木屋は畑が濡れている日は入らない。」

夫の両親が何時も雨が降るとそんな会話でした。

土質にも寄りますが固まると生育不良に成りやすい。

それと草取りの終わりは雪が降る迄。

体を休める。

今は濡れた畑で転倒するのが怖い。アハハ!重くて娘一人で起こせない。

 

地元聖籠町のサクランボ、頂き物有難く食べました。

 

朝鶏もも肉一枚を6等分しオリーブオイルで焼き野菜と煮込んで見ました。

野菜ブイヨンとハーブソルトだけ、優しい甘さが疲れた体に沁みます。

最近は肉類より野菜が主役。

新タマネギS半分に切り煮込むとトロトロです。

畑で増えたオレガノの乾燥物をちょいたし。

雨が降りゆったりの朝ごはん。

雨で支柱が打ち込みやすいのでミニトマトの支柱設置してもらいました。

タイバジル育ってます。

何時もの時間に畑に行きました。

ゆかり雨が降ると梅の様子が気に成るらしい。

例年薔薇の鉢植えに支柱建てが終わると梅干しを漬け始めます。

6月の種蒔き、私はエダマメ程度です。

適温なので種蒔き後3日目から発芽が始まり、畝整備が終わったら7月分の前倒しのキャベツ類の植え付けかしら。

雨でキュウリは育ったかしら。

ナスの花を見たし買いましたーー。簡単。アハハ!ゆかりの管理下にします。

通路を塞いでいたオルレアを抜いたら足元に2本の収穫出来そうなキュウリです。

麺を茹で野菜を乗せ、茹で豚に目玉焼きこれなら洗い物が少ない。トマトとキュウリの鮮度で美味しさが違います。

ササゲこのまま食べれる品種ですがモロッコインゲンが収穫出来るので種?豆に成るまで放置です。

何故かジャガイモの茎が元気に生えるモロッコインゲンとインゲンの畝。

今朝も雨。

野菜を収穫して帰り際に頂き物のサクランボも叔母に届けました。

綺麗に並んだサクランボ収穫しただけでは商品に成りません。

野菜も厳しい規格が有るらしい。

贈答用と家庭用と業務用程度のざっくりの方が良いのでは?。

知人たちが参加している道の駅の産直さん、若い人グループで耕作放棄地を借り野菜を作付けして規模拡大しているそうです。知人の息子さんは辞めてしまいそうな果樹園を借り上げ販売と新たな品種の作付けの農業法人で頑張っている。

地産地消出来る美味しい物を販売。

未来に続くのは働く対価が有る事とやりがいかしら。

家庭菜園で色々栽培して見て難しさを感じてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする