小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

球根の寄せ植え

2008年10月30日 13時52分03秒 | カルチャー
今年も新潟市園芸センターで秋植え球根と花苗の球根の寄せ植えの講習会を行ってきました。(私はアシスタント)
ひとつの鉢でなが~く楽しめるように球根4種と花苗5種。普通なら同じ球根を沢山植えるのだと思うのですが、球根を育て楽しみながら実践で学ぼう!ということで
もう植える場所がなくてという方にもお勧めです。咲く時期が違うので色はあまり気にせず好きな球根を植えていきます。新潟だとヒヤシンス、ミニチューリップ、チューリップ、ユリの順番に咲き、今からユリが咲き終わる7月下旬まで楽しめます。水切れさせないためにも花苗と一緒に植えておくと立派な花が咲きます。

花苗はハボタン、ビオラ、パンジー、プリムラ、アリッサム。新潟市内では9月下旬~11月中旬に植えるとうまく育ちます。パンジー・ビオラは春に植えるとすぐに伸びてしまいあっという間に終わってしまう感じ。今のうちに植えておくと寒さに耐え春にはボリューム感のある見ごたえある苗になります。アリッサムもポットのままだと30%しか残らないのに地植えにすると春は見違えるほど多きく成長しています。
私が好きなふちがフリフリしているパンジーと、八重咲きのプリムラ生徒さんにも好評でした。


球根はオリエンタルユリ、チューリップ、ミニチューリップ、ヒヤシンス、いろいろな種類があるので皆さんとっても迷っていらっしゃいました。球根はそれぞれ5~8種類選べたので全員違うものができたようです。
(ゆかり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来ないおかげで…

2008年10月27日 16時55分04秒 | ガーデンダイアリー
 今年初めて赤く色づくまでりんごがなっていました先週から短時間ではありますが豪雨といってよい雨が降っています。嵐が来る前に夕方収穫。獲りたてのりんごはほんとに瑞々しくて味が濃くこの数年食べていなかったのでちょっと感激でした。なんだか食べてばかりですが、今度はイギリス風のアップルパイが食べたいかなーなんて思っています。
台風が来ないのはいいのかな?と不安になることもありますが穏やかな気候の秋満喫しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を植えようかな~

2008年10月25日 17時04分43秒 | ガーデンダイアリー
 店長が倒れる前につくった店の庭、6年以上の時が経ち草がはびこり土も締まってきました。今年の冬は庭に植わってる植物を掘り取り、新しいバラを植えようと計画中。お茶の時間に、カタログをみて庭に何を植えるか考える。とっても幸せな時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が悪くなりそうです

2008年10月23日 11時00分43秒 | ガーデンダイアリー
天気が良い日が続いていましたが、もうそろそろそれも終わりそう。新潟はこれから冬の準備がはじまります。いましている作業は宿根草の植え替えと追肥です。クリスマスローズやクレマチス、ゲラニューム、アカンサス、根が詰まったアガパンサスにヘメロカリス…。置く場所も考えずつい大きい鉢に植え替えしてしまいました。まだ取り込んでいない観葉植物を来週までに取り込み、11月中旬までにはダリアの球根を取り込む予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋でご飯

2008年10月18日 13時37分11秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
真夏の手入れの甲斐があって庭のバラたちに蕾が沢山付いています。根元に植えたリコリスの球根も花が終わった後の葉が三センチほどに成長して来ました。種が付くと球根が大きくならないので茎は花柄と共に切り取ります。この所暖かいのですが、数週間後には紅葉した葉が落ち落葉樹は幹の美しさを見せる季節になります。

おやつは午後からは食べないぞと心に決め、誘惑の多い日々を乗り切っています。しかし新潟です。同じコシヒカリも県内産地別に買えるのも地元ならではで、食べ比べの新米を土鍋で炊く日々の練習で夫も上達。軽くおこげが付く程度に炊き上げると、シンプルなおかずで大満足です。新潟人はご飯の炊き方にうるさい。美味しいことが当たり前だから炊飯器の中で黄色く変色したらご飯がかわいそう。

掘りたての葉付き大根で浅漬けと、小さいと面倒ですか゛佐渡の南蛮エビのお刺身にカキノモトのお浸しでしようか。当然エビの頭のお味噌汁も作って新米が主役の秋の献立。(カキノモトは紅色食用菊で花びらを摘み、熱湯に酢少々を入れさっと茹で冷まし、味付け。花のガクが混ざると苦い、冷凍保存が出来ます。)2008.10.17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっけん作り(型からはずしました)

2008年10月16日 15時54分19秒 | ガーデンダイアリー
朝の気温が低くなり街路樹のケヤキが紅葉し始めました。まだバラの花はぽつぽつ咲いているのですが、葉は先週と比べると少し減ったような気がします。

「バターをたっぷり入れたお菓子がおいしい季節になったなー」と思っていたところにせっけん作りを教えてくれた先生がアップルパイとバラの型に入れたせっけんを持ってきてくださいました。私も昨日型から抜いたばかりだったので、上手くできたと報告。冬場の新しい楽しみが増えました。

食べてから写真を撮ることを忘れていたことに気がつきましたあと半分あったのですがもうおなかの中です。とろとろのりんごでおいしかったです



昨年の冬から結構チェックしていたのですがタイミングが合わなかったのか欠品で…。人気の商品なんですね。ず~っとほしいと思っていたシリコンの型をようやく手に入れました。お菓子用なのですが、今回せっけんに使用しました。



↑型からはずしたせっけんです。中央ピンクのせっけんは先生から頂いたせっけん。バラの香りとアンブリッジローズのような可愛い色であと2週間乾かすと使ってもよいとか。もったいないのでしばらく飾っておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花苗の入荷始まりました

2008年10月06日 14時03分19秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
冷たい雨が降っています。ビオラやパンジーの販売シーズンが始まり秋が一段と身近になりました。残り少ない秋晴れの日にチューリップと植え込みを作りたいと思っています。新潟に住んでいても植え付け時期が分からない人が増えてきています。何か日常の季節の仕事と一緒に覚えておけば良いのではないでしょうか。そろそろ寒さに弱い植物の冬支度も始めましょう。
前もって準備したり用意したりすることで楽しみも増える事も多いのでは、子供たちが好きだったムーミンのママのようにジャムを煮たり保存食を作ったりと何でも手に入る今、お友達から頂いたり差し上げたりと一口づつのサプライズに時を大切に使う、贅沢な時。今日は何して遊ぼう。2008.10.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のバジル

2008年10月03日 11時18分57秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
秋の虫の音も大合唱だったのに、少しづつ静かになり始め、我が家のバジルも元気を取り戻し最後の収穫の頃になってしまいました。のんびり六月に種を撒き双葉が触れ合うほどに育ってから間引きながらサラダのトッピングに大活躍して十センチほどに育ってから庭に植え葉を収穫してきました。真夏はバッタの食害に合い柔らかい所は全て食べられており収穫ナシ、それでも鉢植えのもので十分間に合っていましたのでたっぷり頂きました。鉢植えも今のうちに窓辺に移しもう少し夏の余韻を楽しもうと思っています。ミニトマトも抜き取り青いものはピクルスにでもしましょう。
今週はゆっくりを満喫しています。2008.10.2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする