小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

雨降り休み

2021年08月31日 05時20分53秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

予報がこの所外れ畑はカラカラでした。

29日遂に復活して来たセロリの為に水播きしました。

ネギの植え付け後に撒いた事の無い水やりもしました。

全部時間を掛け丁寧にしたら夜中から雨、朝も雨。

 

棚のキャベツやハクサイの苗が熱風で萎れ気味、復活するかしないか微妙な様子でした。

諦めれば簡単。もう一度種を蒔きますわよーー。

昨年も一度全滅させて年内収穫出来ず春になり食べてます。家庭菜園予定通り進みません。

 

雨の日は退屈なのでhirorinさん宅みたいにお家縁日ごっこの練習して見ました。

孫に作って見せたいのーー。

ゆかりは粉のメーカーさん色々試したいらしい。時間が有る時のお八つです。

引っ越しで捨てられたと思ってたたこ焼きプレート棚の奥に有りました。

 

こんな時は地元のスーパーが簡単何でも売られてます。

スーパーも新潟市、新発田市、上越市と地元企業でも始まりの地域が違うと車で10分範囲でも随分違い面白い。何時ものプロ用スーパーは新潟市の本町から始めたようで地元のお店用、中越地域で育った私の知らない新潟市の食材が有ります。

添加物の有無を娘の為に確認する日々の中で見つけ面白さです。

 

お盆のモチゴメを食べ切ろうと五目おこわを作ります。

ヒジキとニンジンにシイタケ油揚げに何入れよう。

レンコンの時期には未だ早い、水煮の細いタケノコを入れて見ます。前日エダマメが残ったらと思ったら美味しいので完食されてました。一昔前ならどんぶり一杯が一人前、枝ごと紐で縛って頂いてました。

話がそれそう。

地域により具材は違う筈。

多分五目も色々と言う意味だと勝手に解釈します。

新潟太巻きだとクルミを甘く醤油味で煮た物が入ります、ヒジキにシイタケ、ニンジン、厚焼き玉子にクルミです。祖母のは玉子で無くカンピョウを煮た物でした。

ヒジキは韓国産シイタケは国産、細竹は中国産薄い油揚げは製造メーカー群馬県ニンジンは忘れましたー。

架空居酒屋「菜園亭」風を作ります。国産品だけなら気軽に作れ無いのが良く分かりました。

何時も作る中国風おこわの焼き豚の肉はカナダ産かポーランド産です。

コロナ下輸入が止まったら、無い事を祈るだけです。

エリンギで気分だけ松茸

同年代の知人と互いにワクチン接種済なので最近短時間の雑談が出来る様になりました。

家族以外会話しない日々、気心知れた知人と日々の話でしか有りません。

バラの講習会も一年間お休みしたままです。

今時古くてもブログで業務日誌代わりに日々の記録続けてます。

娘に思うように動けない時代「一人で遊んで。」今パソコンも大事なお友達。

風にならなくても色々な所に行けます。

独り言にコメント頂いて嬉しいです。ほんわかします。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜半分終了

2021年08月30日 06時13分36秒 | 家庭菜園

 

朝起きたら強い雨が降ってます。

8月終わり災害が起きないことを願います。

 

昨日畑では蝉の音が復活してます。

7日間の為に地上に出て来たら夏の終わり。

残り少ない30度超えのはずなのに予報はズレるのかしら。

来週は予報通りなら最低気温21度前後夜温が下がれば畑に吹く風も涼しくなります。

 

トマトもカボチャも茎が伸びるので他に絡んだりして片付けに時間かかりました。

体力無いのに暑い日が戻って来ました。

畑仕事、最高気温28度と30度は凄い差に感じます。

汗で虫よけスプレーが流れた腕、蚊が襲います。

甲子園野球を見て居たら若者の額の汗は素直に顎から滴り落ちてました。

ホウレイ線など無いのがうらやましい。アハハ!

 

根元から切り数日放置。ミニトマトの周りを飛んでた虫は何処にーーー。何時ものんびりしてたから近隣から飛んで来てたのかしら。虫たちは餌にする物を吟味してます。結構保守的何です。

27日撮影

支柱を片付けました。夫結わえた紐を切ったりするのが面倒らしく此処までしておけば後は早い。

マルチと通路の防草シートを剥がし耕耘と施肥。

先ずダイコン2種とシュンギクかしら。

短い三太郎とカブのようなサラダダイコン。

虫が襲いそうなのでネットを掛けます。

相手も越冬できる次世代を育てたい。

28日残りの根も片付け一度目の耕耘、雨予報でしたが降らないので様子見です。

使えるようになるまで数年小石拾いに随分時間が掛かりました。

ダイコン栽培出来るのは奇跡に思います。

ミニトマトの後は植木の境界近いので気休めでも、ネギを植え野ネズミ侵入壁を作ります。

29日撮影

お昼過ぎ数時間だけマロニエの日陰になる場所です。ネギは日当たり良好が好きです。

夫に頼んだのに意味が通じなかったようで、土寄せしながら育てるので深く一旦掘り埋め戻し植え付けました。「畝の半分耕運機を掛けてネギを植える。」作業が分からない人に言葉で気持ちを伝えるのは難しい。

何時も植え付けを頼んでいるのでゆかりは直ぐに納得。

藪方向はネズミに通って欲しくないのでそのままが良いのよーー。ネギより通り抜け禁止何です。

植え付け後日陰は無くなります。

数日間雨予報なのに降らないままカラカラ何時もはしないネギの植え付け後にナスやオクラのついでに水播きしました。

30日雨が降る予報で乾いた土が濡れるのを待ち畝を作ります。

ダイコンはシダーテープなのでマルチ無し、虫除けネット掛け栽培。

母がお盆過ぎに先ずシュンギクを蒔いて間引きながら食べました。

種袋の栽培目安を確認すると8月中旬から蒔けます。

アブラナ科の野菜は黒や緑の虫が多い、キク科のリーフレタスは栽培期間も短く害虫は秋少ないです。我が家ではカタツムリやナメクジが巻くタイプを食害します。

嫌いなのを無理して克服するより避けて通れば簡単。アハハ!

こんな工夫で低農薬栽培出来てます。

 

お疲れの後は、

苦手なエダマメ栽培、買いましたーーー。美味しいです。地元のスーパーなので知人に久しぶりに会いました。陶芸が趣味なので出掛けず楽しんでいる様子でした。

「この難局を生き抜こう。」大げさに聞こえますが後もう少し。

 

隣地の農家さん夏前まで高齢男性が手入れに来てましたが、腰丈の草。

我が家のように水道設備が無い。

野鳥や害虫に乾燥、特別食べたい物が無ければ兼業主婦なら買った方が簡単。

自分で栽培して見てそう思います。

手前は手に負えず大型トラクターで耕耘し一発除草、稲が黄金色になり始めてます、カメムシ被害を減らすためにも雑草退治を急ぎます。

長く植物に関わったので品種や、害虫を引き寄せない季節に栽培する事で無駄な努力はしてません。

面白がって色々栽培して見ましたが地域の気候と家庭の好みに合わせます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米五百川買いました

2021年08月29日 05時42分36秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

お盆過ぎ新米が出始めます。

2020年産のコシヒカリは群馬県民になった次女が持ち帰り、我が家は有る物で新米未だかと待ってました。

県外に住んで新潟米の美味しさに気が付いたようです。

土鍋も予行練習済み。

毎年5キロ買うと新米が山積み、あーーーーー。

5キロで2000円前後、お盆前大放出のコシヒカリの特別栽培米は2500円程度に消費税。

新米の方が何故かお安い。

コシヒカリの人気が矢張り高いからかしら。

我が家お米が一番簡単食事。

2020年産食べ切りました。

ご飯好きは買います。スーパーのポップ紹介文にコシヒカリの突然変異種らしい。

今年初物です。

ご飯に漬物新潟人が好きな黒十全ナス本来はS鶏卵サイズで収穫しますがレモン程度まで育て切り漬けにします。

ジップ袋に入れナス漬けの素を降り掛け呼び水大匙1杯で数回袋の上下を返し水が出てきたら冷蔵庫に入れます。大きな容器や重しも不要で1個でも漬けられます。

皮が軟らかいのも気温と水のバランスでしょうか美味しいのは8月下旬迄かしら。

次女がこのほぼ生状態が好物で漬けて送ったら漬かり過ぎらしい。

寒くなるまで実ります9月は少し硬め。

生姜焼き用の豚ロース肉をショウガ醤油で漬け片栗粉をまぶしカリっと揚げました。

家族に好評天ぷらより簡単。

ビールに合うんです。

 

鮭一匹買いが当たり前だった世代です、下ろし方は娘に伝えても少人数食べ切れません。

新米には鮭よねーー。

何時ものプロ用スーパーに生筋子並びだしました。初物遂にキロ税込み1000円超え数年前の倍以上です。

前年の残りラストのイクラ2瓶解凍出来ないわーーー。

箱買い何て夢のまた夢。

秋は格安の時いつでも買えるように無駄遣い禁止です。

必要以上備蓄せず食品ロスゼロを目指してます。

糸魚川より北の日本海側は鮭文化が基本。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロン食べ放題

2021年08月28日 06時15分11秒 | 暮らしと庭仕事

 

蒸し暑い日でした。

午後から畑の片付けでした。

 

先週収穫したメロンさらに香るようになり追熟加減も良いらしい。

22日収穫 メロン・アーマイン タキイ種苗

小玉スイカサイズ、大きすぎて家庭用の包丁だとスパッと切れません。

半分食べるーーー。無理です。

軟らかいのがお好きなら10日程追熟しても良さそうです。

完熟しているお陰か刺激も無く喉がかゆくなりません。

畑で皮が黄色くなった時に収穫し初心者に分かりやすくて良いです。

 

子供の頃のメロンソーダーやアイスみんな緑色でした。赤肉系の知名度一番は夕張メロンかしら。

人口的な香りを付けられて怪しげな食品、昭和30年代色々有りました。

メロンパンは黄色よね。

初栽培品種何とか収穫し食べましたーーー。

果肉もしっかりしているので輸送にも耐えそうです。

スイカもメロンも野菜です。

 

甘くなかったら果肉を凍らせコンデンスミルクとお砂糖好みで加えフードプロセッサーで粉砕シャーベットにして食べれば香り豊かです。昔収穫期が分からず人生初栽培メロンはそうして食べました。

 

地面を這うように栽培したらどうなるかしら、ニンニクやタマネギ栽培後マルチそのままで育てて見ようかしら。種蒔きから苗栽培が出来ると矢張り植え付けのタイミングを替えられます。

スイカは透水性の有る防草シートで熱くならないので上手く育ったようです。無理かしらね。

大きな実を見ているだけで楽しい。

 

鬼百合のムカゴ sakkoさんが食べられるお話して居られましたが、

根が出ているのを見ると育てて見たくなります。

場所が決まるまでトレーで育てます。

 

軽の商用車、製造再開の話でしたが矢張り部品調達の影響か納車が予定より遅れるようです。

前年は郊外の駐車場に未登録車が沢山並んでました。

先月小さな本棚を家具屋さんに依頼したら10月入荷、畑と数軒のお店とネットショッピングで買い物人は世の中とズレが更に大きくなりそうです。

世界的脅威のウイルス騒動はあらゆる所で暮らし方の変化を求めて居ます。

住宅関連仕事の知人も一部材料調達が遅延している話でした。

何時でも思うように安価な物が手に入る時代は終焉を迎えているようです。

少し前の暮らし方に戻るのか進化するのか世の中の変化が気になります。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターナッツのスープ

2021年08月27日 06時22分07秒 | 暮らしと庭仕事

 

買い物も時短でさっと済ませてます。

畑の野菜が有るので今更ですがまとめ買いが出来てます。

前年の反省を踏まえ食べ残さないように今から少しづつ食べてます。バターナッツも美味しいのは年内かしら。孫の離乳食に全部持たせたので廊下に並ぶのは一旦無くなりました。めでたしです。

 

何時もの通院、友人宅が隣なのでゆかりがシフォンケーキを焼きスイカ好きらしいのでスイカとバターナッツを持って行きました。スイカも減ってめでたし。

ズッキーニの実る頃から久しぶりに会いました。

東京にいる息子さんとは2年会えていないそうです。お盆に孫に会えたのも次女夫婦もワクチン接種が終わっていたお陰、我が家も未接種は娘だけになりました。

草刈りの藪の中から出て来る大量のバターナッツ、一個キュウリ型のが有り切って見ました。

種が無い。高温で水切れの影響でしょうか、全部食べられそうです。

電気圧力鍋で3分蒸し皮ごとブレンダーでペーストにしてスープにします。牛乳で伸ばし味を調えるだけ。フードプロセッサーより道具の片付けが簡単。調理家電好きとしては最短でスープが出来ます。

レストランで無い家庭料理多少荒くても良いでーーす。皮も丸ごと栄養です。

お盆後冷蔵庫の不良在庫化しそうな食材を食べ切りする為に、何時もの肉屋さんに行きませんでした。

サブの冷蔵庫空いて来ました。

半端な食材使い切るのは工夫しないと無駄になります。

日々節約より無駄にせず美味しくが大事。

 

ゆかりが水やりの間に少しだけ片付けしました。

ミニトマト端の一株だけ元気なので残しましたがどうなるのかしら。

支柱の片付けが残ってます。

レタスの芽が出てました。少しづつ葉物野菜を栽培します。

藪蚊が凄いです、昨日は8月最後の33度の高温日でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜発芽しました

2021年08月26日 05時00分39秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨で畑はお休みしました。

バラの夏剪定を始めたい、私は畝整備の為夏野菜の跡片付けをしている途中です。

ツルが枯れて来たカボチャ一族を収穫しながら撤収です。メロンも後一個で終了。

南側からトマト2畝とトウモロコシ迄3本片付けカリフラワーとハクサイを植え付け予定。

秋は短い、思い切ります。

ミニカボチャ・ほっこり姫 タキイ種苗 一人一個レンチンして切りミートソースを詰めて焼いても美味しいです。ホワイトソースでグラタンも選べます。

アクシア ナント種苗 つい先日発見片付けられなくなるので漬物にしました。

バラ置き場に使ってスイカをのびのび育てた場所ももう少しで全部収穫が終わるので片付けられます。矢張り広く弦を伸ばすと沢山収穫出来ました。

自然任せ梅雨明けに実ったのにうらなりでも無く美味しいです。ネットをふわりと掛けただけでカラスに皮が固くて諦められ凄い。シーズン終わりなので贅沢です。

毎日食べますが未だ沢山有り甘いのでスイカ太りしそうです。

来年も位置をずらし植えようと思います。

この端に一畝作り来年春用ハクサイトウナを植え付けて置きたい。

ミニ白菜・タイニーシュシュ サカタのタネ

結球させず育てるので種まきが遅れても直播で良さそうです。結球用は8月20日キャベツと一緒に種まき済です。地元の三月菜より癖が無く食べ飽きません。

気温が下がるとふわーとろのナス・黒福 サカタのタネ 固くなります。

冷凍保存していたミニトマトとパスタで楽しみます。

 

家族以外誰とも会話しない日々、ブログで独り言かしら。

新潟県でもコロナ患者さん150人越えして過去最高更新してます。

人に合わない何て寂しいわよーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑靴の底が減り

2021年08月25日 06時41分26秒 | 暮らしと庭仕事

 

雪解けから半年大した作業もしていないのに靴の底が減り泥がこびりつくようになりました。

こうなると車も玄関も泥汚れ、マンション暮らしに裏口ドアなど有りません。

もう少し使えそうなので新しいのを洗い替えに買い足しました。

娘は既に2足目です。

アウトドア用らしいのですが足首に添うので泥が靴の中に入りにくいです。

元気なのも花の力のお陰です。

 

一年振りに咲いた花の淵が白いサルスベリ

8月下旬の種蒔きが終わり育苗中、急ぎの作業は有りません。

午後から畑に行ったら小雨になり収穫だけして早めに帰って来ました。気温低め曇り空何時もの草取りがはかどる筈でしたが何もせずに終了。

23日の雨は激しかったようで種蒔きしたレタスが掘り返されたようになってました。種無駄にしやすいので多目に蒔いて有りますがどうなる事やら。こんなの初めてです。

これは日本で言うヒゲナデシコの紫

空けたバケツに8分目10リットルは溜まってました。

警報出た訳です。

 

新潟の夏 えごの酢味噌掛け

冷凍の牡蠣のしぐれ煮で牡蠣ご飯

最高気温28度暑がっていたのに寂しく感じる雪国育ちです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱持参で展示場へ

2021年08月24日 05時57分28秒 | 暮らしと庭仕事

 

朝方水害が心配される強い雨だったので畑の水やりは休みにしました。

先週は良く働きました。

 

自動車の展示場が10日程夏休みで担当さんようやく出社したようです。

数年前なら「海外でしたー。」今年の長い休み持て余しそう。

車の仕様はネットで確認出来ますが、アナログ人間実際に一番大きな宅配用の箱が上手く積み込めるか見に行きました。まさかのヤマト運輸さんの山二ツ店が紫竹山センターに統廃合です。

2tトラックや大型ワゴンと色々乗って来ましたが、今は娘が運転するので珍しく慎重に選ぼうと考えました。

展示場で現役当時と同サイズの車を見て運転していたのよと担当さんに話したら驚かれました。30年前は女性で大型ワゴンは少数派、今は4tでも見かけます。

動けば良い夫の軽トラは担当さん任せ。アハハ!自動ブレーキだって花茎が揺れるだけで停止する程でも最後は人、アクセル踏み込めば動きそうです。高齢者事故が多いのでドラレコもお守り代わりに付いてます。

 

前日帰りスーパーから出てくる車、こちらを見ずに出て来ました。

なんか怪しいので減速していたので無事でしたが「多分もう一度振り返る。」何て考えてたらアウト。

最近自分勝手のドライバーが新潟市でも増えてます。

夫も老人でそうかもしれない。

畑の隣の風除けで視界が悪い場所も、勝手に農道を抜け道に使ってる何て本人は知らないかも。

一旦停止の標識が有るので一般道と勘違い、事故が多いよーーーと警告しているだけです。

超古い2トントラックはマニュアル車だったので知人に譲りケヤキの伐採費用を捻出します。

 

ずーと夫の両親の後片付けしてます、義母だって突然の別れ心残りだったと思います。

だから娘達に負の遺産を残したく無い、畑を相続したからには綺麗に使いコツコツ整備です。

あと残り3割程の高木です。

為せば成る。

 

バラ肉を塩漬けにして圧力鍋で煮ました。

高菜を添えて塩豚角煮ラーメン出来上がり、雨降り後ハネギは先端まで刻みたくなるほど育ちました。

産直さんでも夏の超乾燥で葉が汚い物が多い。水やりの甲斐が有りました。

新潟市も酒類提供の飲食店に23日迄時短要請が出てました。ゆかりイネ科のアレルギーで咳が出るので外ご飯に行きにくい季節です。

お昼に高カロリーと炭水化物働かない日は夜ご飯は軽く済ませます。

季節はずれと思うメガ二格安、北海道産でした。

販売する方は大変。

これなら小さな鍋でも茹でられ、カニ大好き活ガニで無いと足がバラバラになります。

最近冷凍ものだけでした。

美味しかったです。

北側畑通路脇30メーター草刈り制覇、褒美買ってもらいました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のメロン収穫しました

2021年08月23日 05時26分13秒 | 暮らしと庭仕事

朝雨が降り一日のんびりと思ったら畑でしたーーー。

遂うっかりカメラ忘れました。

 

地植えのメロン前日は緑、見たら黄色ーーー、収穫しました。

メロンの香りしてます。

 

西瓜より実ってから長い時間が必要でした。

黄色くなってました、重いのにツルが切れる事も無く完熟です。

果肉は赤系で5日程追熟します。

タヌキに遭遇して定住されても困るのでスイカも毎日収穫してますが食べ切れず廊下に並んでます。

 

お盆前に通路脇の草刈りした所に雨が降り、今びっしりイネ科の草が生え始めました。

北側畑昨日で梅野木のある西のラストまで終わり、後ろを振り返り又東に向けて開始です。

ブルーベリーも何とか日照りで枯れずに済みました。

植物は限界が有ります。

収穫後の施肥をしながらヤブガラシの根をコツコツ抜いて土寄せしました。相変わらず畳一枚でバケツ一杯分有りました。今も一番困らせるのがヤブガラシとツユクサです。

ブルーベリーが日陰になりそうなのでゴボウ抜きました。根、アハハ!20センチも有りません。

 

こぼれ種で育った物で時々食べて楽しめます。次の子苗が夫が枯れ茎を運んだ通路に沢山生えてます。

ラストのタマネギとジャガイモをオリーブオイルで煮てこの中に入れ食べました。

冷凍の牡蠣も加えアヒージョ風。

洋風おじや

8月末は越冬用に貯蔵品を入れ替えるために貯蔵食材食べ切り、消費期限切れにしないように私なりの工夫です。ルーや缶詰も入れ替えます。

 

数日前に蒔いたレタスのワインドレスと紫色のダイアンサスの発芽が始まりました。

種蒔きはジキタリス白花の種が沢山入っていたので1トレーに蒔きました。

毎日コツコツです。

 

今朝も夜中に雨が降り気温が下がりました。強い雨でした。

今週のお天気予報最高気温30度超え見当たりません。夏の終わりです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ誰ですかーー

2021年08月22日 05時40分12秒 | 暮らしと庭仕事

 

周りの田も稲穂が垂れて来ました。

2021年8月下旬半年早いです。

遠くに見えるビッグスワン、サッカー場の隣は鳥屋野潟。走りながら撮影

新潟駅の新幹線乗り場まで車で20分は掛かりません、市街地は近いです。

 

蝉の音からコオロギにいつの間にか畑の虫も交代してます。

これ誰でしょうか、お隣の田に居ました。ゆかりと目線が合いました。

逃げもせず撮影に応じたようです。

高速道が南側に有るので歩いて来たのかしら、お隣の田と1メーター程の盛り土の壁が有ります、稲刈り後鳥屋野潟へ戻るのかしら。

いつも畑から映り込む17番鉄塔

 

秋の植え付け用に畝片付けとバラの手入れ日差しは戻ってきているので午後から作業です。

一番暑い時期は早朝作業と夕方の水やりでした。

お盆期間雨降りで作業はお休みしてました。

いきなり長時間炎天下は無理です。

無理した翌日は狭い範囲の草取りと収穫程度にします。

自分で調整します。

家庭菜園の管理はゆったりのんびりコツコツです。自分に言い聞かせてます。

新潟市もコロナウイルス感染拡大してます。

日々人に合わない暮らし、慣れて来てます。

寂しくないは噓になります。

 

西側の端の草刈りしました。

ブルーベリーが奥に植えて有るので乾燥していたので敢えて放置してました。

バターナッツ拾って歩きます。この辺だけで籠一つ分10個は有りました。

野良ゴボウも育ってます。

セロリとサラダ菜の種蒔きとミニ白菜の種蒔きしました。風が吹いていない日が畑は少ない、後ジキタリスの残り種を蒔くと8月下旬予定の種蒔きは終わり次は9月初旬です。

 

旅に出ないので2年間消費活動は畑の高木の伐採程度でした。

夏の伐採で最低限近隣の田を日陰にする木は無くなりました。少しホッとしました。

周りの耕作放棄地は草藪です。

次はケヤキ、手付かずの人工林はその後かしら。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの種蒔き

2021年08月21日 06時18分35秒 | 暮らしと庭仕事

 

木陰で種蒔きを再開しました。

明日から雨予報です。

 

ホームセンターに行けば植え付け適期の苗が売られて居そうなキャベツも残り種を蒔き、19日発芽が始まりました。

新しい種は1粒蒔き前シーズの半年前のは2粒それより古いのは3粒蒔きにしてます。

日本の種苗会社さんの種は発芽率が良いので間引きの手間を省きたい。

苗を買うならキャベツ買います。特売で小さめ一個98円以前より通勤途中のスーパーに立ち寄れるので、うーーーーと山積みの前で固まります。私時間の3か月は何?。

若い農家の方と産直コーナーで会ったことが有ります、頑張れーー応援します。

手持ちの種が無くなったら、今度こそ栽培時間長いのと虫が多いのはプロに任せます。

苗の生産者さんは7月下旬に種蒔きは済んでいる時期、ビオラとパンジーの種蒔きします。

敬老の日以降に高原育ちの苗が出回り始めます。市場買い付けとは別に好きな品種を蒔きます。

 こぼれ種生えです。

長く楽しめるので最低気温25度以下8月下旬で間に合います。

タキイさんの種蒔きカレンダーも中旬以降になってます。

20日予報で22度でした。

小さい種2粒蒔きします。

2か月使わなかった種蒔きピートモスが乾燥してました。

一旦乾燥すると水を吸収しにくく、水やりすると気泡が出て種が枠から流れ出しやすい、種蒔き前日までにトレーに詰め上から押し水を掛け数段重ね上にケースを被せ保湿します。

雑な水やり禁止です。

発芽して本葉が見えたら苗置き場に移動、ゆかりがバラと一緒に水撒きしても枯れません。

一月ほど育て9センチポットに元肥を入れ植え替えします。このタイミングで花壇に植え付けしても良いです。

種箱整理も終わり発芽適温を見ながら順序良く適期蒔きします。

 

ラストタイミングのアジサイの剪定と通路の草取りしました。9月以降剪定すると花芽を切り落とすことになります。

カ゛

耕運機が通れる様に草刈アジサイの花殻摘みと施肥もしました。

雨が降る予報なので済ませました。

 

昨日草刈りしてカボチャ一個収穫うっかり落としてしまい保存は無理なので煮て頂きました。

電気圧力鍋で3分、別に鳥そぼろを煮て餡掛けにしました。

鶏ひき肉が余ったので、エビを入れシューマイを試作。

味はそこそこ、シュウマイ皮の蒸し加減を手持ちで有る道具で美味しく仕上げる、

数回作り菜園亭レシピを作ります。

帰ってから日本文理と敦賀気比の試合を見ながら、友人の野球少年母のご苦労を思い出しました。

全国の野球少年のご家族の支え合っての試合です。

雨で待機の方が長かったのかしら、

諦めない、見せて頂きましたよーーー。

日本文理の選手の皆様ご苦労様でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ美味しく食べます

2021年08月20日 05時58分58秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

畑に行くと先ず虫よけスプレーを掛けます。

最新は効果有ります。首元も忘れないようにしてます。

 

メイン花壇の草取りは済んでます。

脇の通路の草刈りもしました。

植え付け出来そうですがもう少しかしら、畝片付けが終わるまで水やり範囲を増やさないようにします。暑さは戻って来ます。

モグラ道にジキタリスを植えたい。

8月下旬このサイズだと5月下旬バラの季節に開花します。

白いお花は後でどんな花を植えても似合います。

蒸し暑く感じましたが、レタスの種蒔きしました。

年内収穫を目指します。

日中暑いですが朝のコーヒーは暖かいのが良くなりました。

草取褒美のカップを使って見ました。見慣れた絵柄、娘も大好きらしい。同じ絵柄の紅茶カップをデビット・オースチン者の担当さんが来られ英国の方で懐かしそうに眺めてました。

今は大阪から来るのは難しい。

秋農業系の展示会も東京、恐ろしいほど蔓延してます。

気軽に行ってくればと言えない状況です。東京大阪隣県でコロナ患者1万人かも知れません。

 

トマトの次に食べ切れ無いオクラnhkの今日の料理のサイトで見ました、オクラのレンチンマヨ焼きをアレンジしてゴマを磨りマヨと醤油を混ぜたのを乗せレンチン3分です。

シンプルなので家庭菜園で採りたてのオクラでないと繊維が気になり不味いと思います。

鮮度抜群のオクラに擦りたてのゴママヨ醤油乗せ、ビールが旨い。

青トウガラシの刻んだのを乗せても美味しいーーーー。多分。

掲載レシピはマヨに醤油とトウガラシ粉でした。

種が嫌いでもつるんと食べられます。

酢の物に飽きたら試してみてください。

簡単で美味しい。

手抜き時短大好き、手間暇かけても素材を生かし切れ無ければ無駄に思います。鮮度を生かせるのが家庭菜園の良さです。育てない人はこの一口の口福に逢えませんよーーー。

 

地元の車麩とナスの揚げびたし。

あく抜きより油ブロックの3パーセントの塩水に漬けて水切り後揚げてます。

キッチンペーパーで拭いたりひと手間ですが手を抜いて良い所と下ごしらえのポイントは違います。

夏野菜の美味しさ感じてます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みトマト収穫終了

2021年08月19日 05時41分12秒 | 暮らしと庭仕事

 

新潟市本日曇りの予報です。

各地に被害をもたらした豪雨、何時からこんなに一度に降るようになったのかしら。

ダムや河川の改修も進んでいるのに降る量が桁違い、怖さを感じます。

被害に会われた皆様心からお見舞い申し上げます。

 

36度越えを数日経験し猛暑を過ごしたバラたち、鉢植えは水の吸い上げが悪くなったようで土の乾き方に変化が出ている様子です。

毎日観察していると気が着きます。

夏バテかしら。根痛みしているのでしょう。

秋バラが楽しみたいので夏剪定を始めます。今も沢山咲いてますが宅配サイズを超えてます。

鉢植えはゆかり担当なので手伝いません。

畑に地植えしたものが私担当です。

刈草と一緒に処分すると夫が怪我すると悪いので、お盆前に刈り取って有ります。

バラの剪定枝は焼却場に持ち込みます。

以外に腐らず危ないです。

 

北側畑も少しづつ暑い中、作業を計画的に進めてます。

草花やバラの手入れに時間を使いたいので北側の今空いている場所は、タマネギとニンニクにネギの予定です。雪やネズミ、モグラでやり直しの時間が掛かり思うようで無かった2021年春でした。

北国は秋は急ぎの作業でダイアンサスの種蒔きしました。風が強くジキタリスは埃程の種で次回にします。

花を楽しめる春が来る。願ってます。

 

トマトソースを煮詰める時に炒めたタマネギと合挽肉でミートソースを作り冷凍保存、超手抜きです。ミートソースを作り置きすると色々簡単、缶詰とは違う美味しさです。オレガノを振ってます。

 

美味しい煮込み用にダイコンの種蒔きしたいのでサンマルツァーノの藪を片付けます。晩秋に又実りそうな花が咲いてますが北国秋の気温は予測不能、冷凍庫も満杯なので今季栽培終了です。美味しかったです。

軽トラ一台分有りそうな茎です。

捨て場が近くで良かったーー。

ミニトマトはもう少し育てます。

カボチャ一族のツルも収穫が終わって居るので片付けます。

今回はシダーテープのサン太郎マルチ無で虫除けネットを掛け栽培します。夫ひと手間楽です。

シダーテープはたっぷり水やりが必要、南側の畑は短いホースで届くので水やり出来ます。

見上げたら野良カボチャが二個、大きいです。

ツルや草を捨てる場所から生えたらしい。最近のカボチャはF1種が多いので謎。

お盆前収穫物は全て次女に孫の離乳食用に手土産にしてます。

食べ切れない程なので株の数も以前の半分以下種蒔きしてます。

梅雨明けに実ったホツコリ姫も育ちました。

片付けながら来年の作付けも考えます。

夏アブラナ科の野菜栽培を休んだ事でどの位虫が減ったかしら。

モンシロチョウも見かけない、きっと涼しくなると何処からともなく飛んで来るわねーー。

 

長時間歩けないのでついで作業です。

老人は転倒が一番怖い。前年秋を未だ引きずってます。雨が近いとお天気病で肩が痛い。

少し年上の方の骨折話も耳にします。

歩く事は全身バランスが保てないと何処かに痛みが出たりします。若い頃のギックリ腰の痛みなのか肩を傷めたら腰も痛い。庇って楽してたら体重増加で更に悪化。

少し水分が抜けたのか前年体重までもう少し。

 

涼しくなると美味しい新米です。

新土鍋は買いましたが今年は産地別食べ比べは致しません。

きっと山積み新米の前で迷うわよねーー。

売ってましたーーー、買いました。

続く。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青トウガラシの冷凍保存

2021年08月18日 06時30分03秒 | 暮らしと庭仕事

 

午前中から雨降りになり片付け物と掃除の一日でした。

捨てられないのよねーーー。

そのうちに出番が有る「2年不要物はこれからも無いでーーす。」

一月に一回の回収日、自分に声掛けしてます。

 

カラスが何故か赤くなると食べに来るので赤くなったので畝整備の都合で刈り取りました。

何時もの様に葉と小さな実はトウガラシの佃煮風。私だけが大好き。

トウガラシは洗って冷凍保存隙間に薄くして入れます。

乾燥したままマルチしたのが原因か支柱無しなのか根が例年より伸びてません。

多分両方です。

台風の時に倒れたままにしてました。

最初の栽培は葉トウガラシの佃煮が食べたい、から始まってます。

追記

一味唐辛子の粉とは違う青トウガラシの辛さと香りです。

以前は青トウガラシを輪切りにして30秒熱湯をくぐらせ熱い内に瓶詰し醤油を掛け醤油漬けにしてました。

刻むのは手袋をし茹でる時も蒸気を吸い込まないなど刺激が凄い、どうしてもバラの棘で手に傷がある日が多いので止めました。私以外誰も食べません。

一本物の醤油漬けもその都度冷凍物を刻んだ方が香りが立つので止めました。

 

前日のトウガラシを洗い冷凍しました。

以外に時間が掛かる作業でした。

無駄でも赤い物と青で一応分けて保存。

食べ無い物は作らない。

頑張って食べるよりそもそも栽培しない、当たり前すぎて気が付かない。

そこ頑張る所で無いわねー。

趣味の家庭菜園好きな物だけです。

スイカは栽培します。早朝行かない時期で人工授粉出来ず梅雨明けに受粉したのが迄10個は有ります。棚下にも3個有りました。気が付かず何故か食べても減らない。

促成栽培品は多いが偶然抑制栽培素人の遅れ物でも嬉しいです。

数日前に受粉したのを1個発見、多分今実ってるのは収穫適期らしい、メロンも収穫適期に脇枝が伸び始め雌花が咲きました。

植物も命を繋げる仕組みが凄い。スイカは切って見ないと分からない所も有りプレゼントしにくいですね。玉子サイズになるまで数日、気が付いてから夏は大玉25日小玉は20日前後で見回りしてツル首の巻きヒゲが茶色になったら収穫してます。

 

引っ越しから暮らしも落ち着き、昨年は30人分有ったイベント時の食器を次女や親せきに貰ってもらい、小さい物に買い替えました。今回の買い足しは相談して娘好みの物にしました。

全部私好みは多くの方が言う不要物の山を作りそう。

 

園芸好きは集めるのが大好き、秋の種は育ててもほぼプレゼントのゆかりの仕事を応援出来る花種にしました。配送が始まる頃7月種蒔きしたジキタリスの苗は育つ予定です。5センチほどに育ってます。

種箱1個で済む趣味でも、ハウスに有る超古い耕運機壊れたら止めるのかしら。

プレゼントも出来ない誰にも会わない暮らしを実感します。

世の中どんなに変わるのかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が帰って来る

2021年08月17日 06時36分21秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨降り後低温で何か疲れも減りました。

雨の間ゴロゴロしていつの間にか寝て居た日が数日有り、草取り痛の二の腕も回復してます。

回復に時間が掛かるお年頃です。

予報では最低気温25度、過ごしやすいです。

週間予報で最高気温は30度越えが帰って来ます。夜温が低いと地面の温度が下がり猛暑日と真夏日はバラにとって大違いな温度です。

各地で水害発生し難儀なお盆期間でした。

新潟市内はコロナ患者さん急増、我が家は買い物も時短でまとめ買い。

食材の買い物は作業で気晴らしにして居ません。

木陰に椅子を出しのんびりはもう少し後、雨後の藪蚊が襲ってきます。

秋の育苗最初はアブラナ科の急ぎ種蒔きしました。

北側の畑脇に置いたままにしていた刈草を片付け一輪車で堆肥を運び畝整備始めました。

弱っていた夏草見事に復活、次の花穂を出そうとしてます。

冬ネギが主役の魯山人風のすき焼きの為ネギ苗を植える準備です。

元は稲刈り後野ネズミ対策でした。

最近は掘りたてのネギの美味しさにハマってます。食いしん坊です。アハハ!

春の一斉駆除の効果は有ったのかしら。

冬の雪はどれ位降るのかしら。

雪国育ちお盆が過ぎれば気がかりなのは冬の天候です。

 

ゆかりパンを焼いてました。

赤ワインとレーズン、クルミです。

スクランブルエッグにツルムラサキとミニトマトも加えました。

とけるタイプのチーズ入りも美味しいが今回無し、お盆中の食べ過ぎを帳消しにしようとしてます。

癖のあるツルムラサキ卵と一緒だとホウレンソウより優しい味になります。

ミニトマト冷凍庫満杯で何でも入れます。

保冷剤代わりに次女に持たせても未だ収穫中。

北側の畑を片付け始めました。

気温が低い内に9月中旬ニンニクの植え付けが出来る様にし、ネギの壁を作ります。我が家では道路側の畝肩にネギを植え野ネズミ対策をネギの壁と呼んでます。

計画的に進めないと年内収穫野菜ゼロ、8月下旬にどこまで出来るかです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする