朝から雨が降り始めました。
最高気温も今の時期としては低め19度予報です。
陽が差すと一気に温度が上がるハウス苗の植え替えは低温日で無いと無理です。
数日前古種のパクチーを植え替えしたら暑さで数株枯れました。
パクチー暑い所の野菜と思ったら暑がりで途中で止めプラグ苗で畑に植え付けに変更しました。
直播でも栽培出来ますが腰痛持ちは辛い。アハハ。
コスモスの苗も少しだけプレゼント用にポットに植え替え、残りはハウス前の夏花壇用にします。
数日晴れたらタマネギを片付け耕耘、ナスと煮込み用のトマト苗を植え付けます。
グリンピース・南海緑も育ち食べ終えたら畝片付け。
マメ科の畝後はヒモトウガラシとシシトウガラシかしら。
収穫しても軽いのはハウスから遠くても楽です。
開店したロピアさん行ってみました。
凄い未だ混んでました。
大量の食材で圧倒されます。
レイアウトが分かるまでウロウロしそうです。
カードは使えず現金決済です。
面白がって買い物すると予算オーバーになりそう。
お手頃価格は当たり前、食いしん坊仲間お気に入りで毎日通っているらしい。アハハ。
朝冷凍していた実山椒をチリメン山椒にしました。
我が家甘くしないので日本酒と出汁醤油です。
慌てず火を付けたり止めたりして煮汁の水分飛ばします。
パンの予定でしたが矢張りご飯が欲しい。アハハ。
先週の卵が残っていたので茹でてサラダです。取り分けてからドレッシングを掛けます。
お昼休みに友人が来たのでランチ。
サラダと肉と焼きおにぎりにフキ味噌乗せ。
これでビールが有ればですが田の真ん中。アハハ。
お腹いっぱい食べて定刻に解散。
今日は晴れて草取り出来るかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます