路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

煙突掃除

2009-12-06 18:26:44 | 衣食住

毎年、シーズン前に煙突掃除を行っているが、今年は予想以上に焚くのが早かったせいで掃除が滞っていた。腰痛になりのびのびとなっていたが最近、燃えが悪く、詰まり気味であるとは気付いていた。先端の鳥避けの部分にカーボンが付着しているのだろう。

 

腰をかばいながら慎重に脚立に上り、掃除開始。やはり掃除後はよく燃える。

 

気をよくして水槽の水替えも行う。こちらも腰痛で滞っており40日振りとなる。

アカヒレ水槽はヒーターなしのため最近は水温20度Cを下回る。ストーブで部屋が暖まると水温も23度くらいになる。水量が少ない水槽では水質水温とも急激な変化があり、魚には負担が大きいだろう。

 

ミクロソリュームは葉から子供の葉が生まれる面白い水草だ。

陸上にもあった、子宝草。こちらもどんどん増える。