goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

バンザ〜イ!名農に入って良かった

2016年06月18日 | 学校
各農業高校にはさまざまな特徴があります。
名農の大規模校にはない先生と生徒の距離の近い
あたたかできめの細かい校風はもちろん、
まるで自然公園の中で学んでいるかのような
本当にきれいなキャンパスなどもそんな特徴のひとつです。
実はもうひとつ名農ならではの楽しい特徴があります。
それが南部町ならではのフルーツの季節!
ヤマセの吹く青森県南の中でも珍しく温暖で
ほとんどのフルーツが栽培できる果物の里なのです。
したがって名農も初夏から秋まで果物がたくさんとれます。
その珠玉の季節がいよいよ開幕しました。
まず皮切りはサクランボ。
ご覧のようなサクランボが名農の校内で
山ほど販売されています。
小規模校では売れ残ってしまうのではないかと
心配されるかもしれませんが、サクランボはみんな大好き。
先生はもちろん、名農生もみんな買って帰ります。
ウメ、桃、ブドウ、リンゴなど月替わりメニューも充実。
まさにこれは名農だけの特権。
名農に入ってよかったとみんな思う瞬間です。
コメント

総選挙?

2016年06月18日 | 学校
ツツジのトピアリーが満開です。
AKという文字が見えますが
なんと続くかすぐわかりますか?
間違ってもまもなく総選挙が始まるAKB48ではありません!
NAKUIという文字を作っているのです。
冬は白い文字に、秋には若干紅葉した色に、
そして夏は緑一色にと四季を通して
登校する名農を楽しませてくれます。
先日も紹介しましたが、今まさにポップなピンク。
素晴らしい現代アートを楽しむことが出来ます。
場所は正門から校舎に続く坂道の土手。
来校された際は、交通事故を起こさないように
徐行しながら気をつけてご覧ください。
総選挙といえばまもなく高校生も投票できる
参議院選挙が行われます。
チームの3年生のメンバーも該当者がいます。
AKBと参議院、どちらに興味があるのでしょうか?
コメント