goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

日本一の風景

2025年05月16日 | 学校
名農のグランドの横を通って校舎から第3農場に続く小道。
ご覧のように若葉の紅葉のトンネルとなっています。
昭和40年代に移転した当時は、植物のない造成地。
先輩方は一生懸命植樹したそうですが、
よくぞこんな美しいキャンパスを作ってくれたものです。
かつての緑化日本一、全国一美しいキャンパスに選ばれたのも納得です。
この赤や黄色の紅葉はこれから徐々に緑になっていきます。
そして夏になれば名農生に木陰を提供。
さらに秋になるとまたまた紅葉。
1年で何度も名農生を癒してくれます。
今日は野菜苗販売の最終日。
きっと皆さん、この美しいキャンパスに感動されるでしょう。
今日は昨日と違い14時に販売は終了。
お間違えのないよう名農にお越しください。
コメント

ほしくなるね〜

2025年05月15日 | 学校
地域の皆さんがお待ちかねの
青森県立名久井農業高等学校野菜苗販売がいよいよ始まります。
あくまでも生徒の販売体験、授業の一環として行われますが
FLORAは一足早く販売品目と価格が表示された看板を目撃。
今日から販売なのでフライングではありませんがご紹介します。
気をてらった新しいものというよりは定番の品目。
さすがはプロのための野菜苗です。
でも人気のミニトマト「ぷちぷよ」もあります。
それにしてもこの価格は衝撃。
間違ったんじゃないかと思うぐらいの優しい価格設定です。
さらに高品質ときているので、地元だけじゃなく
遠く隣町や県外から来るのも納得です。
皆さんならどの苗を選びますか?
みんな欲しくなっちゃいますね!

コメント

プロが認めた逸品

2025年05月14日 | 学校
ご覧ください。白くかわいい小花をつけているのはブルーベリー。
今年もFLORAの本拠地である馴化温室脇で咲いています。
この春、絡まっていた蔓性植物を全部剥ぎ取り
きれいにしたので、昨年よりは元気なようです。
収穫は7月上旬から中旬。考査と体育祭の合間が適期です。
ライバルとなる小鳥ですが、ここ数年は連勝中。
今年も勝って、初夏の実りを得たいものです。
さて名久井農業高校の春のビッグイベントである
「野菜苗販売」がいよいよ明日から2日間始まります。
今年も品質の良い苗を求めて各地からやってくるはずです。
名農の野菜苗の購入者の特徴は、プロの農家が多いこと。
なぜならこの地域は果樹地帯。リンゴの生産量では
毎年、市町村別ランキング全国7〜8位の大産地なのです。
したがって農家は果樹の管理作業で大忙し。
手が回らないので野菜苗は名農から調達するというのが理由のようです。
プロが認め、プロに愛された逸品をどうぞお楽しみに。
明日は9時から15時、明後日は9時から14時まで。
皆さんのご来場を名農生一同、心からお待ちしております。
コメント

モニタリング

2025年05月13日 | 学校
泡農薬噴霧研究に取り組んでいるFLORA。
今年はモニタリングなどに積極的に取り組んでいます。
活動して思ったのは噴霧範囲。除草剤の場合、ピンポイントで狙うため
狭くても構いませんが、将来の殺虫剤や殺菌剤への発展を考えると
知っておく必要があります。そこで色模造紙に3秒ほど噴霧してみました。
左上の円形が従来のミスト噴霧の散布後。円形ですが飛散しています。
右上が飛散防止のカバーをつけて散布した跡。
カバーの形に影響されて漢字の「一」の文字のように横長になりました。
たくさん雑草が生えている場合は問題ありませんが、
ピンポイントで狙う場合は、無駄に散布してしまうので作業しにくいようです。
そして下はわれらが泡噴霧。心配したほど噴霧範囲が狭い訳ではありません。
また泡噴霧器のノズルは緻密な泡用、水っぽい泡用、その中間の3つがあり
用途に応じて変えることができます。これは中間タイプのノズルです。
それにしても噴霧箇所がはっきりわかるのは魅力。
皆さんに試してもらいたいものです。
コメント

花は大人買い

2025年05月08日 | 学校
ご覧ください。これは春夏の花壇を飾るロベリア。
赤紫の花がとてもきれいです。
かつて名農には園芸科があり、彼ら彼女らが製作した花壇をたくさん見てきました。
皆さんも子供の頃は、いろいろな花を交互に規則的に並べて植えてきたと思います。
それはそれで楽しいのですが、大人になるとこの写真のように
同じ花で一面を覆う方法が、きれいだと感じるようになりました。
つまり花を色として捉え、カラーパレットを敷き詰めるよう配置する花壇です。
白はともかく、青や赤といっても花によってトーンが異なります。
それを上手に組み合わせられると、とてもお洒落な空間を演出できるのです。
そのためには子供ではできない大人買いが必要。
機会があったらぜひチャレンジしてみてください。
さて名久井農業高校は15日から野菜苗販売を行いますが
それと同時に花壇苗の販売も行われます。
「緑育心」の原点である名農の高品質な草花をぜひ楽しんでもらいたいものです。
名農生一同、皆様のご来場をお待ちしています。
野菜苗、花壇苗販売についてはこちらをクリックしてください。
コメント