押し入れをごそごそしていたら古い図鑑が出てきました。
本の名前は「新日本植物図鑑」。そうです。
テレビ「らんまん」の牧野さんの図鑑です。
写真はありませんが手書きのイラストが満載です。
とはいっても当時のものではなく、昭和35年頃に大量出版されたもの。
それも初版本ではなく7版目なので昭和37年に購入された本のようです。
牧野さんの図鑑は今も販売されているので
そんなに珍しいものではありませんが
ちょっと目を引いたのは本の価格。4,000円とあります。
図鑑なら安い方だと思いますが、でも昭和37年です。
そこでちょっと調べてみると、当時の大卒の初任給は約15,000円。
つまり給料の1/3。さらに家賃平均が5,000円だったというのですから
現在に置き換えると相当高価なものだったようです。
テレビでは牧野さんは、本を作るために
資材を投げ打って外国の書籍を購入しています。
でも昭和30年代、植物を勉強しようとしていた人も、
同じように牧野さんの高額な本を購入していたようです。
名久井農業高校は月曜日から2学期がスタート。
秋の植物がみんなを待っています。