BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

村上RADIO UT

2021-06-07 16:02:33 | コスメ・ファッション

不定期で、去年からradikoで聞いていた「村上RADIO」。

思いのほか面白くってお気に入りのラジオ番組です。

この春からは月末の日曜日と定期放送となり、ますます気になるところ。

なんといっても大好きな作家さんがラジオまでやってくれるなんて、

20年前は思ってもみなかったけど、

考えてみたら逆になんで今までなかったんだろうって思います。

村上さんが選曲した音や音楽がすばらしすぎて、

聞きながらうっとりしてしまいます。

ファンキーだったり、まったりくつろげたり、やっぱり音楽はいいですね。

で、番組Twitterもフォローしているのですが、3月にユニクロから村上春樹Tシャツが販売になりました。

人気の村上作品のイラストがそのままTシャツに。

こりゃあ、ファンにはたまらないですよね。

買わないわけにはいかない。

猫好きな私はラジオTシャツを選んで、やっと暑くなってきたので先日袖を通しました。

真新しいTシャツの肌心地が気持ちいいです。

そして久しぶりの白地Tシャツ。イイネ。


宝来軒

2021-06-03 16:06:31 | ぐるめハント青森

うちの町にはラーメン屋が多い。

ひそかに激戦区(とくに国道沿い)と呼ばれているが、

こちらの宝来軒さんはずっと昔からあった老舗ラーメン屋さん。

主に家族連れや男子グループ(女性グループは見かけない)が客層に多かった。

近所で手軽に行ける中華店みたいな感じかなぁ(渡る世間は鬼ばかりの「こうらく」みたいに)。

先月半ば、お昼に家族で初めて行ってきた。

みんなが味噌ラーメンを頼むもんだから、この店の定番かなぁと私も味噌に。

そしてチャーハンが大人気らしく、頼んだがたしかにすごくうまかった。

ラーメンよりもうまかった気がする。

味噌ラーメンは濃くてややしょっぱい気が。

バターやコーンを入れるとちょうど良いかも。

よく見たら味噌は味噌でも「札幌味噌ラーメン」の店なんですね。

だから下記彫りのクマやアイヌ民族の木彫りお面などが飾られていました。

ラーメン店でチャーハンが食べれる店が最近少なくなってきたなぁと思う。

今どきのラーメン屋はほんとにラーメンしかなくて、餃子もなかったりする。

その変わりチャーシュー丼なある店もあるけれど、

こういうかしこまらなくてもいい、家族向きな店はいつまでも続いてほしいね。


魅惑の紅茶マルコポーロ

2021-06-02 15:54:54 | お茶

 

ディーンアンドデルーカのポップアップショップにて購入した、

マリアージュフレールの代名詞といえる「マルコポーロ」。

たっかい紅茶だなぁ・・・

なんて言いながら躊躇していたのですが、

やはり期間限定のお店があると次はいつ観れるのかと思い、

ついに買ってしまいました。

30袋入りで3000円越え。

ということは、1パックが100円以上するんですね。

箱を開ける前から透明フィルム越しに何とも言えない濃厚な香りが漂う。

今どきのフレーバーティは匂いがきつくてちょっと。。。

と思ってたのですが、これは嫌な臭いじゃありません。

濃厚なんですが、甘いバニラのような華やかな果物のような。

開けるとびっくり、紙での個包装していません。

モスリンコットンがいきなり目に入るので、だからこんなに匂いが濃厚なのかぁ。

この布で包まれたティーパックというのは初めて見るので、やっぱり高級なんだな。

味もくどくなくておいしいので、お休みの日の朝の定番に大事に飲んでいます。

休みの日の朝からこんないい香りをかぐと、ウキウキしてなんだかテンション上がりますよね。

 

 

 


こどもの日2021

2021-06-01 14:57:43 | 育児日記

 

もう6月になってしまったが、今年のこどもの日の写真です。

GW明けの週末、4月末から飾っていた兜を片づけた。

片付けを始めようとするときに、

いかん!今年は写真まったくとってないぞと気が付いた。

慌てて二人を呼んで並んでもらって。。。

でも男の子ってちっともじっとしてくれなし、

並ばせるだけでも一苦労。

そういや、たいちゃんは5歳。

この兜は5歳の男の子サイズなので、被ってもらった。

なるほど、ぴったりだったけれど本人落ち着かない様子。

で、写真もあまり決まらなかったらすばるが例のごとく僕も僕も!!

弟のほうがノリノリなんでたいちゃんには陣羽織を羽織ってもらった。

さらに眼光が鋭すぎるショットまで。

あ、これから戦にいかれるんですか・・・と思ってしまった。

今年は七五三だから今から楽しみである。