全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

若者の就職難深刻

2010年12月16日 20時35分12秒 | Weblog
 
 総務省統計局が11月30日に発表した労働力調査(速報)によると、10月の完全失業率(季節調整値)は5.1%となり、前月に比べ0.1ポイント上昇し4カ月ぶりに悪化した。男性は5.4%と前月に比べ0.1ポイント低下、女性は4.6%と前月に比べ0.3ポイント上昇した。15~24歳の完全失業率(原数値)は9.1%と1年前に比べ0.2ポイント低下した。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/05400.pdf  (労働力調査(基本集計)11月速報)
  http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm  
  愛知県内の新規高校・大学卒業予定者の状況
  〔9月末現在〕
  ●新規高校卒業予定者の求人倍率
   1.40倍 平成10年以降最低です。
  ●新規高校卒業予定者の就職内定率
   57.9% 2年ぶり前年同月を上回った。
  ●新規大学卒業予定者対象求人
   求人件数  1,066件  18.3%増加
   求人数   3,659人  5.5%増加
 製造出荷額日本一を誇る愛知でも就職はきわめて狭き門です。働きたくとも働く場所が無い現実は政治災害です。
【憲法】 
〔第25条すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。〕
〔第27条すべての国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。〕
 このままでは、高・大卒後、国が仕事を確保しなければ、生活保護を受けなければ成り 立た無いことになります。
 資本主義の社会とは言えども、弱肉強食のシステムで大企業のみがやりたい放題での野放しでは政治も社会も経済も行きずまってしまいます。
 現にトヨタ自動車では12兆円もの税金のかからない内部貯金を溜め込んでは、1万人の労働者を職場から追い出しており、技術や技能の向上などかなぐり捨てています。生産過剰だからと言っては、いくつもの組み立てラインを凍結して人をあぶりだしています。
 そんなことをするくらいなら、完全週休2日制を実施し、長時間労働の短縮に舵をとり、連続5日の夜勤労働(一週間交代制)を全面的になくし、昼勤務のみの人間開放を試みるべきです。確実に雇用が増えるはずです。
 労働者を夜まで働かせて社会に車を供給する必要性があるのでしょうか?
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日第5回団体交渉(アイシ... | トップ | 第5回労使交渉開催 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小泉政権から始まる (労働者の声)
2010-12-16 22:34:01
自己責任と言う名の責任転換。民主党政権になり、良くなる所か益々悪くなる状況。国民が怒りの声を選挙に反映し、政権交代させるべきです。
返信する
民主党の公約は嘘ばかり (無職者の叫び)
2010-12-21 11:32:35
党内のゴタゴタばかり目立ちます。最初に約束した公約は何だったのか?自民党より良くなると思って民主党に投票したけど、仕事は非正規の仕事ばかり。民主党には投票しません。
返信する
政策の失敗 (コバルト)
2010-12-23 18:20:45
若者がまず働ける様な社会にする事。それには強い政策を打ち立てないといかんですな。でないと、全国貧困地帯になってしまう。
返信する
来年は良い年だろうか (ホテルマン)
2010-12-24 23:16:20
ホテル業界も価格競争で単価が下がっていて、正社員を雇う余裕はない。慢性的な人手不足に仕事量の増加に、クレーム対応と本当に大変。来年は良い年になればいいけど…。
返信する
いい事書いてあるねぇ (独りもん)
2010-12-25 11:45:43
就職の口がない、ない事もないんやけど、あったとしてもさ、生活出来るだけの給料がない。生活保護を貰ったがマシに思う位安い。バイトも1日8000円だった頃に比べたら今は5000円位かなぁ。景気は全然良くならないし、生活に困窮し強盗するしかない世の中にしたのは、今の政治だと思う。来年も若者の生活保護者が増えるか、親のスネかじりが増えるよ。働ける場所も、賃金も人間らしく暮らせる条件をハローワークは出してくれよ!クリスマスどこじゃない!
返信する
今年は何とか乗りきった (その日暮らし)
2010-12-25 22:55:08
来年は今年より、景気は悪くなるのでは?あまりいいニュースは聞かない。希望を持てと言っても希望はない。希望のない日本に、何の希望を持てと言う?
返信する
若者が働くとこがない (珈琲倶楽部)
2010-12-26 09:46:54
それならば60歳定年で、老後の生活は国がしっかり見る。子供を産んでも18歳までは国がしっかり見る。老いて働く人を減らし、若者が働く場を増やすべきだ。国会議員、県会議員、市会議員もみんな60定年にして、若者に仕事を与えるべきだ。60からは自分のしたいことが出来る、そんな世の中にならないかなぁ。働き詰めの一生なんて嫌だ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事