-
なぜいま海底調査か?
(2006-04-21 | 政治)
海上保安庁の船が竹島付近で海底調査を... -
春嵐と石油の高騰
(2006-04-22 | 日記風)
春の嵐が吹き続けている。小屋が揺さぶ... -
マンゴーを食べた、い
(2006-04-23 | 南の海)
スーパーで、フィリピンのマンゴーが安... -
ひと雪毎のあたたかさ
(2006-04-26 | 日記風)
今日は久しぶりに太陽の光が降り注いだ... -
日本はどうなの?
(2006-04-27 | 政治)
フランスでは、100万人のデモが首相... -
石原慎太郎という存在
(2006-05-04 | 日記風)
まったく信じられないほど品格のない都... -
しばらく南の海へ
(2006-05-05 | 南の海)
連休もそろそろ終わりに近づいた。仕事... -
南の国と北の日本
(2006-05-20 | 南の海)
南の海から帰ってきたら、こちらはもう... -
ミンダナオの海から(8)
(2006-05-22 | 南の海)
アロヨ大統領の不正問題で揺れているフ... -
馬鹿と嘘つき
(2006-05-24 | ちょっと一言)
ちょっとした頭の体操 「クレタのエピ... -
教育基本法の改正は無意味
(2006-05-25 | 政治)
教育基本法という教育の憲法ともいうべ... -
100歳の恩師
(2006-05-28 | 日記風)
先日、大学時代の同窓会が開かれた。私... -
「かもめ食堂」
(2006-06-06 | 日記風)
映画「かもめ食堂」を見た。中年の3人... -
からゆきさんと日本人
(2006-06-06 | 日記風)
「からゆきさん」というのは、東南アジ... -
瀬戸内海に原発を作らせない
(2006-06-09 | 環境)
瀬戸内海にある山口県の上関町に中国電... -
つかの間の平穏
(2006-06-10 | 日記風)
本当に久しぶりに、静かで余裕のある平... -
雨の休日
(2006-06-11 | 日記風)
今日は一日中、雨だった。梅雨のない北... -
サンナシ小屋 春から夏へ
(2006-06-11 | 日記風)
サンナシ小屋のサンナシの樹の花は、も... -
何故そんなに急いでいるの?
(2006-06-13 | 日記風)
サンナシ小屋へ行くたびに、普段の生活... -
庭のアキタブキを食べる
(2006-06-15 | 日記風)
霧の季節がやってきた。庭のアキタブキ...