goo blog サービス終了のお知らせ 

小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

栄光の民イスラエルのはずだが!

2009年01月11日 23時07分02秒 | Weblog
 栄光の民であるイスラエルがガザを攻撃するなんて考えたくない。国旗の星が曇ってしまいます。
 パレスチナに対するイスラエルの攻撃をみていると心が痛みます。第2次世界大戦以前はガザ地区だけではなく、広い範囲でパレスチナ人が暮らしていました。
 それがどういうわけか第2次世界大戦でお金があるイスラエルがアメリカとともにパレスチナを攻めて行き場所を制限したように思います。国連採決(旧連合国主体の機関)無視して停戦しないのはあまりにも勝手だと思います。
 アラファト議長のノーベル賞は何だったのでしょうか? 共生共和の世界が訪れると良いのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東の空にオレンジ色の大きな月が!

2009年01月11日 19時19分31秒 | Weblog
 寒いので外に出たくなかったのですが、日没前から走り始めました。西の空は太陽が沈みかけ東の空からは大きな月が昇りかけています。
 午前中子供達と走りましたが、夕方、子供達と走ったコースを2週、自宅から走ったので10kMを走りました。
 菊川の堤防には国土省で立てた河口からの距離の100m毎の表示があり、走った距離が分かるので練習のときのスピードの目安になります。
 今日の設定速度は100mを28秒で走りました。川の左岸を走った時は向かい風で28秒で走りましたが、右岸になり追い風になると25秒の速度になりました。
 走り終わり家に着くころには、あたりは薄暗くなり、東の空にオレンジ色の大きな月が昇ってきていました。
 寒くても走り終わって飲むビールは最高です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングジョック4km走!

2009年01月11日 13時08分07秒 | Weblog
 午前中の練習、小菊荘グランドでやりました。参加者も多く活気あふれる練習になりました。
 ロングジョック(生仁場橋から花面橋の間)4km走をやりました。往路は10分、復路は12分位を掛けて走りました。夜の練習に参加している低学年はかなり走れるようになってきています。
 後半は縄跳び、ミニハードルをやりました。今年初めて練習に参加した子供もいますが、比較的良い動きをしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする