天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

11月25日: 火星探査宇宙船インサイトの着陸

2018年11月25日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

<お知らせ>: 明日26日夜(日本時間27日午前4時40分以降)、5月5日に米国西海岸のバンデンバーグ空軍基地から打上げられたNASAの火星探査着陸船インサイト(InSight:Interior Exploration using Seismic Investigations, Geodesy and Heat Transport)が火星に着陸します。インサイトは、地震、測地、熱移動を測定して火星の内部を調べ、地球型惑星を形成したプロセスを探ります。インサイトは、また、初めての試みとして小型衛星2機を帯同しています。中継放送は 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。なお、この時点での地球と火星の距離から最も早い信号で8分7秒掛かりますのでイメージなどはかなり後になります。中継放送は “英語解説を主とした” 地上のコントロールセンタからです。
日本では早朝の着陸ですが、中継をご覧になる方の参考として、また、着陸の工程の概要をご覧いただくために、「火星探査着陸船インサイト」 に着陸工程予定表を掲載しました。また、いくつかのアニメーションがありますのでご覧ください。英文のページですが動画を拾ってみることができます。「着陸」 および 「地上でのオペレーション」 から。

インサイト全般についてはホームページの 「2018年火星着陸船インサイト」 から。

右下は着陸予想地点イリジアム平原のケルベラス・フォッセ付近(ヨーロッパ宇宙機関)。

<出典>: 「オリジナル」

<大判>: イメージをクリック。


コメント    この記事についてブログを書く
« 11月24日: 「SS ジョン... | トップ | 11月26日: カリフォルニ... »

コメントを投稿