goo blog サービス終了のお知らせ 

天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

6月30日:宇宙ステーションのロールアウトソーラーアレイ実験機の展開

2017年07月01日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

2017年6月17~18日の週末を通して、地上の技術者達は、スペースXドラゴン補給船からロールアウトソーラーアレイ(ROSA)をとり出すために、国際宇宙ステーションのロボットアーム Canadarm2 を遠隔で操作した。この実験機は、フレキシブルソーラーアレイの効果をテストするために、7日間 Canadarm2 に取り付けられたまま宇宙に残されるだろう。

<出典>: 「国際宇宙ステーション(Space Station)」

<大判>: イメージをクリック

<ひとこと>: この柔軟型太陽電池パネル(図の左下)は畳んで運び宇宙で展開させる、運搬の効率化をテストするためにスペースXドラゴン補給船で運ばれたものである。7日間のテストの後ドラゴンに戻され、ドラゴン自身によって地球の大気に廃棄される予定であったが失敗し、結果として Canadarm2 から直接廃棄された。 「国際宇宙ステーションは今」 参照。

コメント