オーベルジュあかだまでの朝食。まず河豚と鮑のリゾット。それからフォカッチャと、なんと自家製パン1斤。この時点で、前日の殺人的な夕食の量なども考慮すると、朝食の量もある程度予測できますので、食パンは手をつけずに持って帰らせていただくことにしました。
案の定そのあとの食事も、朝食とは思えないへヴィっぷり。焼き魚は、イサキ、的鯛、ふぐなどなど…7,8種類。汗。でもそれぞれに違って美味しい!
伊勢えびとおこぜのスープ。前日の夕食のお刺身になってたやつらでしょうか。今度は煮られています。他にもフルーツ盛り盛りやらとにかくいろいろ。←満腹のあまり写真撮るのも忘れてましたが。
やっぱオーベルジュとゆーのは、「食」がメイン。お部屋ももちろんヨカタけど、食事のインパクトがかなり強いです。さすがに大満足(腹?)。1時間ほどのコースみたいなもんですので、数時間はぜんぜん満腹感がとれず昼食はスキップ。そのまま西海市周辺をドライブして夕食へ…。つづく。(写真は大島大橋)