goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】移籍続々発表(カルロン、西、佐々木)

2011年01月05日 | サッカー観戦
公式サイトで、カルロンの移籍合意、佐々木のレンタル移籍、西の完全移籍が発表されました。
カルロンについては、前から噂になっていましたが、お金の折り合いがついたようですね。
いくらだったんだろう?
去年、篤人くんとイ・ジョンスの移籍金が入っていますから。
カルロン、西、本田の移籍金くらいは、まかなえるということでしょうか!?

西も発表になりました。
11/28付けの日刊の記事によると、札幌は西をどこかに売りたかったようです。
この記事によると、この時点では新潟と合意していたようですが、新潟とは移籍金で折り合えなかったということでしょうね。

西については、前にも書きましたが、良い選手だと思います。
ただ引っ掛かるのが、新潟のSBを2年連続で獲得したことになることです。
うーん…。

ジウトンには、期待してたんだけどな。
私の相馬眼(馬の実力を見抜く力です)も、まだまだでした。
まあ、オリヴェイラも、ここまでフィットしないとは思っていなかったでしょうけどね。

鹿島の選手で、北海道出身は、池内、田中康平以来、3人目になるんでしょうか?
とにかく、頑張ってもらいたいですね。

一方、佐々木の移籍は、まあ、当然でしょう。
また、FWが4人になってしまうのが、心配ではあります。
もしかすると、オリヴェイラは、本山システム(本山のトップ下+1トップをこう名付けます)を、あてにしているのかな。

山形×鹿島(速報版)にも書きましたが、佐々木にはもっとガツガツして欲しいです。
ベンチには大岩という良いお手本がいたんですけどね。
例え、湘南でも、そのままでは厳しいでしょう。

佐々木のコメントにある通り、一度、生まれ育った鹿嶋を離れてみるのが、良いかもしれませんね。
湘南は、かなり厳しい環境でしょうし。

でも、このコメントの“1年間とはいえ”という部分が気になりますね。
現状で鹿島と何年間の契約をしているのか分かりませんが、1年間で必ず戻って来られる保証が、どこにあるんでしょうか!?
サポーターを喜ばせるつもりなのかもしれませんが、もっと、ガツガツ行きましょうよ。

例えば、加入する西の新潟の公式サイトのコメントから引用すると、“まだまだ上を目指してこれからもがんばります”と言ってますよ。
佐々木にも、上を目指してがんばってもらいたいですね。

天皇杯も終わりましたし、今後も、次々と移籍の話が発表されると思います。
楽しみですね。

さて、我々は、年の初めの運試しで、これから中山競馬に行って来ます。
どうなることやら…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする