あるく あかるく

健康長寿 めざしましょう

ウォーキングを続けて目指すのは「あの場所」

2015-12-21 07:00:56 | 日記
歩いて日本列島横断

 今年も良く歩いたと自分を褒めています。
「こんな暑い日は止めなよ」「風邪ひくから今日は歩くのをやめたら」
家族は暑くても寒くても無理をするなと声を掛けてくれますが、要は面倒を起こすなよ、
と警告をしているのでしょう。
 そんな声には負けずに今年も良く歩きました。
今日も明日も、今年も来年も歩きますよ!

 毎週月曜日はウォーキングを通じて健康寿命を延ばす話題を取り上げていますが
今週は、「今年のウォーキング振り返り」です。

 一年を通じてウォーキングの効果を取り上げて来ました。
話題のメタボリックシンドロームを改善させる効果、ロコモティックシンドロームを予防
する効果、更には認知症や骨粗鬆症等の加齢に伴う恐ろしい病気の予防にもなる等と
その効果は広範囲で絶大です。
調べれば調べる程に「ウォーキングは万能薬」と確信を持つ事が出来ました。

 確信を得る程歩いた距離は、さて如何ほどでしょう?
私、万歩計を着けて歩数を計りそれを記録するなどのマメさを持ち合わせておりません。
だから今年の総歩行距離がどれ程になったかは、推測するしか方法がありません。
 1月からウォーキングに出かけた回数を大雑把に思い返すと年間で恐らく187日。
1回の歩行距離はコースによってバラつきはありますが平均を7.5kmとすると、
合計は1402km。
 実際には日常生活での歩行距離がそれに加わりますが、今回は歩行効果が期待できる
ウォーキングのみの距離を計算しました。

 1402kmは思ったよりも少ない数値です。
しかし地図で見ると日本の最北の択捉島から最南の与那国島までの距離は3300km、
実に半分近い距離を移動した事になり、改めて驚きます。 

目指すはあの場所
 
 2016年は1402kmをもう少し伸ばしたい。
目標はそうですね、年にあやかって2016km。
1回に歩く距離も少し伸ばして平均8km、延べ日数で252日ウォーキングすれば
2016kmを達成です。
この距離は日本列島の北から南を移動できる長さです。

 私にはもうひとつ到達を目指している場所があります。

 日本人の平均寿命と健康寿命には10年の開きがあります。
大雑把に言えば70歳以降に10年間の介護生活の可能性がどなたにもあるのです。
70歳になっても自分の事は自分でできる健康状態を最低10年は続けたい。
それを私は 「7010運動」 と名付けてその状態に辿り着ける事を目指しています。
 今年も7010運動を意識して歩きました。
来年も7010を合言葉に健康寿命を延ばす取り組みに皆さんと共に邁進しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする