先日、古いアルバムの中に最初に我が家の一員になった「たま」と二代目の「ミミ」の写真が出てきた。
この写真は、フイルムカメラによる画像でありスキャナーで取り込んだ物です。
我が家に居座った初代のタマ。
雌のシャムネコです。
気性が強く良くケンカして怪我を負って帰宅しました。
何処かのお宅で飼われて居たのが我が家に居ついた猫で、出入りは自由させていましたから、子猫も沢山産みました。
親戚縁者など所縁ある人に飼ってもらったりして、子猫の処分には苦労させられました。
猫大好きな家内に抱かれる気丈なシャム猫。

上の写真をニ分割した右側を。
右の長男と立っている次男も幼かった初代の猫のとき。

二代目のペルシャ猫です。
幸の薄い猫で、可愛そうな事をしてしまいました。
我が家に来た時も大変臆病でした。
次男に抱かれている二代目のミミです。
写真の関係で右目が緑内障や白内障のように見えますが、眼は健康そのもので異常はありません。
上の写真のクリスマスから猫が変わり次男も大きくなりました、時の流れを感じます。

同じアルバムにあったのでスキャンしてみました。
ビニールテープを腕や顔に貼り、ひょうきんな次男です。
猫ではありません、念のため。
既に社会人ですが。

三代目の我が家の三毛の雌猫嬢です。
撮影は10月13日です。
この写真は、フイルムカメラによる画像でありスキャナーで取り込んだ物です。
我が家に居座った初代のタマ。
雌のシャムネコです。
気性が強く良くケンカして怪我を負って帰宅しました。
何処かのお宅で飼われて居たのが我が家に居ついた猫で、出入りは自由させていましたから、子猫も沢山産みました。
親戚縁者など所縁ある人に飼ってもらったりして、子猫の処分には苦労させられました。
猫大好きな家内に抱かれる気丈なシャム猫。

上の写真をニ分割した右側を。
右の長男と立っている次男も幼かった初代の猫のとき。

二代目のペルシャ猫です。
幸の薄い猫で、可愛そうな事をしてしまいました。
我が家に来た時も大変臆病でした。
次男に抱かれている二代目のミミです。
写真の関係で右目が緑内障や白内障のように見えますが、眼は健康そのもので異常はありません。
上の写真のクリスマスから猫が変わり次男も大きくなりました、時の流れを感じます。

同じアルバムにあったのでスキャンしてみました。
ビニールテープを腕や顔に貼り、ひょうきんな次男です。
猫ではありません、念のため。
既に社会人ですが。

三代目の我が家の三毛の雌猫嬢です。
撮影は10月13日です。
