週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#123 -’24. 原村ナウ(5月25日その二) 

2024年05月25日 20時54分06秒 | お山の日記

到着後に東京から下ごしらえして来た朝食を頂きました。

庭との言葉はそぐわないので、敷地内に色々咲いている草花などを撮影して順にランダムにアップします。

1 

2

3

4      ヤマツツジです。

5

6 最近はズミが花を咲かせている時期に訪問していないようで、すっかり忘れていました。ピンク掛かった色が白に変化する綺麗な事を再確認した。

7 植栽した木ではありません。総て自生しているズミですが、こんなにも多かったのかと思うほどでした。

8

9 ブルーベリーの美しいお花です。枝を剪定しなかったために伸びきっています。

10 ジュンベリーは一本でも実を付けるとの事で何処かに在る筈なんですが。

11

12     日当たりの良い場所では、レンゲツツジが咲いていました。

13

14 花壇に植栽した芝桜です。植えた所のは無くなり、雪かきで土がすくわれたり、種が飛んだ物なのか生き延びています。

15 ドウダンツツジです。

16    家の裏側は、ヤマツツジの蕾が膨らんでいました。

17      ワラビも、数が減りました。

18 こちらは植栽したナナカマドです。

19

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#122 -’24. 原村ナウ(5月25日その一)

2024年05月25日 08時25分59秒 | お山の日記

我が家を原村の峠の我が家に到着は、6時15分です。

その時刻の外気温は、8℃でした。

1 東京天文台前を通り上石原の交差点に向かっている所です。通過時刻は午前4時36分です。首都高速4号から八王子までに工事状況を気にしていましたが、4時の時点で通行止めが解除になっていました。で、八王子まで一般道を走る積りでおりましたが、高速を通行する事ができました。

2 調布ICです。問題なく通行する事ができました。午前4時38分通過です。

3

4

5 大月JCTを通過した時刻は午前5時10分です。一番左車線は大月出口、河口湖、山中湖方面です。右の二車線は笹子トンネルに向かっての登りです。

6

7 晴れていれば一番左車線を走りトンネルを通過すると富士山を仰ぎ見る事ができます。本日は全くダメでした。

8 対面交通の片側一車線の工事区間に入ります。

9

10

11

12

13 茅が岳を通過して、正面に見えるのは八ヶ岳です。

14 須玉ICの一キロ手前です。キロポストでは130.2キロです。午前5時44分通過です。

15 我が家が中央道を降りる小淵沢・富士見ICです。キロポストは148キロです

16 本線から分離して料金所手前です。南アルプスの山には霧 or 雲(雲海)がたなびいていました。

17 

18 午前5時54分小淵沢IC通過です。右折して道の駅を通過して大平の交差点に向かいます。左折すると国道20号方面です。

19 大平に向かう8%の勾配を登ります。大平を真っ直ぐ行けば清里方面です。我が家は大平で左折して富士見・原村方面に向かいます。

20 鉢巻道路の沿いにはツツジが植栽されたようで最近は時期によりますが、彩りを楽しませてくれます。富士見高原の歓迎ゲートです。この辺りから朝霧が濃くなり始めました。

21 左手辺りがヨドバシカメラのスポーツ施設です。

22

23 道路の先は益々霧が濃くなりました。

24

25 八ヶ岳美術館前のT字路の交差点です。

26 峠の我が家に近くなりました。

27 峠の我が家に到着しました。

28 午前6時12分で外気温は8℃でした。

29

30 裏に鹿が居て逃げ去って行ったとのこと。

最速タイムを競っている訳ではありませんが、タイムラインで観てみた結果、1時間と50分の所要時間でした。早くて2時間ぐらいですから、今回は早いかも。168キロですから、トイレタイムを取らなければノンストップです。

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター