週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#191 -’20. 御馳走様です(太陽のタマゴ)

2020年06月14日 20時57分06秒 | 日常の出来事(日記)

いつも、ありがとう。

本日届きました。

明日の朝食後のデザートで食べると言う事で、急遽写真を撮りました。

1

2  太陽のタマゴです。

3

4

5

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#190 -’20. 一番お気に入りのキャップ(海外お土産シリーズキャップ編)

2020年06月14日 14時16分12秒 | 海外旅行

一番気に入っているアメリカはアリゾナ州のグランドキャニオンに行った時のお土産です。

頭は一つなのにキャップを沢山お土産に買っています。

集めていると言う訳でもありませんが、なぜが買うのにもってこいなのです。

それでも、帽子は沢山あれど被る頭は一つです。

被るのは自ずとお気に入りの帽子になってしまいます。

汚い話ですが、汗をかきますから結構黄色く変色してきます。

こちらのはグランドキャニオンで買い求めたキャップで既に4~5回は洗っていると思います。

今回も撮影する為に、三つのキャップを洗いました。

ご覧の通り、ボロボロですが大のお気に入りです。

洗ってもこれ以上に綺麗になりません。

それでも、洗面所のホウロウのシンクには黄色い汚れた水がたまりました。

ここまでが、限界ですし、このボロボロ感が大好きです。

 

輝くグランドキャニオンの刺繡の文字です。

 

アリゾナの砂漠に生息するトカゲだと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター