週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#209 -’20. 小平市立あじさい公園に行ってきました。(その二)

2020年06月26日 00時00分01秒 | 都内の公園&近郊の公園

自分の中で小平と聞くと一番に脳裏に浮かぶのは都立小平霊園です。ご近所の小平市ですから、我が家からお邪魔するのも楽勝です。都立水元公園は行きたくても都心部を横切ると思うと何故か行きそびれています。

今回のあじさい公園は小平市立でこじんまりしていますが、武蔵境の浄水場と多摩湖(村山貯水池)を結ぶ導水管の上の直線状の遊歩道とサイクリング道があり、子供たちが幼い頃のは自転車で走った物でした。今回も見学を終えたことは天候も回復して沢山の方が散歩、ジョギング、サイクリング(実際はポタリングかも)していました。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

 

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター