週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#096 -’18. 能楽堂でランチして、能三昧です。

2018年04月01日 12時19分46秒 | 日常の出来事(日記)
金春流定期能 於 国立能楽堂 に行って来ました。

開場は午前11時45分ですが、今日は全席自由席ですから良い席取りたいとの家内の意向で開場15分前の午前11時30分には並びたいとの事。
その時刻を勘案して同じ下車駅の国立競技場駅へ
2020年オリンピックのメイン会場になる新国立競技場を少し見学してからと言う事で大江戸線の同じ駅ですが反対方向のA2出口へ。
直接国立能楽堂に向かうならA5出口なのに少し遠回りです。
ところが、A2の出口から地上に出る見ると地図の看板前にスマホと見比べる観光客の方がおりました。
それ程時間にゆとりもないので、声を掛けるか戸惑いましたが声掛けした結果新宿御苑の桜を見に行きたいとの事でした。
それでは、新宿御苑千駄ヶ谷口へ案内してから国立能楽堂に向かうことにしました。
どちらからと尋ねるとパリから来たとの事ですが、英語は分からないとの事。
電動車いすに乗ったご婦人はフランス語のみ話した居ましたが、青年は分かるようでした。
青年はパリジャンでした。
韓国人に日本語で(日本人に韓国語)話しかける見たいの物ですから、フランス人は英語が分かっても分からないと言うと以前から言われていました。
初めて目の前でその経験をしました。
でも、英語で案内しても問題ありませんでした。
因みに、大学の第二外国語でフランス語を習った程度ですから数や挨拶程度しかフランス語は分かりません。
千駄ヶ谷口へ案内して別れて急いで能楽堂に向かいました。

国立能楽堂に到着した時はジャスト11時半ですが、既に50名以上が並んでおりました。
本来指定席であれば並ぶ必要はありませんが、本日は自由席です。
並んでいる所から出入口正面を一枚。


並んでいる所の散り始めた桜を一枚。




正面席、前から四列目を確保して直ぐ食堂へ向かいました。
開演が12時半ですから、45分のゆとりがあります。
歌舞伎座とは異なり席でお弁当を食べる事は出来ません。
なので、我が家を含めて食堂へダッシュする方が多くおりました。
私はカレーライスで、家内は皿うどんです。


こちらは家内の注文したもので、直ぐにこちらに来たのが早く食事する事ができました。



食堂から能楽堂ないがTV画面で見えます。









相前後しますが、フランス人と会った所からの追記です。
国立能楽堂にお邪魔するのに少しだけ時間が有りますので2020オリンピックの建設現場へ。
こちらへ大江戸線から地上にあがりました。



道路を挟んだ看板の裏に昔の神宮プールがみえます。
日米豪の三カ国対抗試合で使用されて居た所ですが、今はフットサル場になっているようです。






本来の目的地はこちらですが、近寄らずにフランス人と共に新宿御苑に向かいました。
お母さんらしき女性は電動車いすです。
許諾を得ていないので。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#095 -’18. 音無親水公園

2018年04月01日 09時03分56秒 | 都内の公園&近郊の公園
飛鳥山公園もこちらの音無親水公園も桜の花は散り始めていました。
それでも、親水公園として整備されたおかげで周りの風景と良い好きな景観です。
都市河川の桜もそれなりですが、垂直のコンクリート製の護岸にはどことなく好きになれない面があります。
こちらの音無川は親水公園と謳われているだけあり、川に下りる事ができます。

音無親水公園の解説は、北区のHPから引用させて頂きます。

音無親水公園は、小平市の東部を源にして隅田川に注ぐ石神井川の旧流路に整備された公園です。石神井川は、北区付近では“音無川”と呼ばれ親しまれ、古くからの春の桜・夏の青楓と滝あび・秋の紅葉など四季の行楽の名所、景勝の地でした。

しかしながら、戦後の経済の復興・発展とともに石神井川も生活排水などで汚れた川となり、洪水による被害を防ぐ目的で、昭和30年代から始まった改修工事によって緑の岸辺は厚いコンクリートの下へと消え、典型的な都市河川となりました。この改修工事で、飛鳥山公園の下に2本のトンネルを掘り、石神井川流路のショートカットが行われ、残された旧流路に、「かつての渓流を取り戻したい」として音無親水公園ができました。

音無親水公園は、全国の都市公園の模範たる公園として“日本の都市公園100選”に選ばれています。都内では、国営昭和記念公園、日比谷公園、上野公園、水元公園、代々木公園が選ばれており、園内には記念碑があります。


01




02




03




04




05




06



07



08



09



10



11



12



13


風が吹くと桜吹雪でした。
14



15



16



17



18



昼食は午後三時近くになってしましました。
お店を物色して和幸のトンカツを頂きましたが、今どき支払いにカード類が使用できないのには驚きました。
19



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター