週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#094 -’18. 3月31日の年度末のお散歩

2018年03月31日 20時03分12秒 | 日常の出来事(日記)
分れと出会いの年度末の3月31日と年度初めの4月1日ですが。

今日は平成29年度の末日です。

本日今現在のFitbitの歩数も散歩してきたお陰で8395歩になりました。

写真には撮りませんでしたが、桜のお返しで頂いた既にハナミズキが咲き出していました。

今日のお散歩にiPodをもっていき撮影しました。

原村では未だ冬芽ですが、大好きな花が咲いていました。
ドウダンツツジは原村の様に綺麗に紅葉しないのが残念です。


ドウダンツツジの大木です。



「〇~〇、実のひとつだになきぞ悲しき」と太田道灌に詠った。
こちらは一重です。八重咲もあります。















桜の花の脇に咲いているユキヤナギで、桜の木の下に咲いているのが菜の花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#093 -’18. 飛鳥山公園に行ってきました。

2018年03月31日 15時37分30秒 | 都内の公園&近郊の公園
Fitbitでの歩数設定は10000歩です。
1万歩を達成すると腕にはめたFitbitがバイブレーション振動します。
つい最近まで家内は散歩に買い物にと寒くても出かけていきます。
私ときたら何かと理由を付けて散歩から遠ざかっていました。
極端な日には家から一歩も出ずに歩数も千歩未満と言う事がありましたので、お花見ではありませんが、意識的に目的を決めてこのところ歩いています。
歩けば歩数も伸びますので嬉しい限りです。
昨日は、普段は動線が被らない飛鳥公園から音無親水公園などに行ってきました。
因みに昨日の帰宅時は9000歩でしたが、最終的に一万歩をこえました。
ご近所を10000歩の連続散歩よりぶらぶらと見物したりしながら歩くのは遅いですが、結構足に来ると言うか疲れます。

八代将軍の徳川吉宗が江戸の庶民に開いてくれた飛鳥山公園に行って来たのでアップします。
自分の想像とは少し違って居たお花見シーズンでしたが、沢山の家族連などで賑わっていました。

飛鳥山公園と言えば、京浜東北線の車窓から王子駅に駅に入る直前に見ることができます。
それでも、飛鳥山公園や博物館などを目的に来る事は全くありませんでした。
音楽を聴きに北とぴあに来る事が有っても素通りでした。
昔の景色・雰囲気とチョット違いました。
桜が散り始めていた事もありますが、私の感じでは桜を愛でに来るとの感じではありませんでした。
桜見物は桜が有れば良いと言う事だけではなく、その桜が咲き誇る周りの景色も重要です。
別に飛鳥山が風景や景色が悪いと言う意味ではありませんが私のイメージが何処か違いました。
正式にはあすかパークレールと言うようですが、超ゆっくりした動きのエスカルゴと飛鳥をもじって「アスカルゴ」との愛称を頂いているようです。
別に乗らないと公園に行けない訳でも坂道がきつい訳でもありません。
アスカルゴに乗りたくて30分程度列に並びました。
皆さん考えることが同じようです。
01


アスカルゴの車内から。
02


一路線だけ残った都電です。
ここの坂は一般道を一緒に走るます。
都電「ちんちん電車」もカラフルになりました。
03


04


05


06


07


SL好きのマニアにはたまらないD51ですが、側面からの写真撮影のど真ん中に説明文の看板が鎮座しています。
もっと、考えて看板を設置する配慮が有っても良いのではと思う次第です。
Cは動力輪が三つで客車を牽引し、Dは四つで貨物を牽引していたそうです。


飛鳥山公園には北区飛鳥山博物館かみの博物館と日本の経済を牽引した渋沢資料館の三館があります。
三館共通券を買うと安くなりますが到着したのがお昼も廻っていましたから諦めました。
09


10


11


東北新幹線、秋田新幹線、山形新幹線と上越・北陸新幹線が走っています。?
12



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター