goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#081 -’17. サイパンでの宿・フィエスタ リゾート&スパです。

2017年04月01日 15時20分37秒 | 温泉&宿
三泊四日と言っても、二日目と三日目はダイビングです。
最終日の日は隣の島(managaha island)までバナナボートに乗ってイルカと共に移動しました。
サイパンの空港に向かうのは午後二時にフィエスタを後にします。
なので朝一番に沖合の島へ。
お決まりのバナナボートでは島に着く直前に全員と言っても乗ったのは四名ですが、振り落とされて海の中です。
サイパン本島に戻り、チャックアウトの正午までにシャワーを浴びて最後のパッキングです。
大忙しでした。
スーツケースを預けてから2時間弱の時間が有りましたので、初めて宿泊したフィエスタのプールや海岸などのお庭を散歩してみました。
何もせずにこちらでボーとしていても優雅な時間が過ごせたかもしれません。
それにしても殆どが東洋人で且つ中国人と韓国人です。
その中に少しの日本人と言ったところでした。

01


02


03


04 タヒチのパペーテの空港に着いたときに首にかけてくれたレイの花です。


05


06 ピンボケですが。


07


08


09


10


11


12


13 4日間お世話になったフィエスタです。



14 家内はダイビングしませんから勿論、自分一人での宿泊です。
相部屋ではありません。


15



16 3日目にはこちらのベランダにダイビング用品やウエットスーツを干しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#080 -’17. 今日から新年度です。相変わらずのナナちゃん & Paris Vacation Travel Guide | Expedia

2017年04月01日 14時12分18秒 | ねこ&いぬ
本日は四月一日です。
新たな年度の始まりです。
ナナちゃんにとっても新しい門出です。
大きく進歩してもらいたい親心ですが、相も変わらすの猫人生です。
勝手に部屋の中を歩き回りますが、ちょっとしたことでケージに逃げ帰るのは何時もと同じです。
いっそ、ケージをなくしてしまおうかとも思う程です。
最近の家内の目標は如何に抱くかと如何に爪を切るかに集中しているよです。
今は爪切りを見るとケージに逃げ帰ってしまいます。
もう少しフレンドリーであっても良いのにと。
毎日見ていますから愛情も、そして可愛く感じるし、血圧低下にも寄与してくれています。

4~5日前の可愛いナナちゃんです。


ケージを覆っている新聞紙もビリビリです。
今ではすべて外してあります。
でも、何か危険を感じると一目散で逃げ込んでしまいます。
危険なんか何もないのに。
無視、無視・・・・・・です。
ケージの上に上ったり、そこら中を探検しています。

撮影は家内がガラホにて撮ったものです。

エクスペディアの花の都のパリの動画です。
セーヌ川をディナークルーズしてエッフェル塔の近くの船着き場に深夜11時に戻って来た時の瞬くエッフェル塔のイルミネーションが今でも忘れられない。
定時に瞬くようである。
それではパリの動画を。
Paris Vacation Travel Guide | Expedia
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター