ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
週末を原村で
非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。
phone 21 -’09. 夕食
2009年03月20日 19時45分08秒
|
お山の日記
渋滞の中、4時に峠の我が家に到着。
一休みして、本日のお宿に向かいました。
いつもは3時にチェックインですが、本日は5時になりました。
6時に夕食を開始して1時間30分後の7時半に済み、大満足でした。
コメント
phone 20 -’09. 蓼科湖
2009年03月20日 17時12分08秒
|
お山の日記
チェックインが五時になりましたが、渋滞にもめげず無事到着です。
勿論途中の観光地は全てカットです。
ホテルの窓からの蓼科湖。
コメント
phone 19 -’09. お山到着
2009年03月20日 16時22分43秒
|
お山の日記
昼食も済んだ12時半に我が家を出発です。
何時までも待っていれも中央高速の渋滞が解消しそうな雰囲気がありません。
宿のチャックインがあるので、渋滞の中に突進です。
午後4時に峠の我が家に到着。
水通しもせずに、一休みして本日のお宿に出発です。
原村の暖かい日が続いたようれ、雪も殆どなくなっていました。
車を入れる駐車場には一部分まだ雪がシャーベット状で残っていました。
スタッドレスで雪を踏み固めて、敷地の中に。(PCにて加筆)
コメント
#055 -’09. 中央高速渋滞
2009年03月20日 10時24分57秒
|
中央高速・他の高速道路
本日から三連休の初日の金曜日。
中央高速の渋滞を甘く見ていました。
午前6時過ぎには八王子BS、日野BSなどで数キロの渋滞が発生し始めました。
10時頃には渋滞も収まるであろうとの予測も外れて、10時過ぎには相模湖ICを先頭に45㌔の大渋滞。
これからの季節、中央高速の大渋滞の始まりのシーズンになってしまいました。
宿へのチェックインの縛りがあるので、我が家で昼食を摂り混んでいる中央高速に午後には乗らねばなりません。
考えの甘さに大反省です。
我が家の猫曰く「何時も考えがあまいのだよ。」と、思っているかいないかわかりませんが。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カウンター
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自己の価値観に基づく独断と偏見に依る自己満足の記事が中心です。一般的なものではありません。最近は備忘録的な感覚で書いていますので後日、加筆更正は当たり前と捉えています。悪しからず。
今日のひとこと
仕合わせを意識していますか?貴方にとって今日も幸せな一日でありますように!
最新記事
#185 -’25. シャインマスカットを頂きました。
§【AIが意見】高市早苗が総理大臣になると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!!! #岸田文雄 #国会 #自民党 #自民党総裁選
§ 米軍カメラマンが見た「ナガサキ」衝撃の告白(少年)
§ 原爆投下(原子爆弾投下後の長崎の美少女は)
#185 -’25. 朝一番に不忍池へ蓮を鑑賞に(8月3日日曜日)
#183 -’25. 朝一番に帰宅しました。
#182 -’25. ホテルの窓の外は?(7月25日夕方)
#180 -’25. 今日の峠の我が家は(7月25日金曜日)
#179 -’25. 午後4時過ぎに原村へ(7月24日木曜日)
§ 最悪な石破内閣
#178 -’25. 昨日の習字は道標です。
#177 -’25. 初夏のまるやち湖へ
§ 「忘れていない? あなたに残された時間 』が届きました。
#176 -’25. 尖石縄文考古館のショップ&カフェでお茶して
#175 -’25. 茅野市 尖石縄文考古館を訪問し
#174 -’25. 原村到着(7月12日土曜日)
#173 -’25. 六町ミュージアム・フローラをご存知ですか?
#172 -’25. 代々木庵でランチを頂いて(6月25日)
#171 -’25. 一昨日(6月21日夏至)の夕ご飯は留羽で頂きました。
今朝の峠の我が家の気温は
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
日常の出来事(日記)
(901)
別荘生活
(156)
お山の日記
(1336)
原村の自然など
(231)
八ヶ岳
(18)
南アルプス・北アルプス
(11)
信州の自然
(76)
山梨の自然
(23)
長野県の名所旧跡
(172)
山梨県の名所旧跡
(152)
山野草&草花
(220)
野鳥・蝶
(48)
薪ストーブ
(37)
八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
(211)
温泉&宿
(434)
訪問した食事処、お茶処
(200)
ハイキング
(6)
我が家の食事(原村レストラン)
(73)
ねこ&いぬ
(219)
国内旅行
(427)
海外旅行
(88)
海外旅行(アジア・インド)
(28)
海外旅行(アジア・トルコ)
(25)
海外旅行(アジア)
(55)
海外旅行(アフリカ)
(101)
海外旅行(カナダ)
(54)
海外旅行(南北アメリカ大陸)
(93)
海外旅行(アメリカ)
(5)
海外旅行(ヨーロッパ)
(280)
海外旅行(ヨーロッパ・イタリア)
(71)
海外旅行(ヨーロッパ・フランス)
(15)
海外旅行(ヨーロッパ・スイス)
(33)
海外旅行(ヨーロッパ・ドイツ)
(9)
海外旅行(ヨーロッパ・スペイン)
(59)
海外旅行(ヨーロッパ・ポルトガル)
(31)
海外旅行(ヨーロッパ・イギリス)
(20)
海外旅行(ヨーロッパ・オーストリア)
(36)
海外旅行(ヨーロッパ・クロアチア)
(3)
追憶(海外旅行編)
(0)
海外旅行(オセアニア&太平洋諸国)
(66)
海外旅行(クルージング)
(127)
車
(61)
中央高速・他の高速道路
(134)
音楽
(90)
ご朱印・納経(神社仏閣)
(231)
街角
(515)
都内の公園&近郊の公園
(137)
スキューバダイビング
(15)
ユーチューブ
(96)
You Tube (音楽)
(20)
回顧(昔を振り返り)
(2)
日韓関係
(2)
トラックバック練習板
(75)
新型コロナウイルス関係
(154)
投資
(1)
思う事(short)
(50)
たわごと(少し硬派に振って)
(278)
その他
(651)
アーカイブ(archrve)
(5)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
カレンダー
2009年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
katananke 05/
#185 -’25. シャインマスカットを頂きました。
原村/
§【AIが意見】高市早苗が総理大臣になると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!!! #岸田文雄 #国会 #自民党 #自民党総裁選
katananke/
§【AIが意見】高市早苗が総理大臣になると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!!! #岸田文雄 #国会 #自民党 #自民党総裁選
原村/
§ 原爆投下(原子爆弾投下後の長崎の美少女は)
katananke/
§ 原爆投下(原子爆弾投下後の長崎の美少女は)
原村/
#185 -’25. 朝一番に不忍池へ蓮を鑑賞に(8月3日日曜日)
katananke/
#185 -’25. 朝一番に不忍池へ蓮を鑑賞に(8月3日日曜日)
原村/
#183 -’25. 朝一番に帰宅しました。
katananke/
#183 -’25. 朝一番に帰宅しました。
原村/
#179 -’25. 午後4時過ぎに原村へ(7月24日木曜日)
katananke/
#179 -’25. 午後4時過ぎに原村へ(7月24日木曜日)
原村/
#182 -’25. ホテルの窓の外は?(7月25日夕方)
原村/
#182 -’25. ホテルの窓の外は?(7月25日夕方)
katananke/
#182 -’25. ホテルの窓の外は?(7月25日夕方)
原村/
#178 -’25. 昨日の習字は道標です。
katananke/
#178 -’25. 昨日の習字は道標です。
原村/
#177 -’25. 初夏のまるやち湖へ
katananke/
#177 -’25. 初夏のまるやち湖へ
アクセス状況
アクセス
閲覧
717
PV
訪問者
373
IP
トータル
閲覧
9,868,403
PV
訪問者
2,541,550
IP
ランキング
日別
1,133
位
週別
1,089
位
ブックマーク
goo
最初はgoo
八ヶ岳ライブカメラ(原村)
信州は小さな村の屋上に24時間、365日稼動のライブカメラがあります。それはそれは美しい映像です。
天気予報(原村)
原村の天気予報
気象庁 アメダス
観測地点名をクリックすると毎時の観測表が表示
長野県道路気象情報
国道20号などの積雪・凍結状況
四季の森ライブカメラ
八ヶ岳中央高原四季の森から鉢巻道路の画像など
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
最新フォトチャンネル
ch
465132
(97)
ヴェネツィア本島~MSCディヴ...
ch
78357
(76)
セーヌ川
ch
357882
(93)
マチュピュチ遺跡
ch
346871
(60)
ヒエラポリス&パムッカレ
ch
357073
(98)
チヴタヴェッキア~ローマ~...
ch
346565
(95)
熱気球@カッパドキア
ch
340178
(95)
教会のステンドグラス@ベネ...
ch
312968
(96)
La Fabuleuse Cultural Show
ch
333808
(96)
イグアスの滝(ブラジル側から)
ch
330679
(80)
赤毛のアン@グリーンゲーブルズ
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大