アトリエ・ド・アガサで昼食を済ませて鉢巻道路を通り紅葉をまでながらノンビリ戻って来ると美濃戸口方面が綺麗に見えた。
道を曲がらず直進して美濃戸口方面へ。
写真ではよく映っていませんが、北八の麓一面褐色に紅葉した落葉松林が見えます。
植林された林ですが、この時期のみの景観です。

右手は落葉松の林です。



阿弥陀岳が後少し歩けば見えて来ると思うと、心が弾んでわくわくしてきます。
期待感を抱かせる程好きな山です。

道を進んでくると雄姿を現してきた阿弥陀岳。
電柱や電線などの人工物が目に入らないことは素敵なことです。

ここから見る阿弥陀岳は初めてでした。
頂に雪が降り積もった時のもう一度来ようと思っています。

撮影は11月2日午後。
道を曲がらず直進して美濃戸口方面へ。
写真ではよく映っていませんが、北八の麓一面褐色に紅葉した落葉松林が見えます。
植林された林ですが、この時期のみの景観です。

右手は落葉松の林です。



阿弥陀岳が後少し歩けば見えて来ると思うと、心が弾んでわくわくしてきます。
期待感を抱かせる程好きな山です。

道を進んでくると雄姿を現してきた阿弥陀岳。
電柱や電線などの人工物が目に入らないことは素敵なことです。

ここから見る阿弥陀岳は初めてでした。
頂に雪が降り積もった時のもう一度来ようと思っています。

撮影は11月2日午後。