acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

丹沢 葛葉川本谷遡行

2014年08月17日 15時38分47秒 | 山行速報(沢)
2013.11/23(土) 天気:晴れ
丹沢 葛葉川本谷遡行をしてきました。

メンバー:N氏・Appleの2名パーティ
装備:アイスハンマー・ザイルφ8.0×30m

今回の登山行程は、前夜発車で常磐道=首都高=東名=蛯名SA(車中泊)まで入る。
蛯名SA=秦野中井IC=9:40葛葉の泉P 入渓~11:00-25表丹沢林道~12:10三俣~12:55-13:25三ノ塔尾根~13:40-14:05二ノ塔~15:25葛葉の泉までの前夜発1日です。


秋も大分深まり沢納めに丹沢に行くことにする。
今回は沢初心者のN君も連れていくことになるので葛葉川本谷をチョイスした。
蛯名サービスエリアで車中泊し宴会をするが、ここは24時間レストランも売店も開いているので酒以外何でもある。都会のSAは便利だわ。

SAで朝食を食べ混まないうちに葛葉の泉の駐車場に向かう。
到着するとここはまだ紅葉が残っており、暖かく沢日和である。
めずらしく他に遡行パーティは居ない様子だ。
沢装備を身につけ、のんびりいくべ~と出発する。
入渓すると明るく日が射しており綺麗だ。
沢は直登可能な小滝が連続し小気味良く登れる。
水も思ったより綺麗でいい感じである。
ロープを出すこともなくサクサク登る。
しばらくすると前方に林道の橋が見えるが太平橋のようだ。
手前に曲がり滝があり4段になっておりフリーで登るが水は浴びます。
ここがほぼ中間点のようで陽が差しており、橋下が平坦になっておりここでランチにする。

大休止のあと何本か滝を越えるとよく写真で見る富士形の滝に出る。
両側を偵察するがどちらも登れそうだが、ロープワークも兼ねてザイルを引いて登る。
しかし簡単すぎてザイル不要だった。(^_^;
しばらくゴーロ帯があり二俣を左に入りスラブ帯を登る。
けっこう二俣があり迷うところだが本流を忠実に登るとリボンを発見する。
ここより左に詰め上がり傾斜のキツイ踏み後を登ると尾根に出る。
沢装備を外し三ノ塔に向かい小休止してコーヒーをいただく。
ヤビツに向かう表尾根を下り二ノ塔より尾根に入るが、あまり人が行かないのか入口の道は細い。
しかし尾根に入ると道は明瞭となり秦野の街が良く見える。
途中から林道の造成工事が行っており表丹沢林道に繋がる道を造っているらしい。
おそらく材木の切り出しをするのだろう。
また登山道に入りそうこうしているうちに葛葉の泉に到着する。
ここで沢靴を洗って葛葉の泉水を汲んで帰る。



葛葉の泉駐車場


入渓してすぐの2段3滝

   
4m滝    4m滝    4m滝    5m滝


太平橋

 
4m滝    CS 5m滝


富士形ノ滝3段10m


3段15mスラブ


遡行終了点にリボンがある


三ノ塔尾根


三ノ塔1204.8m


二ノ塔1140m

by Apple


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。