acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

間ノ岳

2017年07月19日 20時56分22秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2017.7/15(土)~16(日):kei2

 

思ったより早く山荘のテント場に到着。

設営した後、北岳山頂に向かう予定だったが、昨年北岳のピークを2回踏んでいる。

間ノ岳を眺めていると、間ノ岳から南方に見える山が見たくなり、予定変更!

 

【コース】

1日目:広河原~大樺沢~八本歯ノコル~トラバース道~北岳山荘~間ノ岳~北岳山荘(テント泊)

2日目:山荘~トラバース道~八本歯ノコル~大樺沢~広河原

 

事前情報によると、今年度の雪は前年度の10倍、例年の2倍の積雪量とのこと雪
雨が少なく雪解けが進んでいないとのこと。

 

大混雑の3連休、果たして芦安の駐車場に停められるか・・

全線高速を使い芦安Pに21時到着。周囲を見渡すと既に9割埋まっていた。滑り込みセーフ

翌3時半に起床すると、乗合タクシーを待つ行列が出来ていた。

急いで行列に並ぶが50番目ぐらいだった。

5台目に乗車することができた。(この日、タクシーは15台ほど待機)

 

 【1日目】:晴れ晴れ

タクシーの始発は5時10分の予定だったが、4時30分に出発。
夜叉神ゲートが開くまでしばし待機。5時30分:開通~ 6時:広河原着。

6:20 広河原からの眺め

7:50 大樺沢二俣分岐

大樺沢雪渓の取り付き地点。ここでアイゼン装着。(10本アイゼン)
今年は草すべりや右俣コースに行く人が圧倒的に多く、雪渓を登る人が少ない。

約25度の斜度。 更に上部は30度ガーン

上部二俣より二俣を見下ろす。雪渓が下部まで続く。正面に鳳凰三山が見える。

昨年の様子(2016年7月10日 撮影) まったく雪渓がない・・・・

雪渓終了地点

大岩壁 北岳バットレス

岩屑の足場の悪い急坂を登って行き、ダケカンバの林に入る。
丸太の梯子が連続した登りが八本歯のコルまで続く。(傾斜のキツイところでは40~45度あせる )

八本歯のコル

間ノ岳をバックに・・・カメラグッド!

11:00 北岳山荘到着。出発して5時間、疲れました~あせるあせる

 小休止をして、間ノ岳へ。

北岳と北岳山荘

お花畑

3度目の登頂

ミヤマオダマキ

イワベンケイ

テント場に戻ってきました。

 

昨年活動に参加した『ライチョウ生息域内保全』
今年も活動をしているので、お邪魔してきました。3家族(3ケージ) ヒナは16羽。

 

【2日目】:曇りくもりのち晴れ晴れ

北岳バットレスでクライマーが登攀していました。

この長い大樺沢を下って広河原へ。
ノーアイゼン(尻セード)、チェーンアイゼン、6本とかなり苦労をしているようだった。

11:00 広河原到着

 

3連休の激込みの中、登頂したが渋滞を避けたルートで行動したので、巻き込まれることなく過ごせた。しかし小屋周辺は大混雑。
テント場は斜面やトイレ前など至る所に設営。小屋では2人で1枚の布団。
そして17時過ぎに到着する人も多く、大変そうでした。

 

おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。