素晴らしい秋晴れの日の10/16(金)昼近く、近所の病院帰りに「おとぎの森公園」に立ち寄った。園内をウオーキングした後、「山野草展」を覗いてみた。かたかご会グループの展示である。それはたくさんの鉢がひしめくように並んでいる。混みあっていて写真が撮れないのだが、葉や花の色、鉢や台の面白さに目を奪われる。なんと言っても華やかではない素朴さが美しい。先日ようこ姫さんのブログに山野草の寄せ植えの記事があった。それも思い出しながら眺める。西洋花の寄せ植えと違い、手入れも難しいのだろう。
↓ 黄金カヅラ。我が家にあるハツユキカヅラの仲間だろう。
↓ 斑入り椿 リンドウ と書いてあった。
↓ 西洋岩タバコ。
↓ 左は梅鉢草 右は 寄せ植えいろいろ。
↓ 大文字草。いろいろな色のがあった。ピンクも薄色、濃い色。
↓ ヒダカミセバヤ。
↓ だるま菊。
↓ シロシキブ。
↓ ゴールテリアと虎斑姫ススキ。
↓ 八重ササリンドウ。
↓ ヒネム。
↓ 即売所。皆さん、思い思いの花を選んでおられる。育てるのも楽しみなもの。が、私はやはり見るだけが好き。時々こうやって見に来よう。
おじさんたちと話して来ませんでしたか。
暇なので、なんでも話してくださいますよ。
私の寄せ植え、大文字草、ささりんどう、ゴールテリア
同じものがアップされていて、嬉しい!
賑やかでしたよ。おじさん達、声をかけようとも思ったけど忙しそうでした。取材の人もおられました。
花の名前、記憶にあったのかも。そんな種類が多かったのかも。前に、やはりここで買ったのですか。今までは高根の花と思ってましたが、親しみのある展示会でしたよ。
山野草といえば「地味」な感じですが、ここに出されているのは中々きれい、色も鮮やかで可愛らしくて、いいですね!
丹精込めて作られていますから、葉も美しいです。菊も竜胆も色々なのがあるのですね。
以前に何度も氷見から「山野草(名も知らぬ)」を鉢に入れて貰ったものですが、夫も私もうっかりしているうちにダメにしました。
若い時でした。心を込めて世話しないと上手くいきませんね。
こうして見せて貰うのが一番です。
夕方のNHKTVニュースでも山野草展を写していました。途中から見たのでどこのかわからなかったけど。
寄せ植えは面倒ですが、一鉢に一種類ならお世話できるかな、とも思いました。枯らしてしまうと、後も続ける根気がなくなりますね。展覧会が一番です。でも、買って行く人も多かったですよ。