研修会場の新橋から、銀座にある文房具専門店「伊東屋」(1904年創業)までウォーキング。
東京の新橋周辺は、ビルが多く歩いていくには、楽しみが少ないようだ。道はきれいに清掃されてある。
すれ違うのは欧米人が多い。土曜日の夕方ということもあり、人通りは少ない。東京に住む三女から、伊東屋に着いたとのラインでメッセージ。駅まで迎えに来るという。ここで約20分のウォーキング中止。
急ぎ新橋駅へ向かった。
有楽町駅まで電車で移動。電車を待つこと3分、有楽町駅へ。
中央の細長いビルが、伊東屋本店ビル。見知らぬ町をポツリポツリと歩くのは楽しい。流れゆく景色や行き交う人の表情。田舎者の私には、新鮮に感じる。小さな旅だが楽しい旅。また、見知らぬ町を歩いてみたい。
最新の画像[もっと見る]
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
-
自然のパワーをたっぷりいただきました! 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます