こどものこーろのゆめ~は~♪
思わず口ずさんでしまうくらい、「夢想歌」が鳴り響いていた第10回でしたね(笑)。
■うたわれるものらじお
誰がゲストに来ても、パワフルな感じの柚木さんですが、今回は違った意味で暴走してて微笑ましかったですね。
つか、むしろ抑えに回っていて、意外な一面が。
離れてこそ募る恋心ってやつですね(えー!!)。
#いや小山力也さんは、直球勝負ではきっと駄目なんですよ。
#「エルルゥはオレのものだ!!」と言わせる作戦が必要なんですよ。
2週間後に小山力也さんが戻ってくるのが楽しみで仕方ありません。
#果たして二人の関係に変化は現われるのか!!みたいな(笑)。
思わず口ずさんでしまうくらい、「夢想歌」が鳴り響いていた第10回でしたね(笑)。
■うたわれるものらじお
誰がゲストに来ても、パワフルな感じの柚木さんですが、今回は違った意味で暴走してて微笑ましかったですね。
つか、むしろ抑えに回っていて、意外な一面が。
離れてこそ募る恋心ってやつですね(えー!!)。
#いや小山力也さんは、直球勝負ではきっと駄目なんですよ。
#「エルルゥはオレのものだ!!」と言わせる作戦が必要なんですよ。
2週間後に小山力也さんが戻ってくるのが楽しみで仕方ありません。
#果たして二人の関係に変化は現われるのか!!みたいな(笑)。
ラジオ第十回、取り上げ3回以上にして本編にまったく触れてねえ!!w(そこかよ
首長くしてお待ちしてます~
人造神様ハクオロゲリオン、暴走する・制御不能・
活動限界がある・第三新トゥスクル市・使徒、
などネタは色々ありそうなので、首長くして
お待ちしております~
自分でも驚きなんですが、本編を全く見ずにらじおを楽しんでいます(笑)。
だって面白いんだもの。
#一応録画はしてあるので、時間を見つけてみる予定なのです。
#でも予定は未定(笑)。
■楊枝さんへ
あはは、お久しぶりです~。そうなんです、本編このまま触れないでいこうかな~。
つか、アニメ見ずに、PC版を購入してしまうという案はどうでしょうか?
そっちのが面白いかな?かな?
アニメを見ての燕さんの悲鳴が楽しみでいるのにぃ。
このままでは死んでも死にきれません。
・・・でもあんまりしつこく言うと燕さんに
「いちいちうるさいな」
とか言われてしまう?
ヒィィィごめんなさいごめんなさい(コラ
そして燕。さん宅で連続怪喧嘩事件発生・・・ってそっちに反応^^;
いや、PC版をやっているところを奥さんに見つかったらシャレでは・・w
ゼーガペインもいよいよラスト!カントクがカントクだけに、
悲しい結末+わずかな救い で終了しそうですが。
柚木さんは相手のトークに乗っかるタイプぽいので、ここ2回はゲストの色が出た珍しいものを聞けました。
暫くゲスト回続きますけど、次回の大原さやかさんゲスト回は携帯話にオチがつくのか、ちょっと気になるところです。