goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹のぺうげおっと

-PEUGEOT in the AZURE- マンガ・小説・アニメの感想を書き流すファフナーとエウレカ好きのサイトです

今週のジャンプ 7号 感想

2005-01-18 13:03:06 | ジャンプ感想
何か久しぶりのジャンプで、僕はいつも月曜の帰りの電車で読むことにしているんですが、ああこの時間が帰ってきた~(幸せ)とか思って読んでました。ジャンプのある月曜日、イイですね。

■ワンピース
ウソップ・・・、良かったよ・・・、ほんと良かったよ。
読者視点であってもメリー号との別れってなかなか簡単には割り切れないですよね。
ルフィの判断、ウソップの思い入れ、どちらも簡単には割り切れなくて、メリー号との別れの儀式のプロセスを熱く丁寧に描いてくれた尾田先生、ほんと尊敬致します。
キャプテンという立場になって仲間のために切り捨てなくてはいけないものを選択しなければならないルフィと正論を分かっていてもそれでも割り切れない大事な部分に拘ってそれを諌める役にウソップがいるってのがやっぱり一番熱いなぁ。
メリー号の魂という表現が具現化された(かどうかは本当は定かではないけれど)わけで、今度はその魂を新しい船に注ぐっていう展開を切に希望します(C.P.9の襲撃にメリー号がウソップを守るとかいう展開があったら泣きます)。

■アイシールド
水町がかなりイイです。試合開始からかなり水町株あがってたんですが、今回こむすびをライバルと認めてぶつかり合うと宣言したあたり、かなりカッコいいです。
試合の方はチビーズ3人とでかいの3人のチームプレイ対決になりそうですが、1対1、3対3、そこからチーム戦に発展して「個人の体格差よりもチームとして完成度で勝負」みたいな展開になって欲しいところですね。
チビであろうがデカであろうが、個性を活かしてひとつのチームとして纏まった方が勝つんだ!みたいな。
その端緒を開くのが「ウィッシュ・ボーン」になるのか?
#HONDAのサスペンションの形しか思いつきませんでした。

■デスノート
もうこれは推理とか言うレベルを超えてしまった世界に入ってしまいましたね。
ということで最近では推理ものというよりはエンターテイメント作品としてこのデスノートを楽しんでおります。
もちろんエンターテイメントとして一級品だと思います。
リュークとライトの間で交わされた言葉、次号までおとなしく待ちたいと思います(だって分からないんだもん(泣))。

■ブリーチ
一護の狙いはいったい何だろうなぁ・・・。
止めを刺さないのは一護のポリシーかもしれないけど、それだけじゃなくて白哉が何を考えてルキアを処刑とするのか、貴族の「誇り」って何だよとか、白哉の内面を吐き出させるのが狙いなのか?
白哉の価値観がそんなに大事なのか?というのを気付かせる、ひょっとして白哉も一護にとっては救いの対象であったり、解放の対象だったりするのかな。
つか、それは熱いよ、熱い展開だよ。
やっぱり「解放者=一護」という展開を切に希望だよ!

■D.Gray-man
アクマがいるんだからヴァンパイアが居てもおかしくない!
ということでリナリーたんを支持します(つかそれが言いたかった)。

■ムヒョとロージー
ああ、もう最近特にロージーが女の子に見えて仕方ありません。
つか、ほんとにほんとは女の子じゃないんですか?
ストーリーテリングもだんだんと上手くなってきてて、個人的に今回のお話は好きです。
裁きに私情を挟みすぎという意見も出そうですが、こういうのはやっぱり救いを描かないとね。

■リボーン
年末年始のオールキャラ出演からそろそろ各キャラにスポットがあたってきましたね。
#でもハルちゃんが出てないのでかなり僕のテンションは低めですが。
ハルちゃんしか目に入らない僕なんですが、今回極寺くんも意外といい味出してるなぁと今頃気がついたりつかなかったり。
このペースでいけばハルちゃんピンの話も夢じゃない!

■ボーボボ
月とスネゲって・・・(絶対無い)。でも笑った!

■銀魂
カトケンサンバ、爆笑。
#紅白でマツケンサンバ見ただけに脱力しましたよ。
いやー、今回銀魂最高でしたよ。
特にオチが(幼き頃経験有り)。

■いちご
今回はですね、自分で感想書くよりもこの人たちの感想が読みたいです。
kamakuraさんたかすぃさん、期待してます(えー)。
西野かわいかったですね~ってさつきの回だろ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クラバウターマンは移動できるのかな? (はさにん)
2005-01-18 19:38:08
コメント&TBさせて頂きます。



ワンピース

>今度はその魂を新しい船に注ぐっていう展開を切に希望します

本当ですね、そうすればウソップも麦わら海賊団に戻って来れると思います。



アイシールド

>チビであろうがデカであろうが、個性を活かしてひとつのチームとして纏まった方が勝つんだ!

巨深戦では仲間が結構キーワードになってるような気がするんで、この予想はありだと思います!



デスノート

>(だって分からないんだもん(泣))。

本当に分かりませんね、何があったんでしょう?
返信する
ジャンプのある月曜 (エッジ)
2005-01-18 20:20:51
>ジャンプのある月曜日、イイですね。

またこの日がやってきた、という満足感に浸れるのがいいですよね~。

■ブリーチ

>やっぱり「解放者=一護」という展開を切に希望だよ!

そうなると熱い展開ですね~。

一護がいつもどんな信念で動いてるのかさっぱり分からないので、彼にそういう役割を与えてほしいものです。

■リボーン

>#でもハルちゃんが出てないのでかなり僕のテンションは低めですが。

ハルちゃんの登場がない時には何を楽しみに読めばいいのでしょう?

2番手(?)であるイーピンを見て楽しむぐらいですかね~。
返信する
至福の時 (燕。(管理人))
2005-01-18 22:25:15
>はさにんさんへ

そうそうクラバウターマンですよ。実は感想書くとき思い出せなかったんです(笑)。

ウソップが戻る時は更に絆が強まりそうでもうドキドキです。

アイシは最終的には互いの長所をぶつけ合うガチンコ対決見たいですね~。

デスノはスミマセン、ほんと分かりません(泣)。そういう意味で完全にこの仕掛けを説明しきることができるのか、そこに興味が集中しています(笑)。



>エッジさんへ

合併号の後は特にそう思いますよね~。僕にとっての月曜の帰りの電車は至福の時、みたいな。

一護は何気にずっと解放路線なんですよ。で、ソウルソサエティ編の最大のクライマックスは白哉を解放した後にくるルキアの心の解放じゃないかと思うんですよね。

これって熱くないですか?

リボーンについてはさすがハルちゃん同盟のエッジさんです。楽しみ方を知っています。

ハルちゃんがいないときはひたすらおとなしくしていましょう(笑)。

イーピンの安売りはいかがなもんかと。

#でもハルちゃんの安売りはウェルカムです(えー)。いや出番多い方が面白いですから、ハルちゃんは。
返信する
Unknown (ひらりん)
2005-01-19 02:30:22
・デスノート

今週はすごかったですね。

ここ数週はまるで映画のようなスペクタクルでまさに一級のエンターテイメント作品です。

内容整理するのもかねて単行本を揃えたくなってきました……。



・リボーン

構成がしっかりとしてたので普通におもしろかったです。

やはりこれは一人のキャラに焦点をしぼったおかげなんでしょう。そんなわけで

>このペースでいけばハルちゃんピンの話も夢じゃない!

そうです、一刻も早くハルにスポットライトを!!
返信する
ハルちゃんにスポットを (燕。(管理人))
2005-01-19 13:43:57
>ひらりんさんへ

デスノはほんとすごい展開ですよね、まさに映画のような展開です。

大興奮してしまって、謎解きとか考えるの放棄してしまいました(笑)。

大場先生、期待しております。

そして我々ハルちゃん同盟としてはハルちゃんに一コマでもスポットが当たることを願わずにはいられませんね。

そろそろ順番にスポット当たりそうですよね。

楽しみです。
返信する
ジャンプー。 (kamakura)
2005-01-19 23:45:33
こんばんは。

文中リンクありがとうございます☆

嬉しかったです。

ですからさっそく感想をちょっとだけ書きました。続きはすぐに用意しますねw



今週はデスノートにkamakuraもビックリです。あんな顔を見れるとは! このまえユウナのへぼ顔を見たばかりだったので、思い出してしまいましたよ~。あんな主人公少年漫画史上はじめてですよね。再びテンションが上がってきたデスノートがどうなっていくのか、本当に楽しみです。



同盟としましては、イーピンが出て、ハルちゃんが出ないのは納得いきませんよねw 最近なんだか男ばっかりで、女性読者を狙っている展開な感じです。ツナの影も薄くなってきたなあ…
返信する
イーピン! (たかすぃ)
2005-01-20 05:15:50
大人イーピンの心を奪われつつ、

更に吸血鬼を信じるリナリーたんに見惚れながら、

ワンピ&デスノは最高でしたねぇ!

この二つだけでも今週のジャンプを買った甲斐があったってもんです。



やはりワンピはクラバウターマンに移動してほしいですねぇ。

思い入れが強くないとダメだから新しい船には無理なんでしょうかね・・・

ホント涙腺弱くなりましたわ・・・



いちごは大人のキス、という中学生が好きそうなタイトルできてましたねぇ。

まあ最後の西野登場ですべて吹っ飛びましたが。

西野とのキスシーンが出てきた時、うちのブログは3日3晩お祭りになると思います(予告)
返信する
やっぱりいちごじゃないですか (燕。(管理人))
2005-01-20 18:33:25
>kamakuraさんへ

スミマセン、勝手に紹介させて頂きました。やっぱりいちごの感想はkamakuraさん外せないですから。

そしてその期待を裏切らないkamakuraさん、もはや(いちご)プロです。

ぷぷ、ライトとユウナの顔を比較なんて考えもしませんでした(笑)。

それにしてもデスノートはちょっとすご過ぎますね。やはりライトに力が無いと盛り上がらないですよね。

いやーリボーンですが、女性読者多いんですよね。ハルちゃん同盟は超マイノリティーですから(そこがまたイイんですが)。

ハルちゃんの活躍をひっそりと応援しましょう!



>たかすぃさんへ

たかすぃさんの挨拶が最高に好きです。

そして、kamakuraさんともども素晴らしいいちご特集、ありがとうございました!最高です!

スノウムレイディオでもたかすぃさんが最後の砦と言われているのに誰もが納得したことだと思います。

>最後の西野登場ですべて吹っ飛びました

実は僕も吹っ飛びました(笑)。

たかすぃさんの3日3晩祭りめちゃめちゃ見たいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。