蒼穹のぺうげおっと

-PEUGEOT in the AZURE- マンガ・小説・アニメの感想を書き流すファフナーとエウレカ好きのサイトです

交響詩篇 エウレカセブン 第22話「クラックポット」感想

2005-09-19 08:39:30 | エウレカセブン
先週の感想で恐らく第21話「ランナウェイ」がストーリーライン上、レントン少年の底だろうと思っていたのですが、たぶんそれで正解。
ここからはレントン少年が自分自身を見つめ直すフェーズに入ると思われ、第2クールの転換点であるとともに、全50話においての丁度中間点・転換点になっていると感じました。

つか、今週はレントン少年の成長物語を描く中で個人的には珠玉の出来だったんじゃないかと思います。
今まで知っていた世界(ゲッコーステート)を飛び出して、初めて知るそれ以外の世界を実感して、少しずつレントン少年が変化していこうとしているあたりが非常に丁寧に描かれていて、この丁寧な脚本こそがエウレカセブンの面白いところなんだよなぁと改めて実感。
今回は30分の尺の中に無駄な時間は1分の隙たりともなく、細かい伏線・演出なんかも秀逸だなぁと思っていたら案の定脚本はシリーズ構成の佐藤大さんでした。
大野木寛さんの脚本も面白いなぁとしみじみ思いますが、個人的な趣味から行くと佐藤大さんの脚本はずば抜けて面白いなと感じてしまいます。
きっとこれからも佐藤大さんの作品は見ていくんじゃないかな、僕は。

それにしても驚くほど映像・音楽・脚本ともにハイクオリティーだなぁ。

■自分と向き合うフェーズに入りました
主人公を一人の状態にして、その状態から自分の立ち位置や、これまでの環境を省みるというのは物語の運びとしては王道。
そしてそれを14歳の少年が書置きまでして出て行くのだからこれはもう立派な家出。
#つまり帰る気持ちも実はちょっぴりあるし、ゲッコーステートのメンバーも女性は特に鋭くって反抗期だなんて(笑)。

これまでマイナス思考の枠を出れなかったレントン少年が一人で世界に出てしまうことで、しがらみ無く色々考える、そういう時間が必要なんですよね。
ゆえにここからは浮上の時間です。

リアルボーダーはウィールなんて付けないのが粋だってか?
雑誌なんかじゃそう書かれているかもしれないが
リフってのは自分が面白ければ他人の目なんか関係ないじゃねーのか?
この世の中、いつだって気持ちよくなった方の勝ち
違うか?


その通りだと思った
レイアウトに載っていたから
ホランドに憧れてたから
だから俺はそれが何でも良いことだと
考えも無く決めていたんだ


ここの会話は本当に秀逸。
これは凄いよ。
少年の成長物語と自立の物語として考えた場合、DESTINYでのテーマをここだけで全部表現しきっている。
この自分の世界をきちんと持っている大人との会話、これが少年の成長の物語には欠かせなくて、そういう人と触れ合うことで自分の世界が広がったり、自分の世界を創ることができるわけで、それをこの会話に集約しているというのがホントに素晴らしいですね。

またもう一つ秀逸なのは、この会話の趣旨と冒頭のホランドとハップの会話が対応・比較されているってことなんですよ。

ただ、あんな風に直球で憧れをぶつけられるのが辛いんだ・・・

無条件に憧れていた、そしてそれを正しいことだと信じて他を考えなかったレントン、その憧れを受けることが辛いと述懐し、実はそれが自分にも経験があることだったと思い知るホランド。
同時進行で訪れる二人の心境の変化が非常に演出上上手いんですが、こういう風に変化していくならばなお、この後この二人が合流するときが楽しみってもんじゃないですか?
二人ともレントンが船を下りる前と後では心境が違っているはずなので。
ここはエウレカとレントンの関係性の再構築と含めて楽しみなポイントになりました。

■食べるための戦い
先週では観てるこっちが吐きそうなほどお菓子を食べても満腹感を得られなかったレントン少年が、今回は涙を流しながら「美味しかった」というシーンはぐっときました。
これは色んな意味を兼ねているとは思うのですが、やっぱり「食べること」と「食べていくこと」をかけていて、きっとレントン少年は自分の中でわだかまっている部分と折り合いをつけ始めていくんじゃないかな。
たぶん、それが全てではないと割り切れない思いも持ちながら、現実部分やいろんなものを内包して成長していく、そんな浮上の予感が漂っています。

自然も人も あっという間に変わってしまう
それが俺には驚きだった
なのにこんなに安らいだ気持ちになったのは
生まれて初めてだった気がしたんだ
姉さん


これはやっぱりレントン少年の心境の変化を現していて、チャールズの波乗りの仕方、心の持ちように自分でも説明できない影響を受けているから出てくる言葉なんでしょうね。
綺麗事と現実の折り合いのつけ方、やはり来週以降はここにポイントが来るんではないかと思いますね。

■視聴者の代弁
今回爆笑だったのはヒルダの言葉ですね。
ホランドの逃げの表現は制作サイドが自分たちの逃げ場を無くすために描いている(ってそれは恥ずかしいから相当勇気がいるはず)のですが、その辺をヒルダを使って説明させるのは上手いですね。
まさに視聴者の代弁みたいな。
#また第二次性徴と成長を引っ掛けているのが上手い。
#つか、男は常に第二次性徴期です(えー)。

■やっぱりイームズだ
それにしてもこのレントン少年の家出は初代ガンダムのアムロ脱走を彷彿とさせてくれてニヤニヤしながら見てしまうのですが、やはりそこで出会うランバ・ラルとハモンさんクラスの登場人物がまた魅力的でした。
#小杉十郎太さんのC.V.もカッコいいし。

先週のコメント欄で教えて頂いたのですが、チャールズとレイの名前はやっぱり世界的インテリアデザイナーのイームズ夫妻が由来ですね。
チャールズ・イームズとレイ・イームズ。
たぶんこれが正解だと思うな。
今週、チャールズ・ヴィームス(ビームス?)だ、という紹介もあったし、船の内装が綺麗なところからもやっぱりそんな感じがします。

■細かい演出
冒頭のギジェットのうろこ雲の話から地殻変動につながる部分なんかも非常に自然な伏線。
#だからチャールズの船に(ウィールでレントンがゲッコーステートのメンバーだと確信していたとしても)レントン少年が乗ってしまうあたりまで凄く自然。
#正直上手いと思います。小さな起承転結の付けかたから大きな起承転結の付けかたまでほんと上手いです。

あと今回のコミカルな演出。
ギジェットとシンクロしてスニッ○ーズを食べるエウレカ。
チャールズとシンクロしてノリノリで踊ってるレントン。
こういうシンクロ表現も笑いを忘れないあたり素敵だ。

■余談
ハップのトイレ姿には爆笑。
大学時代、飲み会の席でトイレの使い方について議論があった(何の議論だ)。
ハップのように全裸じゃないとできないって友達がいたり、便座の上に立って座らないとできないだとか、全裸まではいかないけれどズボンを半分肩に担がないと落ち着かないなど、本当に世の中広いなと実感しました(笑)。

■ドミニク・ソレル氏
既に存在だけで笑いを誘える存在に成長(笑)。
辿り付けただけで拍手を送りたいです。

いや、ほんと今週面白かったです。
個人的には今シーズンやっている作品の中でやっぱりエウレカセブンがずば抜けて面白いっす。
#いやここ数年の作品の中でずば抜けていると思いました。


交響詩篇エウレカセブン
DVD第3巻
2005/9/23発売
第7話~第10話を収録



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
他人の目 (ムニ枕)
2005-09-19 10:13:48
おはようございます、朝早くお疲れ様です(笑)



>ここの会話は本当に秀逸。

>これは凄いよ。

かなりよかったです。

4クールの作品で、ここまで綿密に作品の布石を考えて作っていることに感動しました。



>食べるための戦い

食べるための戦いと、レントンの荷物を盗んだオッチャンの言葉、

何か通じるものがあるような気がします。



>ドミニク・ソレル氏

キャラ的にも成長していますね。

このような一度流れを整理する間(ま)を置くやり方は、最近のアニメでは珍しいと思いました。



今回の内容は、少ない言葉にかなりのメッセージが込められていて満腹でした。

返信する
どうやって目的地に着いたんだ… (りょく)
2005-09-19 15:32:34
方向音痴《ドミニク》氏が、目的地に着いたことが信じられません(笑)

個人的に、方向音痴にも関わらず、目的地につけるドミニクは、「エウレカセブン」の七不思議のうちの一つだと認識しました(笑)



>食べるための戦い

あそこの描写は、良かったですね。

最初に浮浪者に盗まれたりした事が、ここにかかって来ていて、さらにニルバーシュを奪取したお爺さんとかのお話もここにかかってくるんだろうなぁと思うと、含んでいる意味が凄くて吃驚です。



>ハップ

……ハップはなんとなく想像できました。いや、前回の小の回でね……。

ハップの言う「師匠と兄貴」って誰でしょうね。普通に「ハップのお兄さん」と取るべきなのか、「アドロック・サーストンとデューイ・ノヴァク」と取るべきなのか。毛深さではチャールズ・ビームスも侮れない…(ぉぃ)





燕。さんは少年A版のコミックスを購入されてましたっけ?

新キャラがスゴイことしていて、吃驚しました。多分、ゲームの主人公だと思うんですが……伏線が気になる!

返信する
ふーむ・・・住所としてはここなんだが・・・ (ドミニア)
2005-09-19 18:38:39
今回はとてもよかったです。

チャールズ夫妻の家族になりたいものです。



>>「シュワッ!!」

レントンかドギーがやったら殺されるかな



■エウレカ

大分治ってきたとはいえ、腕辺りとかなんとなく痛々しいというか、マユ毛もまだ復活してないっすね。それで髪の毛はあるのは・・・まあ、不思議現象にチャチャなんて入れようがないしエウレカのセカチューツルッツルは見たくないですしね。



子供達に慕われてるなぁ。お花はそこらの植木鉢(あるのか?)から千切ったかもしれないけど、千羽鶴って労力いるんですよ本当に。ボリューム的に1000まではいってないっぽいですが、それでも三人で折ったに違いない。

「ごめんね、ごめんね・・・」と言いながら抱き合うシーンはいいなぁと思う反面なんか淋しいような、ジェラシー?(ぉ



●領収証

領収証 ¥29400

・・・おもいっきし日本語だ・・・





>>「『探さないで』ってことは、探して欲しいってことでしょ?」

全く持ってその通り、本当に探して欲しくない時は

「オレを追いかけて来てみろ、ライフルで蜂の巣にするからな!!ペッペッ!(唾)」

ぐらい書く筈(ぉ





>>「側にいて欲しい時に側にいない男なんて成長するだけ邪魔なんだけど」

一見尤もに聞こえますが、ジャイアニズムです。

己が行わなかったものを相手に求めるのはよろしくないし、そもそもその考えで言うならけっこう年上であるヒルダは成長なんて終わってるでしょうに、レントンの『側にいて欲しい時』にほったらかしの状態だったという事を無視したような物言い。

それともツガイ以外は知ったこっちゃないってか?

『自分達も人のことは言えない』的な台詞があればよかったんですが、男たちだけに責任も欠点もあるような言い方・・・・ オレァ納得いかね。





■レントン一人旅

>>「・・・・ごめんよ・・・・」

>>「・・・こちらこそ、ごめんなさいよ」

話の後半で『食べるための戦い』というお話が、この行為もまた【食べる為】なのがわかるのですが、半数ぐらいは泥棒の浮浪者に「この野郎」的な感情を持ったと思うのですよ。

いや、泥棒は悪事ですよ。でもレントンの無用心さもまあ14才ならしょうがないですが、なんか日本人観光客がアジアで油断したみたいな感じでマヌケですしね。フィリピンだったら命ありません。

ま、ドモンみたいな野宿も出来ないだろうし、ヒイロみたいに30M以内に近寄ったら反射的に射撃なんてのも無理ですしね(当たり前や



しかしレントン自身もゲッコーから色々ドロボーして降りてきたわけで、まったく情けない。君みたいなドロボーはスパロボにはいなかったぞ。



と、いうわけで





■検証してみよう、スパロボ界の泥棒

アムロ・レイ=ファーストの時、連邦のガンダムに勝手に乗り込んで私物化した過去あり



カミーユ・ビダン=『ガンダムMark=2』を思いっきり盗んだ過去あり



コウ・ウラキ=『GP=01』に乗って更にブッ壊した過去あり



キラ・ヤマト=前作SEEDにてラクスと共謀しザフトの新型MSを思いっきり盗んだ過去あり



アスラン・ザラ=今作、種デスにて脱走の際ザク強奪(ついでにメイリン)しかも逃走中に撃墜



ジロン【メカ・ザブングル】=「あらゆる罪も3日逃げればお咎め無しがゾラの掟だぁ!!」



・・・・・・すいません、泥棒だらけでした(ぉ





●全裸のハップ

ウホッ!! とかはいいません、しかしこれはサービスショットか?なんともセクシーですなハハハ



●師匠と兄貴

もしかすると・・・

東方不敗「こぉぉぉぉぉの!!馬鹿弟子がぁぁぁぁああああ!!!!!」

シュバルツ「怒りに任せたスーパーモードはいかんと言っているだろうがぁぁぁあああ!!!!」

この二人が師匠と兄貴ならホランドもあんな性格してるまい。

今からでも根性叩き直してください(ぉ



東方不敗さんも張り切ってるんじゃないですかね、次回のスパロボはおそらくヘタレ君豊作ですから。

「ふっふっふっ、まとめて鍛えなおしてくれるわ~~!!」

みたいな。シンとかレントンとか含めて三年B組東方先生(きゃ~~~



>>わかったのは、ゲッコーステイトでは僕は一人じゃなかったということだ

なんとなく泣ける。それが分かっただけで家出した意味はあったね。



●リズムに乗ったレントン

可愛かったですね、笑顔とぎこちないダンスとテレ顔。

そしてこの後さりげに顔がきれいに。

どうやって洗ったんでしょう?公園の噴水?



>>「今なんかお前にとっておかしかったか?オレはお前をからかったんだぞ」

なんというか最高。なんですかこの魅力。兄貴!(ぉ



>>「「暖めますか」じゃない声をかけられたのは久しぶりだったんで」

いつコンビニに行ったのか?というかコンビニあるのかこの世界。



>>「ほらアソコ。DJじゃねえよ。ほらソコ、たくいい女だぜぇ、惚れ惚れするだろ?」

嫁さんやないか。というのは視聴者のツッコミ、嫁をワザとそこらで見かけたイイ女みたいな言い方をするあたりすごいと思う。音楽の用語はペラペラ言うし。

短い時間でキャラの魅力を掘り下げるのが上手いなぁ。





●ギジェット

女の友情に憧れるとか普通の女の子ですねぇ

>>「そんなの恋に決まってるじゃん」

おお、いいこと言ってくれた。





>>「ガキならガキらしくしとけぇ、大人に気を使うような事は言うなぁ、子供でいられるのは今の内だけなんだからなぁ」

この台詞、ゲッコーで言う人がいたらなぁ・・・OTL



>>「あー、卑怯だ。・・・だがこれも互いに食べるための戦いではある」

いいなぁ、この人生悟ってる感。



ドミニクが地図ひっくり返しながらもアクセル工房に到着。萌え(ぉ

しかし爺さんどこいったんだろう。EDからするとどっかで仕事仲間といる感じだけど





定石で考えるならチャールズ達は間違いなくラルとハモンで、このままいけばアムロのように【知ってしまった人】を殺すことになるのですが、レントンの場合チャールズに対してはもうちょっとした家族みたいになってますからそうだとしたらキツいですね。

是非メインキャラになって欲しいなあと本気で思っちゃいますね。



というかステキすぎだ。

絶対そのうちチャールズ×レントン本が出るに違いな(殴・蹴

返信する
感想 ()
2005-09-19 20:49:35
チャールズ良いですね。この作品の登場人物の中で1番気に入りそうです。



『リフってのは自分が面白ければ他人の目なんか関係ないじゃねーのか?

この世の中、いつだって気持ちよくなった方の勝ち』



これって「リフ」→「人生」に置き換えても良い言葉ですよね。私も常にそうありたいと思っている人間ですので、この言葉にはグっと来ましたし、チャールズに今後頑張ってもらいたいと思いましたよ。



個人的にはレントンがこのチャールズとある程度仲良くなって、ゲットーステートと戦う、そういう展開もアリなんじゃないかと思います。

(レントン的にはそうは思わなくても)敵の立場からみるゲッコーステート、そうなった時に自分自身がどう考えるのか、またその時ホランドとエウレカがどうするのか、見てみたいです。もちろん最終的にはレントンがゲッコーステートに戻ることを前提とした話ですけど。
返信する
少年は荒野を目指す (エッジ)
2005-09-19 21:00:56
>レントン少年の家出は初代ガンダムのアムロ脱走を彷彿とさせてくれてニヤニヤしながら見てしまう

ホント同じような展開だな~、と僕も楽しく見ていました。

脱走は成長に不可欠な出来事として捉えて、今後のレントンの変化に注目したいですね。

>そういう人と触れ合うことで自分の世界が広がったり、自分の世界を創ることができるわけで、

燕。さんはそういう大人だと思いますよ!!

レントンの傍に燕。さんのような人がいたら彼も脱走しなかったでしょうに・・・。
返信する
心の準備 (燕。(管理人))
2005-09-20 17:35:29
>ムニ枕

最近は記事のアップが早朝になってます(笑)。

#基本的に休日は家族優先なんでPCは家族が寝るまで触らないんですよ。

#で夜やろうと思ったらそのまま寝ちゃった、というのがここ最近の傾向です(実話)。



エウレカセブンは本来は2クールで考えられたストーリーを4クール用に作り直したそうなので、基本のストーリーラインはしっかりと出来上がっているようです。

ゆえに構成がしっかりしているのも納得な感じです。

食べるための戦いについては、僕もそう思いますね。

あのおっちゃんの描写はそういう対比をしたかったという意図を感じますよね。

今回の物語は30分の中に色々と凝縮されていたのでほんと満腹という言葉がぴったりです。



>りょくさんへ

たぶんドミニクは通常の3倍の時間をかけてたどり着いたと思われます(笑)。

ブリタニさんの話は僕も関連させるかなぁと思うところもあるんですが、あのエピソードの扱いをどうするかまだ僕は分からないのでひょっとしたらスルーされる可能性もあるかも・・・。

#やってくれたならかなり感動しそうですが(その意図と構成に)。

>師匠と兄貴

僕もりょくさんの意見に賛成です。

あと毛深さも賛成です(笑)。

>少年A

単行本のみ購入してますが、少年A本誌はネタばれを回避するため未読なんですよ。

新キャラが出るんすか!?

公式HPにもまだ公開されていないキャラがたくさんいますから楽しみです。



>ドミニアさんへ

エウレカと子供の抱擁シーンでジェラシーを感じるドミニアさんが素敵です(笑)。

やっぱり今回は船を出て、一人になって初めて世界を感じるというところがポイントですね。

チャールズとレントンは恐らく「定石どおり」敵対関係になってしまうと思うんですが、虎のように復活しちゃうか、ラルのように散っちゃうか、どちらにしてもそのときは間違いなく来ると思うので心の準備が必要かも。
返信する
思い出すことはたくさんあるんですよ (燕。(管理人))
2005-09-20 17:48:26
>箱さんへ

エウレカセブンではリフと世の中をかけた台詞が結構あるんですよね。

特に抽象的な表現をしたり、相手に対して言っているというより視聴者向けに言っている台詞にそういうのが多いので、ぐっとくるところがありますね。

ゲッコーステートとの対戦はチャールズがデューイと会話したときに因縁があると仄めかしたので、これはまず間違いないですね。

きっとそのポイントはレントンがゲッコーステートに戻ったらすぐ来ちゃいそうな気配ですが。

ここもまた板ばさみになりそうなレントンを思うと切ないっすねぇ。



>エッジさんへ

やっぱり少年の成長物語としては増長・暴走して落ち込んで独りになって考えるというステップが必要ですもんね。

この辺やっぱり丁寧に考えられてるなぁと感心してしまいます。

あと僕はそんなたいそうなものではないのですが(笑)、レントンの傍に違う世界を見せる人がいなかったのは僕は仕方ないというか、そういうものだと思ったりしているんですよね。

ゲッコーステートにはゲッコーステートの世界があるんで、その中にいては見えない世界もあるんですよね(そのコミュニティーでの暗黙のルールや、緩いなりの共通意識みたいなのがあるんで)。

仕事の現場においては、構ってくれない、教えてくれない、分かってくれない、というのは通用しないんですよね。

それはやっぱり自分の経験からしても、違う組織と仕事してみたり、違う分野にいる先輩なんかを見てようやく自分で反省したりしたところもありますし。

14歳のレントン少年を見ているといつも新入社員時代の自分とかぶるんですが、やっぱりこれもひとつのステップかなと。

#ゆえにレントン少年を見ていると自分の過去をえぐられるようでいつも辛いですが(笑)。
返信する
そういえば (りょく)
2005-09-20 22:40:10
OPのラストの画像は、そのシーズンの最終話くらいに使われる絵だとすると、今回のOPでレントンが町並みを破壊しながら青いLFOをビーム?で破壊するシーンがあるんですけど、それがチャールズなんて事は……(^-^;



いや、あれは搭州軍のKLFだ!そうに違いない!そうであってくれ!!



なんか王道を突き進むと思うと胃が…。
返信する
はじめまして (Radiotom)
2005-09-20 23:54:10
こんばんわ、はじめまして。

エウレカは、ほんとについ最近、見始めたのですが、BB配信でリアルタイム放映に追いついので、日曜7時起床で視聴してます。笑エウレカはホンとにおもしろいですよね~。佐藤大さんの脚本は私も大好きです。構成も非常に緻密で、丁寧ですよね。それを解き明かしてくれる。燕さんの緻密な感想も素晴らしいです。ご存知かもしれませんが、佐藤大さんは「サムライチャンプルー」というアニメの脚本も担当されているのですが、やはり、この方だけ、ほんと別格という感じで、「今回の話は凄かったな」と思ってテロップを見ると、脚本「佐藤大」なんですよ笑。ファンになってしまいそうです。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2005-09-21 13:53:54
イームズ出てきたと思ったら、今度はフランク・ロイドライトの名前が出てきましたね。

製作側に建築関係好きな人が多いのかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。