ぶらぶら人生

心の呟き

雑草 コニシキソウ

2010-09-13 | 身辺雑記
 雑草は、庭のあちこちに、好き勝手に生える。
 その中に、少し油断をすると、地面を這って伸び広がる植物がある。
 一本の根から、茎を四方八方に広げる。が、除草は決して難しくはない。丁寧に数本の茎を束ねて、慎重に抜けば、根こそぎ除去できる。失敗して茎を傷つけると、白汁が出るけれど、別に不愉快というほどではない。

 庭の砂利を敷いた部分に、よく生えてくる。
 なるべく大きく広がらないうちに抜き取るようにしているが、それでもいつの間にか地所を広げている。
 今朝も、水遣りをしていて、一茎を見つけた。
 抜き取ってきて、白い紙の上に乗せ、観察した。(写真)
 よく見れば、小さな花や実がたくさんついている。
 その小粒の実が地に落ち、増え続けるのだろう。

 この身近な植物の名前を知りたくなった。
 私の手元にある、『実践的 植物検索小図鑑』<夏>編のページを繰ってみた。
 データの185に<ニシキソウ>という植物があり、186には<コニシキソウ>という類似の植物が出ている。
 植物画を見て、二つのいずれかだろうと見当をつけた。
 さらに、説明文から、類似植物の違いを調べた。
 決定的な違いは、葉の中央部に、暗紅色の斑紋が存在するか否かであった。

 添付写真の植物には、斑紋がある。
 したがって、<コニシキソウ>ということになる。
 名前から、かつて土俵を楽しませた、同名の巨体のお相撲さんを思い出した。が、勿論、全く関係はない。
 ニシキソウという同系の植物があり、それより小ぶりなので、コニシキソウと名づけられたのだろう。

 名前を知ったからいって、なんの得にもならないけれど、検索できたことによる、小さな満足感はあった。
 植物に対しても、固有の名前で呼べることが嬉しい。
 単純な名前なので、忘れることもあるまい。

         

 今朝は新聞の届かない日であった。
 さっさと起床すべきなのに、朝寝坊をしていると、電話が鳴った。
 A・Tさんからだった。
 NHKの<あさイチ>で、呼吸のことをやっていますよ、と。
 ブログで、呼吸について書いたのを読んで下さっていたようだ。
 もう8時を過ぎていた。
 さっそく起きだして、<イイ呼吸のすごい力>を見た。
 私の読んだ本『呼吸入門』の著者・斎藤孝氏も出演して、いい呼吸が脳の活性化につながることを、学生の計算力アップの実例を示して語っておられた。
 その他の出演者も、それぞれの面から、<いい呼吸>が、心身に及ぼす効果を説いておられた。
 大いに意識して、いい呼吸を心がけたいものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする