阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

んな訳で(宮古島プチ思い出しもあり)

2009年07月27日 01時29分33秒 | 撮影旅行・散策
滅茶苦茶良い天気でしたな。
おまけに暑いときたもんだ。

昨日の予告通りに、渋谷でイケメンジャズドラマー天田君とお茶してきました。
久しぶりに会ったけど、全然変わってなかったですな。
マークシティーの中にある、アフタヌーンティーでアップルパイをつつきながら色々おしゃべりこきました。
楽しかったですよ~(^_^)
ジャンルは違えど、いろいろ情報交換し合いましたわ。
近況報告も含めね。
ひとしきり喋り合って、次の再会を約束して分かれましたわ。



暫く渋谷の街を徘徊しつつ、ちょっと気になるイヤホーンを試しに量販店へ。
試し聞きしたら、いまオイラが使っている、イヤホン(ソニーの製造中止になったもの)に近い感じで、凄く音が良い。イヤホンなのに低音部分を3段階で調整出来るなんてもの。
ゼンハイザーという老舗の音響メーカー。マイクなんかは、コンサートやレコーディングでもかなり使われているメーカーですの。
ちょっとお値段は高いんだけどね。
で、家に帰って、ネットで安く売っている所を探して注文してしまいましたわ。


「東平安名崎の朝日」

とまあ、今日はこんな感じですわ。
で、宮古島のプチ思い出しを少々。
3日目は、お日様が出る前に起きて、車にカメラを積んで、宿を出発。


「朝日の続き」

東平安名崎まで車を走らせましたわ。
途中からだんだんと東の空が明るくなってくる感じがたまりませんでしたな。
東平安名崎に着いて頃は、辺りもだいぶ明るくなってましたが、日の出までまだ20分ほどあったな。


「前浜ビーチ」

刻々と時間が経つにつれ、空の色が変化して行く感じ。
朝日拝むなんていつ以来だろう。
で、日の出ショーが始まりましたわ。
日の出のエネルギーに参りましたわ。日々生かせてもらっている事に感謝感謝ですわ。
日の入りとは全然違うエネルギー。


「前浜ビーチ夕景」

これから始まる1日に対して、生ける物共に新たなエネルギーを注ぎ与える感じ。草花も一身にそのエネルギーを受けて、また1日を過ごす。
日の出を見て、感動いたしました。
太陽が上がりきっても、暫くその場から離れられなかったな。



陽が高くなって行くに従って、気温も上がってきて、厳しくなってきたので宿に戻る事にしましたの。
宿に戻ってから、すっかり明るくなっちゃったので、寝直したんだけど、寝付き悪悪でしたわ。


「池間島」

取りあえず、何とか昼過ぎに起きだして、行動開始しつつ、前浜の夕陽で〆ようと思ったんだけど、所々寄り道しながら撮っていたら間に合わないと思って、途中の防波堤で夕陽を拝みましたわ。
1日のうちに、朝日と夕日を見たのは初めてかも。


「池間島」

そんな3日目終わって、翌日の4日目は、初めて海水に浸かりましたわ。
あとは2009年07月18日の日記を見て頂ければ判りますな。


「伊良部島」

そして、最終日は11時に部屋を明渡すので、荷物をまとめつつ、ゴミもまとめて、部屋を軽く整理しましたわ。
で、11時ちょっと前に管理人さんに電話して、来てもらって鍵を渡しましたわ。凄く人当たりのいい管理人さんでした。
でもって、ここから先は2009年07月19日の日記を見て頂ければ判りますな。


「伊良部島」

で、ここから先は、お食事中の方は気をつけてください。
そんな話は読みたくないという人は、ここから先は読まないでください。
ある意味、宮古島でのオチです。
そんな感じで、読みたい方は読んでくださいませ。


「伊良部島」


「伊良部島」


「伊良部島」


「宮古島島内」


「宿」


「前浜ビーチ」


「前浜ビーチ」

そして、加筆するならば、東京へ戻る日の宮古島空港での事。
空港近所のレンタカー屋さんに車を返して、空港まで送ってもらい、お土産をちょっと買いつつ、レストランでアイスクリームを食いました。
それから、でかいスーツケースを預けて、カメラとコンピュータが入った馬鹿重いリュックを持って、取りあえずトイレへ。
出発前に、「み」を出しておこうと思ってね。
トイレに入って、荷物の置き場が無かったので、便座の横のスペースに、床に着かない感じで上手く引っかかるように置いて、ズボンをさげて「み」を出し始めましたの。
小粒の「み」を出し切った瞬間に、何もしないのにシャワートイレの水がケツに「シュゥ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!」って
しかも勢い良く。シャワートイレが、そんなに得意ではないオイラが驚いたのは言うまでもない。なんか急に辱めを受けた感じを覚えましたわ。そして、、、

心の中の叫び「うわぁ~!何もしないのに、このトイレ勝手に「み」を出し切ったの察知してシャワー出しやがった!」

慌てて、止めスイッチを押しましたわ。
なんだか、勝手にケツを綺麗にされちゃいましたわ。
で、よく見れば、カメラバッグの端の部分が、良い感じな重みが加わって、スイッチが押されたのでした。
しかし、なんてタイミング良かったんでしょ。
カメラバッグの察知したの?
なんでやねん!


「機上からの夕焼け」

とまあ、思い出しも終わり終わり~~!

ちなみに写真は順不同ですわ(^_^;)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生きてる証拠 (KYOU)
2009-07-27 02:05:12
な~んだかちょっと久しぶりに「み」のある話でしたね。

それも立派に生きてる証拠です!

それにしても綺麗な海の写真…。癒されますね。その場所を身体中で体験されたべーさんがホントに羨ましいです~~~。
甘いマスク…! (お亀)
2009-07-27 02:33:49
イケメンさんの引立て役?
伊良部島…ワッ 待ち人?やって来たんだぁ!
飛行機の腹見せ~~!滅多に見れないよね!ってか ココら辺りでは
ありえな~いよね!

焼け焦げてもカマワン思うよね(皮一枚位メクレてもGood写真一枚よね)
水平線から昇る太陽は壮大だよね
セコセコ生きるの止めよう真っ直ぐな心で…
強く生きよう…
って思うよね!

ウーン ヨカッタなぁ!
今日の写真のオンパレード
感激~~~~~~~!
沖縄 (ショパンマン)
2009-07-27 06:11:16
でぇじ綺麗さ~
写真盛りだくさん↑↑ (真理)
2009-07-27 10:21:04
宮古島プチ思い出し&写真ありがとうございます!

キレイ過ぎて感動モンですわ(^-^)
宮古島行った事ないけど、行ったつもりになりましたよ(*^_^*)

宮古島の猫チャン、やぎサン(ひつじ??)も「ようこそ~」って感じのカメラ目線でカワイイ!


最後のオチも笑えましたわ(^^)v
素敵な写真 (星月夜)
2009-07-27 15:03:26
もりだくさん☆彡

「何かがとんでくる・・・」
飛行機? と思ったら、ほんとに飛行機でしたのですね(^_^;)
写真(^O^)/ (もんきち)
2009-07-27 20:14:21
本家のが写真多めってので、こちらも見てみましたが。。。
写真でこれだけ気分アガッたの久々です♪♪
おぉ~~!うっわ!めっちゃ凄っ!!と、blog見ながら思わず叫んでましたw
特に、飛行機が写ってる写真が好きです。
どれもめちゃめちゃ素敵な写真ですねっ!!!!
ポッドさんの写真集でたら間違いなく買います。
訂正。。。 (もんきち)
2009-07-27 20:18:27
思わず間違えました。
ポッドさん⇒阿部さん、で(^_^;)
こんばんは (ロン)
2009-07-27 20:20:13
イケメンさんのお友達と、楽しいおしゃべりタイム、よかったですね♪
宮古島の写真も、楽しく見せていただきました。

ひまわり畑の中で、かくれんぼしたい
伊良部島の波しぶき、すごい!
伊良部島で、飛行機が~! 飛んできたんですね♪
宿、思ってた感じより、すごくきれいな部屋で

写真を見るたびに、いろいろ思ってしまいました(^-^)
伊良部島 (coo)
2009-07-27 22:23:06
中の島ビーチのスゴ波、ベストショットですね~
何度も挑戦してますが、なかなか上手くいきません...

昨日、初めて前浜ビーチ行ってきました。
海水浴には良いとこですね。
たび (メロン)
2009-07-28 06:35:06
平仮名で書くと、足袋な感じ・・。
コメントしようと思いつつ、いつの間にか数日たってました(笑)。

宮古島の思い出し、ありがとうございます♪。阿部さんの写真を通してですが、ため息が出る程、素敵な風景ですねぇ~↑。
たまに見るのが、犬吠埼の荒波か、お台場のどよんとした海なので、透ける様なブルーの海を見たいです。
しかし、締めが“み”の話とは、なんとも阿部さんらしいですね!。好きですよ、そんなところが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。