阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

何だか湿気てきましたね。

2013年06月07日 02時07分37秒 | Weblog

そろそろ降り出すのか、さっき外で雷っぽい音がしたけど雨は降ってない。
怪しい雲はかなり増えて来ているな。
梅雨入り宣言した割には全然雨降ってこない。
聞いた話によると今年は水不足が心配されるとの事。

6月っちゃあ梅雨真っ盛りで雨もドッサリ降って樹々も潤うって感じなのに降る気配無し。
折角の日本の四季が滅茶苦茶になってきちゃってます?

今日は打ち合わせで新宿三丁目方面へ。
地下鉄副都心線を使って行こうと時間を検索。
渋谷から乗ってみたんだが油断すると迷う。
何だか分かりにくいな。
毎日使ってる人だったら問題無いだろうけどたまに使う人に取っては凄く分かり辛いかも。
そして遠い。

昔駅なんて、踏み切り渡って駅舎で切符買ってそのままホームもしくは線路渡ってホームに行ける位身近だったけど、今は改札通ってから潜りに潜る。
やっと乗るホームに近づいたと思ったら別の線のホームに降りるエスカレーターだったり。
各路線が重なってる所は自分が乗るホーム見つけるの大変ですな。
特にお年寄りとか、ましてや地方から両親出て来は良いけど地下鉄で難民になってしまうかも。

色分けしてあっても分かり辛いもんは分かり辛い。
便利にしたつもりが逆に不便になってる気がするな。

そうそう、乗り換え案内なんかで時間検索して到着時間+大体目的地迄の徒歩の時間を予想して予定を組むんだけど、今日は全く駄目。
のりシロが全く分からない。
駅についてから目的地近くの出口迄の所要時間がわからん。

とにかく、駅についてからエスカレーターで上がる上がる。
改札抜けてから最寄り出口迄近ければ良いけど遠い場合これまた本気で遠い。
前もって出口の表示を教えておいてもらわないととんでもない所に出てしまう。

とにかく、どんだけ地下に潜らせんねんって感じ。
小田急線も地下化したおかげで踏み切り無くなって渋滞少なくなったけどその代わりホームが糞のように深い位置に潜らされた。
新しい地下ホームが出来て間もなくの頃利用したんだけど、ホーム着いてそこから上がる階段の長さをみて「マジかよ!」って声出ちゃったな。
出来立ての時はエスカレーター無し。
お年寄りには登山してくださいって言ってる感じ。
今はエスカレーター入ってるけど、いずれにせよ地上に出るのに時間かかり過ぎ。
滅茶苦茶不便になった。
その逆に井の頭線は使い易い。

こちらが良ければこちらが駄目、善し悪しは色々あるだろうけど下北とか渋谷地下鉄関連は使いにくくなってしまったな~

と、ダラダラと書きましたが、ようは改札から出口迄ののりシロが読めなくてシカも迷って遅刻したって話なんですよ~~~~だ!

ふん!自分が悪いんだけどなんか悔しい。
不便にするんじゃねーよと文句言ってみたかっただけw

明日はリハ~~~~~~~~~~