「あなたのための体脂肪コントロール講座」&「トップ1%講座」

佐々木豊プレゼンツ:トップ1%を目指すあなたへ「体脂肪コントロール講座」&「稼げるトレーナー・コーチ養成講座」ブログ

けんすい の目安

2011年08月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
 
格闘家諸君!
 
背筋パワー養成の目安を前回掲げましたが、、格闘家の
プル系の筋持久力の土台  けんすい も基礎トレーニング
しては効果的です
 
ジムワーク中に 20回の10セット = のべ 200回は
最低でもこなしましょう
 
出来れば 週5日ほどやった方がいいです
 
 
 
 
ロープがあるなら 腕だけのロープ登りも効果的です
ジムの高さ程度の長さなら 3連続登りを 3セット~5セット
は 最低でも行いましょう
 
体育館の長さなら 1回~2連続登りを 3セット~5セット
を行いましょう
 
 
これも 週5日が目安です
 
 
 
 
ああ~ ちなみに 腹筋(シットアップ)は 毎日500回は
こなしましょう 
週5日で十分です 毎日やる必要はありません
 
 
 
 
けんすい(ロープ登り) 腹筋は ぼくも現役選手の頃は毎日
(週2日休み) 準備体操代わりに 普通にこなしてましたよ
 
 
 
ぼくが出来たんだから 誰でもできるって
 
コツコツ 日々の積み重ねだけです
 
 
 

体幹部の筋力アップ! ハイクリーンについて

2011年08月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
 
試合までのトレーニング&プラクティスを 何段階かに分けて
パフォーマンスを仕上ていく方法を ピリオダイゼーションと言います
 
 
 
例えば 3つに期分けするなら
 
第1段階 基礎体力&基礎技術養成期間
  ↓
第2段階 専門的体力&専門的技術&戦術養成期間
  ↓
第3段階 パフォーマンスの仕上げ~安定期間
 
 
と分類するのが妥当です
 
 
各期間での 課題とそれに対するトレーニング&プラクティスは
多義に渡りますが、、
 
 
前回のブログに体幹部養成の話を載せたので
デットリフト と ハイクリーンに絞って 簡単に説明してみますね
 
 
 
ぼくが現役選手だった頃 体幹部のパフォーマンスを仕上るため
 
第1段階で デットリフト 
第1段階後半~第2段階前半で ハイクリーン
第2段階後半~第3段階で ハイクリーンのクイックリフト
 
を行いました
(ぼくの出場階級は 52kg級 普段の体重は 60kgでした)
 
 
 
デットリフトは  100kg×10回 を 5セット
 
ハイクリーンは  60kg×10回 を 3セット
          50kg×15回 を 2セット
 
ハイクリーン
(クイックリフト)は 45kg×20秒(目標 25回以上)を
           5セット
 
 
で 体幹部の体力を作っていました
 
 
 
 
だから これが 100kg級なら 負荷は少なくとも倍は必要ですね
これが最低限の背筋力だと考えます
 
 
ちなみに  ぼくが筋肉番付の番組に出場したときに計測した
背筋力は 214kg
 
高校1年生の頃は  130kgだったと思います
 
鍛えれば 誰でも現地点の背筋力から100kgくらいは普通
にUPすることが出来ます
 
チビで 元々背筋力 130kgくらいの貧弱ぼくでも 200kgを
超えることが出来るのですから
 
 
 
 
 
格闘家諸君!
 
体幹部 特に背筋は格闘家の生命線です
 
 
デットリフトは 階級体重の2倍を10回の5セット
 
ハイクリーンは 体重を10回の5セット
 
クイックリフトは 階級体重の 80%の負荷を 20秒間で
25回を目標に5セット行えることを 最低ラインの体力と考えましょう
 
 
 
 
 
 

世界柔道 雑感

2011年08月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
 
日本選手の体幹部の弱さ、、、
 
反対に メダリストの体感部の強さが際立ってましたね
 
 
とりあえず 基礎体力養成期間には デットリフトで背筋
の土台を作って(重量級なら 200kg を 10回×5S
は必要だろうな~) その後 ハイクリーンを挙げまくる勢い
じゃないと  どうにもこの差は埋まらんなあ~~
 
 
ぼく的には 日本柔道は ソフト面でチャンピオンになって
欲しいけど、、、、
 
その ソフトが使える状態じゃなく あまりにも基礎体力に
差がありすぎるように 思いました、、、、、
 
 
ロンドンで 大丈夫かな~
来年だよね?? ロンドンって
 
 
 
 
 
ソフト面が使えるためには 最低限のハード(体力)の準備
必要なんだけど その最低ラインのハード面のレベルが上がって
しまってる
 
 
その世界レベルの最低限を まず確保できないと何も始まらない
 
同じだけの体力を得る必要はなく 最低限の体力まで行けば
あとは ソフトによってパワーは相対化できるので 相手がどんなに
力強くても 全く問題ないのだが、、、
 
 
でも あまりにも体幹部~腕力の力差が目立ってたなあ~~
 

 8月27日土曜日の記録  

2011年08月28日 | あなたもダイエットの天才になれる「体脂肪コントロール」
 
8月27日土曜日 の「体組織」「食事」「代謝」「運動」
 
           体重    55.3kg     体脂肪率   9.0%
除脂肪体重   50.3kg     体脂肪量   5.0kg
 
 
10時  炊き込みごはん オレンジジュース
14時  最中 オレンジジュース
17時  おにぎり 
20時  ごはん 玉子焼 サラダ 煮物 
 
    
 
 
 
~ 全ての要因を含む 本日の代謝の状態 ~
 
           A   B   C
-----------------------------------
・お腹の重さ    5   5   4 →  4      
・カラダの詰まり   5   5   5 →  5       
・カラダのダル重    5   5   5  →  5
------------------------------------
                      ( 5 )       
 
 
 
~ 今日のトータル代謝の状態 ~
 
トータル代謝 →  5      
( 0~5  6段階評価 )
 
 
* 代謝チェック マトリクス
 
 
 
  
 
 
~~ 運動結果 ~~
  
♪ 有酸素運動                 ( 計 0分 )
 
 
★ 筋トレ  ( 腕立て 100回  腹筋 100回  計5分 )
 
◆ チューニングエクササイズ    ( FATOFF ex 計10分 )
 
 
*****************************************************

   ★★  
佐々木 豊 のプロフィールはこちらをクリック  ★★

****************************************************** 

FATOFFはダイエットではありません!


    1、 自力で代謝の循環を上げる=第1ステージ
       (カラダを「ゼロポイント」にリセット!)  
            ↓
    2、 自分にとっての適性体脂肪を目指す=第2ステージ
       (がんばり過ぎない!)
            ↓
    3、 自力で代謝、体型を安定させる=第3ステージ
       (生理リズムにそった快適ライフ!)


 1~3を身に付けるためのサービスです!

 1~3を身に付けることを 体脂肪コントロールと呼んでいます



FATOFF ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fatoff.jp/top.htm
****************************************************** 

Copyright(C)2011 FAT-OFF. All rights reserved.