「The Old Rectry」の前で、Davidさんと
宿のあるAnnanから2時間ほどでエジンバラへ。
この地名を初めて聞いたのは高校生の時、ベイ・シティ・ローラーズがエジンバラの出身ということからだった。
もっとも、エジンバラ城のことは知らなかったけれど。
エジンバラ城では、毎年8月の中旬に、ミリタリータトゥーというパフォーマンスイベントが開かれる。
今がその時期であるが、ミリタリータトゥー自体は目的には入っていない。
1992年にマイク・オールドフィールド氏がチューブラーベルズ2のライブパフォーマンスをミリタリータトゥーの一つとして行った。
とずっと思っていたが、ライブが9/4、ミリタリータトゥーは8月中の3週間ということであれば、会場を用いたに過ぎない。
その会場にずっと足を運びたいと思っていたのである。
元々天然の要塞として使用されていたキャッスルヒルの上に立つエジンバラ城
エジンバラ城入り口
振り返ると「ミリタリータトゥー」の会場 半袖でも寒くないゆきたんく
ここにこれただけでも感激のゆきたんくである。
ずっと映像の中で繰り返し見た場所なのであるから・・・
Mike Oldfield - Tubular Bells II LIVE at Edinburgh Castle Part 5
チュブラーベルズ2のバート2の一部分である。
前半部に「Tattoo」がある。
そして次はリヴァプール
今回予定していた見学箇所は6か所。
しかし、ナビがうまく働いてくれなかったので、ウェールズの宿のチェックイン22時を優先した。
もったいなかったがスルーしたリヴァプール。
明るいが時間はどんどん過ぎていく 19時34分
ナビが内陸ではなく、地下トンネルから山道を選んだために3時間かかるという。
飛ばさなくてはならない。
宿に電話を入れる。
宿の方「今、どこ?」
ゆきたんく「リヴァプール。」
宿の方「何時に来れます?」
ゆきたんく「10時半ごろ。」
宿の方「本当に10時半?」
ゆきたんく「10時半に行きます。」
宿の方は女性だったが、10時半というのを信じられなかったらしい。
何度も聞かれたが、11時とは言えなかった。
そして飛ばすに飛ばして10時28分に到着。
ゆきたんく 「I'm sorry to be late.」
宿の方「OK please.」
チェックインを済まし、部屋へ行く。
ブレコンの街の中心部の真ん前のホテル、ザ・ウェリトンにお世話になった。
一息ついてデータ整理である。 飲み物は当然ミルクティー。
一息ついて、明日のハージェストリッジ登りに備え、疲れを取りたいゆきたんくである。