岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

山行のおまけ 八ヶ岳高原野菜 その2

2017年08月31日 | 百姓
平成29年8月31日(曇り)
今日は未だ8月なのに気温が19度で寒い。2週間前の極暑は一体どこへ行ったのか?
寒過ぎてジャンパーを着込みましたね。

今日も写真は有りませんが、ネギの出荷作業をしていまして、今日は今季最高の160kgを出荷しました。今日はバイト君がやけに頑張って掘り起こしたネギを全部出荷すると意気込んでいてJAの出荷時間には遅刻しましたが、ぎりぎり頑張って掘り起こしたネギ全部出荷しました。
まあ、自分的にはそこまではと思っていたんですがバイト君に煽られて頑張っています。
それ以外は、特に話題も無いので掲題の記事を掲載します。

八ヶ岳高原野菜、憧れの大規模農業です。今回は圃場と栽培景観を掲載します。

見渡す限りレタス畑です。広大ですね。国道141号線沿いや川上村はもっともっと広大で凄いです。



サニーレタス畑も広いです。栽培面積はレタス:サニーレタス=9:1ですね。



こちらはキャベツ畑です。規模が大きいと壮観ですね。自分も最初はキャベツ農家を目指していたんですが、秋田は暑過ぎて夏場のキャベツが溶けて無くなる程で断念しました。



こちらは白菜畑です。どの圃場も規模が大きいですね。高原て冷涼なんでどんな野菜もOKなんですね。



若干、病気も出ていますね。白菜にも病気があるんですね。自分は栽培した事が無いんで判りませんが。



ただ、病気で全滅の畑もありました。高原と言えどもしっかり防除しないといけませんね。



白菜の白マルチです。オークラ40CMという商品名の様です。この地域は全て白マルチですね。厚みもあるんで価格的には高いんでしょうね。



今年、3回目の定植でしょうかね?畑が空きませんので有効活用ですね。羨ましいですね。



今定植して、何月頃に収穫出来るんでしょうか?10月か?



ブロッコリー畑もありましたね。本当に規模が大きくて若かったら1年ほど研修生でここに入りたかったね。




野菜農家の憧れですね。ということでその2は終ります。その3は別途!

明日はネギの出荷場がお休みなんでネギの出荷はしません。田んぼの作業をします。畦の草刈りか、田んぼの排水で溝切りか倒伏稲の対処をするか?

明日も忙しいね。百姓に休みなしです。

明日も頑張るぞ。

頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらを

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼの畦の草刈り佳境 | トップ | 秋の快適な空の基の農作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

百姓」カテゴリの最新記事