平成30年9月29日(曇り)
今日は朝から曇り空だったんですが、自分も稲刈りを始めました。写真を撮るの忘れましたが、今年は意外と田んぼが固くて稲刈りしやすかったですね。概、30アール程刈り取りして16時前には終了しまして順調でした。例年、コンバインが嵌る個所もスムーズに刈取れたんでgoodjobでした。
後はコンバインが嵌る圃場は3か所で手刈も採用して上手く乗り切りたいですね。
さて、昨日の続きの大農場ですが、農機具は当たり前のように大型機械が目白押しでした。圃場にも大型農機が何台かあったし凄い規模ですね。
敷地の一角にゴミ捨て場がありましたので見てみました。従業員さんの飲んだ缶コーヒー数が半端ないですね。
その先に農薬の空きボトルの捨て場があって、こちらも半端ない量でした。
どんな農薬を使っているかボトルを拾ってみました。自分が使っている農薬と同じで特別ではないのが安心しましたね。ただ、農薬の量が半端ないです。大型コンテナ6個程空の農薬ボトルで満杯だったので数千万円?位かな?
昼食が終わった婆ちゃんが出てきたので一寸、話を聞いてみました。
この圃場の全体面積は解らないそうです。とてつもなく広いので皆マイクロバス移動だそうです。通勤も近くの地域からマイクロバス通勤と言ってました。従業員やバイトさんは50人程だそうです。今の時期は大根とニンジンを主に栽培しているそうです。
加工場があったので一寸、覗いてみましたが、まだ、稼働していませんでした。
大根を洗う水槽なんでしょうかね?自分が入ったら抜け出せないほど深い水槽が沢山ありました。
すると突然、大型トラックが大根を満杯に積載してきました。凄い量です。婆さん曰く、10数キロ先にも農場があってそこから持って来たんじゃない?と言ってましたね。
隣の農事法人の車らしくそちらも規模が大きくて従業員は100名程いると言うことでした。事務所兼作業所の上が従業員宿舎のようでしたね。
これから加工するようですが、一寸、入りずらい雰囲気でこちらの会社の加工所までは入りませんでした。いずれ大規模農場でしたね。
畑の一角に動物捕獲罠がありましたので何かとみてみたら野猿捕獲用でした。普通だったら熊だけど野菜に悪さするサルを捕獲したいみたいですね。
サツマイモが餌として吊るしてありました。こうゆう罠が結構ありましたね。
ということで、自分の農業には参考にはなりませんでしたが、気分転換の圃場見学にはなりました。
昨日は昼頃からお天気が良かったみたいで当地では稲刈りが最盛でした。
ただ、キャタピラーオジサンが何を血迷ったのか稲刈りを始めました。稲はまだ若すぎて登熟していないし、ましてや午前中は雨降ってたんでヌカルムキャタピラーオジサンの圃場には入れないでしょう。それでも突撃しました。
予想通り、玉砕です。笑っちゃいます!
2週間ほど配水して圃場を固くしてから入ればまだ稲刈りできると思うけど、まだ無理!
暫く見ていたけど、コンバインは新しいもの(中古)に変わってました。どこから拾ってくるんだか?前は60馬力の大型コンバインでしたが、今回は50馬力でした。見た目綺麗だったので掘り出し物?だけどねーー!使い方なんだよね!
明日は雨模様何で農作業はお休みか?
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
今日は朝から曇り空だったんですが、自分も稲刈りを始めました。写真を撮るの忘れましたが、今年は意外と田んぼが固くて稲刈りしやすかったですね。概、30アール程刈り取りして16時前には終了しまして順調でした。例年、コンバインが嵌る個所もスムーズに刈取れたんでgoodjobでした。
後はコンバインが嵌る圃場は3か所で手刈も採用して上手く乗り切りたいですね。
さて、昨日の続きの大農場ですが、農機具は当たり前のように大型機械が目白押しでした。圃場にも大型農機が何台かあったし凄い規模ですね。
敷地の一角にゴミ捨て場がありましたので見てみました。従業員さんの飲んだ缶コーヒー数が半端ないですね。
その先に農薬の空きボトルの捨て場があって、こちらも半端ない量でした。
どんな農薬を使っているかボトルを拾ってみました。自分が使っている農薬と同じで特別ではないのが安心しましたね。ただ、農薬の量が半端ないです。大型コンテナ6個程空の農薬ボトルで満杯だったので数千万円?位かな?
昼食が終わった婆ちゃんが出てきたので一寸、話を聞いてみました。
この圃場の全体面積は解らないそうです。とてつもなく広いので皆マイクロバス移動だそうです。通勤も近くの地域からマイクロバス通勤と言ってました。従業員やバイトさんは50人程だそうです。今の時期は大根とニンジンを主に栽培しているそうです。
加工場があったので一寸、覗いてみましたが、まだ、稼働していませんでした。
大根を洗う水槽なんでしょうかね?自分が入ったら抜け出せないほど深い水槽が沢山ありました。
すると突然、大型トラックが大根を満杯に積載してきました。凄い量です。婆さん曰く、10数キロ先にも農場があってそこから持って来たんじゃない?と言ってましたね。
隣の農事法人の車らしくそちらも規模が大きくて従業員は100名程いると言うことでした。事務所兼作業所の上が従業員宿舎のようでしたね。
これから加工するようですが、一寸、入りずらい雰囲気でこちらの会社の加工所までは入りませんでした。いずれ大規模農場でしたね。
畑の一角に動物捕獲罠がありましたので何かとみてみたら野猿捕獲用でした。普通だったら熊だけど野菜に悪さするサルを捕獲したいみたいですね。
サツマイモが餌として吊るしてありました。こうゆう罠が結構ありましたね。
ということで、自分の農業には参考にはなりませんでしたが、気分転換の圃場見学にはなりました。
昨日は昼頃からお天気が良かったみたいで当地では稲刈りが最盛でした。
ただ、キャタピラーオジサンが何を血迷ったのか稲刈りを始めました。稲はまだ若すぎて登熟していないし、ましてや午前中は雨降ってたんでヌカルムキャタピラーオジサンの圃場には入れないでしょう。それでも突撃しました。
予想通り、玉砕です。笑っちゃいます!
2週間ほど配水して圃場を固くしてから入ればまだ稲刈りできると思うけど、まだ無理!
暫く見ていたけど、コンバインは新しいもの(中古)に変わってました。どこから拾ってくるんだか?前は60馬力の大型コンバインでしたが、今回は50馬力でした。見た目綺麗だったので掘り出し物?だけどねーー!使い方なんだよね!
明日は雨模様何で農作業はお休みか?
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます