岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

ニンニクの収穫作業

2021年06月29日 | 百姓

令和3年6月29日(曇り)

今日は一日中、曇り空で暑くも無くて凌ぎやすくて農作業もノンビリ、じっくりでしたね。

今日はニンニクの収穫作業をしました。ニンニク畑は草ぼうぼうで良い球が出来ているかは一寸心配でした。やはり、球が小さくてがっかりですが明日、乾燥の作業に入るので具体的な生育状況が解ります。今日はコンテナで15個でしたが、全体の量からして収穫は4割ほどなので、明日以降6割の収穫になります。明日はこのニンニクをこのハウスで乾燥するために対処をします。基本は風通しの良い冷暗所という条件ですが、ハウスには遮光ネットを張ってあるし、脇を開放しているので暗い,風通りは条件はクリアですが気温が爆上がりなのでこの中で乾燥は大丈夫なのかは超心配です。この作業が正常なのかは良く解りません。

そして、今日の午後は基盤整備事業で県と市の担当者が来て圃場と揚水ポンプの視察に来まして見ていきました。市の担当者はあまり乗り気じゃないようでネガティブな発言ばっかりで、何なのと言う感じでした。自分達と土地改良区の職員は案内が中心だったので緊張感はありませんでしたが、県の職員が一番真剣に視察していて、本事業の進め方などを具体的、説明していただき、次に自分たちが実施することを具体的に支持していきました。若い職員さんでしたが事業の進め方は流石です。今までは土地改良区の職員が説明していたのですが、次に何をするのか具体的な指示も無くて会議は説明だけで何を指示されるわけでもなくて、自分たちは何をすればよいかわからなかったし、話が飛び過ぎていて何処に纏まりが有るのと言う感じでしたから、漸く、先が見えたって感じでしたね。

その後は、又ニンニク畑に戻って収穫っ作業をしました。

では、別の情報です。

今日は70町歩グループが田植えをしていました。代掻きして直ぐに田植えをするのは草を起こさなくて良い事なんで素晴らしいですね。

T君については、新トラクターが無くて代掻きが終わったようです。聞くところによると、其の新トラクターはレンタル機で2万円/日だそうですので直ぐ返却したのかな?自分のトラクターは故障でプロペラシャフトが折れてハーローも上がらなくて、トラクターを田んぼの中から動かせなくてその田圃(30アール×2)は不耕作になるらしい。トラクターを田んぼから排出するには田んぼを乾かして、トラクターの周りをユンボで掘って、ユンボで引き上げる公算ということで、今は田んぼを只管乾かしているらしい。トラクターが道路から奥に向かっていて向きが悪いので道路から引けなくて引き上げるだけで莫大な費用が掛かりますね。

さらにこれから田植えをするとなると水が必要な訳で揚水ポンプを2週間程、追加稼働してほしいと土地改良区に要請が有ったらしい。自分の想定どうりでした。自分からは「個人の都合で揚水ポンプを稼働延長するのなら電気代は個人持ちで、それの経費を他の農家さんに転嫁するのはダメだと苦言を言っておきましたが、どうなる事やら?結局、なあなあになってしまうんでしょうね?田舎はある意味優しいんだけど、それが言えば通ることが当たり前になっていて、本人の怠慢が他の農家にしわ寄せが行くなんてことがまかりとおるのが田舎なんです。そして、その怠け癖に指導もしないで皆で嘲り笑っているのが田舎の風潮なんです。ある意味、残虐ですね。会社で言えばパワハラとブラックですよね。

それにしても田舎って、個人情報は駄々洩れなんですね?昨日のことが、今日には自分にも金額まで情報が入ってくる。逆を言えば、一人暮らしをしている自分の情報が何処まで漏れているのかわからない?自分は極力、自分の家族の情報は徹底して話さないようにしています。なので、世間では自分は離婚して帰って来ていると思われているかも知れませんが、そんなことは無くて、こんな田舎に家族を連れてきたくないだけなんです。田舎で育ってない家族がこのような環境ではストレスで生活が出来ないと思うのです。家や田んぼや畑が有るために管理のために来ているし、自分はここで生まれ育っているし幼馴染や知り合いが居るし、可も無く不可も無いように目立たないようにしているので何とか暮らしていけるのですが、自分でも息苦しい時が多々あります。

田舎暮らしを夢見ている人が多々、居ると思いますが、田舎はある意味、暮らし難い所なんですよとアピールして閉めます。もう一寸、田舎は暮らし難いという点を上げたかったけど、また別途、記事を書きたいと思います。

明日もニンニクの収穫です。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする