旧の歌舞伎座でもぎり?をされていた吉積サイモンさんのお店「ベジタブルキッチンカフェ菜紋」に行ってまいりました。サイモンさんは、名前からおわかりいただけるかと思いますが、お父様が日本人、お母様がイギリス人のハーフで、外資系ホテルでバトラーとしてお勤めの後、歌舞伎座に転職されました。もぎりとか案内とかされていたそうで、歌舞伎ファンの間では有名な方だったそうですが、私は旧の歌舞伎は3回しか行ったことがなく、3回くらいではまだまだ“おのぼりさん”状態で、行くだけで精一杯って感じで、ひょっとしたらお見かけしているかもしれませんが、全く記憶にありません。劇場も5回ぐらい行かないと、なかなかいろいろなことを把握することはできませんね。松竹座や南座なら完全に“ホーム”、何でも聞いて!って感じなんですが。
桔梗さんのお座敷でくるりんさんが紹介されており、カフェなら一人で行っても大丈夫かしらと思い、先日上京した折に、ちょうど東銀座で宿泊していたこともあり、寄ってまいりました。銀座松坂屋の裏手の銀座6丁目郵便局の筋向いあたりにあります。間口が狭いので、一瞬、通り過ぎそうになりました。
お店の中です。撮影ポイントはもっとあったんですが、他のお客さんもいらっしゃって、残念ながら…。お隣の常連らしいお客さんとの会話を聞いていたら(スミマセン、だって一人だとヒマなんですもの…)、黒川紀章さんデザインのビルだそうです。壁も何だか雰囲気がありました。
エビスの生ビールです。“カフェ”ですが、ナプキンはちゃんとしたリネンで、ちょっと感動モノです。
茹でたお野菜です。わざわざお店の名前にベジタブルや菜と歌っていらっしゃるだけあって、お野菜メニュー充実です。サイモンさんが厳選した岐阜県の美濃のお野菜だそうです。「お野菜」には揚げる・焼く・茹でるという3つの調理法が示されていました。本当は「揚げる」にしたかったんですが、このところカロリーオーバー気味だったので、ここはぐっと我慢です。「茹でる」でも十分美味しかったです。左端の紅色のは紅い大根です。それぞれしっかりと自分の味を主張していました。この日は、この前に懇親会があったので、お料理はこれだけです。お隣のお客さん(スミマセン、ヒマなもので…。そのお客さん、とてもきれいな女性で、テレビで見たことがあるような、ものすごく気になりました)がパスタを注文されていましたが、めっちゃ美味しそうでした。
ビール1杯ではさびしかったので、ハウスワインもいただきました。飲みやすいさらっとした赤ワインです。
サイモンさんもお店に出ていらっしゃいましたが、「サイモンさんですか」って声をかけるのも何か恥ずかしく、黙って帰ってきました。お話好きな方のようで、たぶん話しかけたらちゃんとお話してくださりそうな方で、ちょっと残念でした。
営業時間は11時30分から朝の5時までです。夜中1時を過ぎると混み始めるそうです。周辺の飲食店がみんな閉まって、ちゃんとしたご飯が食べられるところがここしかないからだそうです。
桔梗さんのお座敷でくるりんさんが紹介されており、カフェなら一人で行っても大丈夫かしらと思い、先日上京した折に、ちょうど東銀座で宿泊していたこともあり、寄ってまいりました。銀座松坂屋の裏手の銀座6丁目郵便局の筋向いあたりにあります。間口が狭いので、一瞬、通り過ぎそうになりました。
お店の中です。撮影ポイントはもっとあったんですが、他のお客さんもいらっしゃって、残念ながら…。お隣の常連らしいお客さんとの会話を聞いていたら(スミマセン、だって一人だとヒマなんですもの…)、黒川紀章さんデザインのビルだそうです。壁も何だか雰囲気がありました。
エビスの生ビールです。“カフェ”ですが、ナプキンはちゃんとしたリネンで、ちょっと感動モノです。
茹でたお野菜です。わざわざお店の名前にベジタブルや菜と歌っていらっしゃるだけあって、お野菜メニュー充実です。サイモンさんが厳選した岐阜県の美濃のお野菜だそうです。「お野菜」には揚げる・焼く・茹でるという3つの調理法が示されていました。本当は「揚げる」にしたかったんですが、このところカロリーオーバー気味だったので、ここはぐっと我慢です。「茹でる」でも十分美味しかったです。左端の紅色のは紅い大根です。それぞれしっかりと自分の味を主張していました。この日は、この前に懇親会があったので、お料理はこれだけです。お隣のお客さん(スミマセン、ヒマなもので…。そのお客さん、とてもきれいな女性で、テレビで見たことがあるような、ものすごく気になりました)がパスタを注文されていましたが、めっちゃ美味しそうでした。
ビール1杯ではさびしかったので、ハウスワインもいただきました。飲みやすいさらっとした赤ワインです。
サイモンさんもお店に出ていらっしゃいましたが、「サイモンさんですか」って声をかけるのも何か恥ずかしく、黙って帰ってきました。お話好きな方のようで、たぶん話しかけたらちゃんとお話してくださりそうな方で、ちょっと残念でした。
営業時間は11時30分から朝の5時までです。夜中1時を過ぎると混み始めるそうです。周辺の飲食店がみんな閉まって、ちゃんとしたご飯が食べられるところがここしかないからだそうです。