goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドイツで痩せるのは難しい?

2016-10-02 11:17:42 | 日記
ベルヒテスガーデン旅行中、山歩きや渓谷ハイキングをしていたので、体重減少に役立ったかなぁと思ったら、甘かったですね〜~_~;。しっかり増えていました。

普段ダラダラと生活しているので、旅行中は確かに運動量は増加するのですが、何しろ外食するので、どうしても食べ過ぎてしまいます。
以下、旅行中の食事をアップしますが、こんな夕食やデザートだったらやっぱり太りますよね〜^_^;。

まずベルヒテスガーデンに行く途中に寄ったレーゲンスブルクで食べたソーセージです。
長さ10cm位の小さなソーセージですが一人8本だと結構な量です。


ケーニッヒ湖のレストランで食べたローストポークは2枚もあり、一枚は持ち帰り用にしてもらい、翌日のハイキングのピクニックの時に食べました。

付け合わせはポテトのお団子です。

ベルヒテスガーデンでは日本の方にも「トンカツ風」として人気のあるシュニッツェルを一度注文しました。これも一人分で二枚なので食べきれませんでした。


夫は一度「カレーソーセージ」というのを頼んだら大きなソーセージにカレーソースがかかっていました。


ツェル・アム・ゼーで頼んだ「ロースト鴨」も結構な量でした。


次の二枚はデザートです。
種々のベリーを煮込んだソースにアイスクリームとホイップクリームが添えてあります。
次の写真はアップルケーキにヴァニラソースがかけてあります。



自宅に戻ったらダイエットをと思いましたが、先日仕事のお客様とご一緒した際に食べたのは「ソーセージと肉の盛り合わせ(写真は5人前です)」、またまたポッコリ腹になりましたぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルヒテスガーデン旅行記 - ... | トップ | 漱石の「妻」と「猫」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
太りました (花水木)
2016-10-02 21:07:14
レーゲンスブルグのブルースト、懐かしいです。
とっても美味しいですものね。
ブルーストにはかならずポンメスフリッツが、ついてきますもの、そりゃ〜太りますよね。
ブィーナーシュニッツェルは子供たちの大好物でした。
グラッシュとクヌーデルの組み合わせも日本人の口にあいました。
私は最後までアイスバインは美味しいと思いませんでしたが、主人は好きでした。
ケーキにはかならず生クリームがついてきて、甘かったな〜。
私もドイツに五年間いて、4キロ太りました。
返信する
花水木さんへ (yoko)
2016-10-02 22:04:26
私は在独36年間で10kg以上、体重が増えました。近年は特にウェストのあたりの膨らみ(?)が顕著で毎年のように一回り大きなサイズのパンツを購入しなくてはならず、非常に不経済です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事