goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一時帰国2022年 − ① (東京タワー)

2022-08-24 06:41:00 | 旅行
3年ぶりの一時帰国です。

コロナ感染水際対策で夫の面倒なビザ申請があったり、ドイツ出国前72時間のPCR検査など日本行き飛行機に搭乗できるかどうか直前まで不確実でした。
それに私は夏風邪をひいたみたいで喉が痛かったので検査結果を見るまでとても不安でした。
(PCR検査が陽性になり海外旅行に出かけた日本人旅行者の帰国困難者も多いようですね)。

だから東京タワーを見てようやく日本に降りたったという実感が湧きました。



久し振りに聞く増上寺の鐘の音は心に沁みました。



羽田札幌間の飛行機はANAのスターウォーズ塗装機でした。





ベビーヨーダって変に可愛いですよね。





これから2週間ほど北海道をレンタカーで回ります。
昨日は羊蹄山がよく見えました。



後日また旅行記をアップします。

北海道旅行を無事に終了できたらご報告します。
ドイツに戻る前にお友達と会えるかしら?
コロナ感染急拡大中なので(何しろ首相まで感染しちゃいましたからね)、
私も夫も少しビクビクしながらの旅です。
それに私の夏風邪はどうも「ノド風邪」だったみたいで相変わらずノドは本調子ではなく、
長い会話はできないのです。






最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一時帰国 (花水木)
2022-08-24 10:00:33
yokoさん、お帰りなさい!
ようやく一時帰国できたのですね。
おめでとうございますというのも変ですが、そういって差し上げたい気分です(笑)。
海外からの日本入国はとても厳しく、他国からは批判も浴びています。
帰国難民も多いようで、どうしたらよいものかと。私が悩んでも仕方ないのですが

どうぞ2週間、ごゆっくり母国滞在をお楽しみください。
北海道の旅記録、楽しみにしています。
返信する
Unknown (yokodoitsu )
2022-08-24 17:52:20
花水木さんへ

コメントをありがとうございます。

日本の水際対策には首を傾げる点も多いのですが、とりあえず夫ともども無事に入国できたことに感謝しなくては。

今は北海道の爽やかな気候と美味しい海の幸を楽しんでいます。
体力をつけて免疫力を高めてコロナ感染しないようにしないと。
みなさん、マスク着用もソーシャルディスタンスも守っているのに感染急拡大は何故なのでしょうね。
返信する
Unknown (wakoslowstep)
2022-08-24 22:45:56
yokoさん
なんと!今、日本ですかぁ?
同じ時間を過ごしていらっしゃるなんて、なんだか嬉しいです♪
北海道旅行中なのですね。
羊蹄山が見えるということは、ここは洞爺湖ですか?
レンタカーで北海道周遊なのですね♪
海の幸や温泉をゆっくり楽しんでくださいね(*^^*)
車の運転も、左側通行だから、お気をつけてください🍀…なんて、北海道だから、余裕でしょうか(^^;
Viel Spass~(*^ー゚)ノ
返信する
楽しんで下さいね♪ (越後美人)
2022-08-25 15:30:43
三年ぶりの帰国、無事に入国出来て良かったですね。
夏風邪で喉が痛むとのこと、大事にされて北海道を満喫して下さいね(^_-)-☆
返信する
Unknown (yokodoitsu )
2022-08-25 16:45:52
wakoさんへ

コメントをありがとうございます。

今日から小樽です。

羊蹄山から洞爺湖滞在がわかるなんて素晴らしいです。
昔、北海道旅行をした時は登別温泉に宿泊して洞爺湖はほぼ素通りしたので、
美しい羊蹄山は認識しませんでした。今回は堪能しました。

wakoさんのドイツ語おとろえていませんね(^○^)。
返信する
Unknown (yokodoitsu )
2022-08-25 17:04:13
越後美人さんへ

コメントをありがとうございます。

到着直後に滞在した東京は高温高湿度でこれからの日本滞在が不安になりましたが、
北海道はとても爽やかで心地よい気候でホッとしました。

喉の心配ありがとうございます。
しょっちゅうのど飴を口にして夫との会話も控えめにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。