イタリアのアントルツで開催されているバイアスロン・ワールドカップの女子マススタートのテレビ中継を視聴しました。









アントルツには以前訪れたことがあるので懐かしかったです。

バイアスロンはクロスカントリースキーとライフル射撃の競技です。
射撃があるためか日本からの参加者はほとんどいないようです。
女子マススタートでは2.5kmのコースを5周します。

クロスカントリースキーをされた方はお分かりかと思いますが、
このようなスケーティングはとても体力を要します。

コースを周回する度に伏射(寝うち)2回、立射2回行います。



弾を外すとその分ペナルティーループを回らなくてはならないので、
スキー技術と同時に射撃の精度も要求されます。


コロナ禍で無観客での開催でしたが、地元の小学生が制作したという紙の観客が観客席を埋めていたのは、
とても良いアイデアだと思いました。
開催地の住民が一体となってワールドカップを盛り上げようという心意気が伝わってきます。
